紀伊國屋書店:【紀伊國屋ホール】こまつ座公演 紀伊國屋書店提携「イヌの仇討」

終了しました

【紀伊國屋ホール】こまつ座公演 紀伊國屋書店提携「イヌの仇討」

日時
場所

時代が遺すは事実か真実か。
吉良上野介、赤穂浪士、忠臣蔵…正義も悪も、世の中が変われば見方も変わる。
歴史のからくりと人間のドラマが交錯する、現代をも鋭く切り取る物語が東憲司の手で再再演。

討ち入り当日、密室でお犬様と炭焼き小屋に隠れていた吉良上野介はどんな思いで首をはねられるまでの二時間を過ごしたのか。吉良の目線から、その知的な興味を駆使して語られるスリリングな舞台運びは、忠臣蔵のもう一つの側面を浮かび上がらせる。大石内蔵助が登場しない「忠臣蔵」が描き出すものは何か。
三百年余の時を超え、今なお真実を問い続ける井上ひさし版「忠臣蔵」異聞。

 

■作  井上ひさし

■演出 東 憲司

■出演 
 大谷亮介 彩吹真央
 俵木藤汰 田鍋謙一郎
 石原由宇 大手 忍 尾身美詞 薄平広樹
 原口健太郎 三田和代

 

■あらすじ
時は元禄十五年(一七〇二)
十二月十五日の七ツ時分(午前四時頃)。

有明の月も凍る寒空を、裂帛の気合、不気味な悲鳴、そして刃に刃のぶつかる鋭い金属音が駆け抜ける。大石内蔵助以下赤穂の家来衆が、ついに吉良邸内に討ち入った。狙う仇はただ一人。
「吉良上野介義央」
上野介は、家来、側室、御女中たちと御勝手台所の物置の中に逃げ込んでいた。赤穂の家来が邸内を二時間にわたって、三度も家探ししていた間、身を潜めていたというあの物置部屋で、彼らの心に何が起こったのか。
――討ち入りから三百二十年、歴史の死角の中で眠っていた物語は三度動き出す。

 

■日程表

 

 《チケット情報

 ■入場料金[全席指定・税込] 一般 8,000円
               U-30 6,500円

 ■チケット発売 2022年9月10日(土)10:00~

 ■前売券取り扱い

  ◎キノチケットカウンター(新宿本店1階/営業時間10:00~18:30)
 ※キノチケットカウンターは1階インフォメーションに移設いたしました。
  ◎キノチケオンライン (24時間受付)

  ◎こまつ座
  ◎各種プレイガイド

 

■お問合せ こまつ座 03-3862-5941

オフィシャルサイト

注目の記事ランキング2025年6月16日〜 6月22日(過去7日間)

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

【夏の文庫フェア2025】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

※ご予約満数になりました【9階イベントスペース】ベストセラー御礼!『漫才過剰考察』髙比良くるまさんサイン本お渡し会

『フィギュアスケートLife Extra 羽生結弦 PROFESSIONAL Season3』発売記念 パネル展&紀伊國屋書店梅田本店限定特典付書籍発売!

『頭文字D』新商品発売決定!

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

※開始時間変更※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

『ノラガミ』POP UP SHOP in 紀伊國屋書店

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月13-15日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

【Webお申込み:2025/6/22(日)まで】「BE・BOY GOLD展」開催記念 雲田はるこ先生/古澤エノ先生 サイン会【西武渋谷店】

紀伊國屋書店ウェブストアで書籍・電子書籍を買って、図書カードネットギフトを当てよう! 抽選で〈25,000円分〉を 計10名様にプレゼント!

紗倉まなさん最新エッセイ『犬と厄年』(講談社)発売記念サイン会

ダリアコミックス「コヨーテ」 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

【イベント】第25回本格ミステリ大賞受賞記念トークショー(オンライン)&サイン会(新宿本店)

夏の文庫100冊フェア

Terada Tera’s World 寺田てら POP-UP SHOP

『このホラーがすごい!2025年版』(宝島社) 発売!(2025/6/13) 『このミス』編集部が贈る、ホラー小説のランキングブック