はじめてフランス語を学ぶ人のための入門ドリル。
アルファベや、文法、基本的なフレーズからよく使う単語まで、書き込みながらマスター!なぞり書きからスタートし、聞き取り問題や穴埋め問題など、さまざまな問題で知識を定着できます。
また、文法の解説では、文の構造が一目でわかるように品詞ごとに色分けしました。
入門者にとって難しい発音は、独学でもきちんとできるよう、発音時の口の形をイラストで掲載し、丁寧に解説。
ネイティブの発音が聞けるCD付き。
フランス語の基本(26音のアルファベ;つづり字記号;読まない音がある;リエゾンで音が復活;アンシェヌマンで音がつながる ほか)
書いて覚える基本型(~をお願いします(不定冠詞・定冠詞)
私は~です(動詞^etre)
~を持っています(動詞avoir)
~が好きです(動詞aimer(第一群規則動詞))
~するのが好きです(aimer+動詞の原形) ほか)
名門アテネ・フランセが教える、フランス語ビギナーのための本当にやさしい入門書。
「40+3の公式」で、文法の基礎がすっきりマスターできる。
やさしく、わかりやすい解説。
フランス語にはカタカナ付き。
多彩な練習問題で、発音・会話フレーズ・動詞の活用など、総合的な力がつく。
発音のしくみをていねいに解説。
フランス語の音声の特徴がしっかり理解できる。
例文と文法公式の音声付き。
リスニングも強化できる。
『新・リュミエール―フランス文法参考書』に、中級への橋渡しとなる第17課を加筆し、新たにMP3 CD‐ROM(発音、例文(日本語訳も吹込み)、主要な動詞活用を収録)を付けた増補改訂版。
いつかは学びたい、大学の第2外国語でやったのに全然ダメだった、という人は多い。
日本人の西洋への憧れを凝縮するかのような、ちょっとむずがゆい魅力ある言葉それがフランス語だからだ。
同時に男性・女性名詞、多くの冠詞、複雑な活用など難関門が待ち受けているとも聞き知る。
が、完璧なんか目指してはいけない。
みなさんは外国人で初心者なのだから。
まずは本書を気楽にパラパラとめくってみてください。
読めば、フランス語の大体が頭に入り、恐れる気持ちが消えます。
エッセイのようにすらすら読める、フランス語の画期的入門書!
アルファベや発音、文法などフランス語の基本から、すぐに使えるフレーズまで、4ステップで構成しました
ばっちりだね、ハマってる、おしゃれ、いまいち、へとへと…こんなひとことを、ネイティブに伝わるシンプルで自然なフレーズで。
ちょっとしたひとことで、ぐっとフランス語らしくなる。
基本から応用まで徹底解説!フランス語を始める人にも、極めたい人にも!
文字と発音をしっかり学べ、コミュニケーションに役立つフレーズと初級レベルのフランス語の仕組みが身につく!NHKフランス語講座の講師が贈る入門書の決定版。
音声DL、動詞活用表、基本単語集付き。
4ページでわかっちゃう、フラ語・発音のルール
名詞―モノ、コトガラ、ヒト、を表わす語
冠詞―名詞に付いて、その性や数を表わす語
人称代名詞 主語―わたしは、君は、彼は
提示の表現―voici/voil`a~、c’est/ce sont~、il y a~
否定の表現―“ヌ 動詞 パ”のワンパターン
形容詞―「かわいい靴」、欲しい?
前置詞と定冠詞の縮約―caf´e au laitのauです
―er動詞―「歌い」、「踊り」、「愛する」ために
疑問形―「愛してる?」を3通りの言い方で〔ほか〕
フランス語の基礎となる1400語が確実に身につく1冊。
ゼロからフランス語を始める人へ。
フランス語ビギナーがまず覚えるべき1000語を、実用的かつやさしい例文とともに収録。
例文はすべて本書収録の語彙を中心に構成。
基本の1000語でこんなに伝えられる!名門アテネ・フランセのフランス語入門書。
仏検5級~3級の問題を分析し、フランス語学習に必須の800語句を厳選。
語義説明がすべてフランス語なので、単語のニュアンスがしっかりわかる。
見出し語、語義説明、例文のすべてに、理解を助ける和訳つき。
初級レベルから活用することができる。
充実した語注、派生語、類義語、反意語などの情報で、多角的な語彙力が身につく。
全800ファイルに及ぶ音声で耳からも語彙が定着。
リスニング力も高まる。
ハシビロコウが何度も登場する愉快なドリル。
フランス語の文法事項をひと通りカバーした練習問題集。
日常生活のなかで使える60課、全1500題。
学習者の理解を助けるワンポイント解説満載。
付属の音声アプリとカナ表記で発音をサポート。
文法知識が身についたか確認できる、各課練習問題。
使用頻度の高い基本単語950語を使用。
巻末単語集付き。
目次からも索引からも探せる、一生モノのリファレンス。
―学ぶ人の身になって書かれた、最高の入門書。
ABCから接続法大過去まで、わかりやすくて詳しい初級文法書の決定版。
イラスト満載のフランス語単語帳。
パリを散歩するように、ページをめくって楽しむ絵本のような本。
音声付き改訂版。
大好評、『絵で楽しむフランス語[単語]』の音声付き改訂版。
オールカラーの誌面には、イラストとパリのお役立ち情報が満載だから、眺めているだけで楽しめる。
パリを散歩するように、ページをまくって楽しむ、絵本のようなフランス語単語帳。
コンパクトにまとめた読みやすいフランス語とその日本語訳で展開。
読み進めるうちに、世界の英知が身に付き、フランス語の読解力・リスニング力もアップする。
フランス語を超基礎レベルからやさしく解説。
わかりやすい図解と書き込み式問題で,初めて学ぶ人でもわかる。
CDつき。
フランス語を超基礎レベルからやさしく解説。
初めてフランス語を学ぶ人でも少しずつ学べるように,大切なポイントひとつひとつを,わかりやすい解説(左ページ)+書き込み式の練習問題(右ページ)の2ページにまとめてある。
CDつき。
発音は綴りと読みの関係を一気に確実習得。
文法は必須文法を漏れなく詳述、英文対照速攻習得ページあり。
仏検対応レベル・合格確率を表示。
“Q&A”でさらに細かな文法にも対応。
索引は小辞典として本書を活用できる自在さ。
動詞活用表付+表裏見返しに早見表付。
1 基本ルールと発音(発見!フランス語の秘密;男性名詞と女性名詞 ほか)
2 あいさつと超基本フレーズ(出会いのあいさつ―こんにちは!元気?;別れのおいさつ―さようなら。明日ね。 ほか)
3 マスターしたい!超基本表現(私の名前はエリカです。―主語人称代名詞;あなたのお名前は何ですか?―疑問副詞comment ほか)
4 使ってみたい!基本表現1(コーヒー1杯、お願いします。―お願いの表現、不定冠詞;これはサラのハンドバッグです。―提示の表現1、定冠詞 ほか)
5 使ってみたい!基本表現2(カフェに行きましょうか?―不定代名詞on;試着できますか?―動詞pouvoir ほか)