紀伊國屋書店:藤原樹さん『藤原樹&マースフォトブック Mars』発売記念メッセージプリント入りレシート

終了しました

藤原樹さん『藤原樹&マースフォトブック Mars』発売記念メッセージプリント入りレシート

  • 特別レシート

下記対象店舗の紀伊國屋書店にて、期間中に『藤原樹&マースフォトブック Mars』をお買い上げのお客様に藤原樹さんのメッセージがプリントされた特別レシートをお渡しいたします。
是非お近くの店舗にお越しください。

◆対象書籍◆
『藤原樹&マースフォトブック Mars』
藤原樹(THE  RAMPAGE)/マース
価格 ¥2,420(本体¥2,200)
幻冬舎(2024/07/30発売)

※予告なく変更・終了する場合もございます。

※地域により発売日が異なります。最速地域で、店頭に到着する日付となっております。
発売前のご予約、入荷状況等は、ご希望の実施店舗にお問い合わせください。※

●ウェブストア・店頭在庫配送サービス ご利用でのご購入、電子書籍はレシート発行対象外です。

◆対象書籍◆

THE RAMPAGE 藤原 樹
樹&マース フォトブック 発売決定!

短い手足にふわふわの毛並みの猫、マンチカンのマース。
その飼い主は THE RAMPAGE パフォーマー 藤原 樹。
ひとりと一匹の幸せ溢れる日々を覗き見。

ダンス&ボーカルグループ THE RAMPAGE でパフォーマーを務める、藤原樹と愛猫マースの初のフォトブック。パフォーマーとしての活動以外にも、役者としてドラマや舞台など多方面で活躍中。
愛猫のマースは公式インスタグラムでもたびたび登場し、本人プロデュースのツアーグッズにもなるほど。ファンの間では知らない人はいない、欠かせない存在。
本書はこれまでさまざまなメディアで愛猫との日々について語ってきた藤原氏が「夢のひとつだった」を語る待望の一冊。
ひとり暮らしを始めるタイミングでお迎えしたマンチカンのマース。その日から約 5 年、想う気持ちは日増しに強くなるばかり。
今回は自宅撮影に加えて、スタジオでのポートレート撮影も実施。さらに同じく愛猫家である家族との猫座談会も開催。
マースの魅力とお互いへの愛がたっぷり詰まった本書。相思相愛の“マスいつ”の間に流れる柔らかい空気と、マースの愛らしさに癒されるはず。

【藤原 樹 コメント】
また一つ夢が叶いました!
マースの本を出せる日が来るとは...。本当に幸せです。
マースも撮影頑張りました!
この本を通してまた新たな“マスいつ”を感じて頂けると思います。
マースの魅力が沢山の方に届きますように。

撮影/東 京祐

【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】

著者プロフィール
藤原 樹(THE RAMPAGE)
ふじわら・いつき/1997 年生まれ。THE RAMPAGE のパフォーマー。2017 年、1st SINGLE「Lightning」でメジャーデビュー。2022年に映画「HiGH&LOW THE WORST X」に出演し、2023 年には舞台「カストルとポルックス」で主演を務めるなど、俳優としても注目を集める。愛猫家としても知られ、ライブグッズに採用するほど。愛猫のマースはマンチカンの雄。5 歳。甘えん坊な性格。

注目の記事ランキング2025年7月2日〜 7月8日(過去7日間)

7月15日発売!【紀伊國屋書店グループ 特装版】2023年本屋大賞受賞作、凪良ゆう『汝、星のごとく』文庫版

※スケジュール決定※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 POP UP STORE

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

〈第324回新宿セミナー@Kinokuniya〉『九龍城砦Ⅰ 囲城』刊行記念  著者・余兒(ユーイー)さん来日ファンミーティング

【夏の文庫フェア2025】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

『永瀬莉子写真集(仮)』(宝島社)発売記念お渡し会

ダリアコミックス「コヨーテ」 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】こまつ座公演「父と暮せば」

「本屋さんブックチャーム2」発売!「紀伊國屋書店」も登場

【7月のプラスポイントはこちら!】紀伊國屋書店 2025年7月ポイントキャンペーン

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月27-29日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

王谷晶さん『ババヤガの夜』(The Night of Baba Yaga)が英国推理作家協会賞/ダガー賞〈翻訳小説部門〉を受賞! — Crime Fiction in Translation Dagger 2025 Winner(日本時間7月4日発表)

『頭文字D』新商品発売決定!

『このホラーがすごい!2025年版』(宝島社) 発売!(2025/6/13) 『このミス』編集部が贈る、ホラー小説のランキングブック

上戸彩さん『上戸彩写真集 Midday Reverie』発売記念メッセージプリント入りレシート