【3階アカデミック・ラウンジ】『歴史学はこう考える』【筑摩書房】刊行記念
松沢裕作さん×吉川浩満さんトークイベント
『歴史学はこう考える』(ちくま新書、2024年9月刊行)は、これまでの歴史学入門書とは少し趣を異にして、歴史学と歴史学以外、とりわけ日常生活との地続き性に注目しながら、歴史学がやっていることの特徴を実際の歴史家の言葉に即して考えてみた書物です。
なぜこのような本が書かれなければならなかったのか。この本が書かれるためにはどんな課題をクリアしなければならなかったのか。この本の途中経過の報告会に参加していた吉川浩満さんを聞き手に迎えて、この本の著者の松沢裕作さんが語ります。
60分ほどのトークの後、質疑応答とサイン会を予定しております。サイン会にご参加希望のお客様は当店にて、イベント対象書籍『歴史学はこう考える』(筑摩書房 / 税込1,034円)をご購入ください。イベント当日は会場でも販売いたします。
皆様のご参加をお待ち申しあげております。
【日時】2024年10月17日(木) 18:10開場 / 18:30開演
【会場】紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ
【参加方法】
無料でご観覧いただけるイベントです。サイン会にご参加いただけるお客様はイベント当日までに、当店にて対象書籍をご購入くださいませ。
◆着席でのご参加:事前にご予約のうえ、イベント当日は会場にお越しください。
★ 申込~参加の手順 ★
①受付サイト(外部サイトPeatixが開きます)※満席になりました※にて「着席参加」を申し込む
(お申し込みにはPeatixアカウントが必要です。お持ちでない方は新規登録のうえお申し込みください)
②会場受付にてPeatixのチケットを提示する
◆立ち見でのご参加:ご予約不要で、無料にてご覧いただけます。当日会場までお越しください。
オープンスペースでの開催となりますので、ご予約なしのお客様も立ち見にてご観覧いただけます。
※お申し込み画面にてご入力いただいた情報は、本イベントに関するご連絡以外の目的には使用しません。
※紀伊國屋書店のプライバシーポリシーはこちら
【登壇者プロフィール】
松沢 裕作(まつざわ・ゆうさく)
1976年生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。専門は日本近代史、史学史。著書に『明治地方自治体制の起源』(東京大学出版会)、『重野安繹と久米邦武』(山川出版社)、『自由民権運動』(岩波新書)、『日本近代村落の起源』(岩波書店)、『日本近・現代史研究入門』(岩波書店、共編)などがある。
吉川 浩満(よしかわ・ひろみつ)
1972年生まれ。文筆家、編集者。著書に『哲学の門前』(紀伊國屋書店)、『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である増補新版』『理不尽な進化 増補新版』(ちくま文庫)、『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』(山本貴光と共著、筑摩書房)などがある。
【ご案内】
・着席ご予約のお客様の座席は自由席です。イベント当日は、開演時間までに3階アカデミック・ラウンジにご来場ください。集客の状況により、予告なく開場時間を早める場合がございます。
・開演時間に遅れた場合、着席ご予約のお客様でも座席をご用意できない場合がございます。開演時間までにご来場くださいませ。
・イベント会場内では許可された以外の撮影・録音を固くお断りいたします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承ください。不測の事態にともなう内容変更や中止のお知らせは、このページの更新およびPeatixのメッセージにて発信いたします。着席ご予約のお客様は必ず、Peatixのメッセージをご確認ください。
・着席ご予約は定員になり次第、受付終了させていただきます。ご予約満数の場合は立ち見にてご観覧いただけます。なお、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※『歴史学はこう考える』【筑摩書房】発売を記念して、紀伊國屋書店ウェブストアでは10/31まで「松沢裕作さん選書フェア」も開催中です!ぜひご覧くださいませ。
→ https://store.kinokuniya.co.jp/event/1724902615/