デザイナー・前田高志の「“愛される”プレゼン術」
〜有名企業へ提案した実際のデザイン例から学ぶ〜
『愛されるデザイン』(幻冬舎・刊)は、デザイナー・の前田高志さんが、ふだんから行なっているデザインの考え方や方法論をまとめた、仕事術本です。
今回は『愛されるデザイン』の中から「プレゼン」に特化し、実際の提案資料をお見せしながら、資料の構成意図・デザイン・言葉選びなどを、解説いたします。
当日はサイン会も実施いたします。また、録音をイベント後に配布いたします。
(解説事例)
・大人気総合格闘技「Breaking Down」ロゴデザイン
・パナソニック株式会社が提供する音声配信サービスCHEERPHONE(チアホン)ロゴデザイン
・本田圭佑さん出演CMで話題の自動車買取サービス「ソコカラ」ロゴデザイン
・大人気YouTube番組「街録ch」ロゴデザインの考え方 等
【概要】
日時|2024年11月21日(木) 18:40開場 19:00開演
会場|紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース
対象書籍|『愛されるデザイン』 幻冬舎 税込2,500円
参加費|参加チケット(書籍つき) 3,000円
定員|40名
【参加方法】下記手順でお申し込みのうえご参加くださいませ。
ステップ1.お申し込み
2024年10月19日(土)11:00より、下記チケットサイトにて【『愛されるデザイン』付き参加チケット】を販売いたします。
*定員に達し次第販売を終了いたします。
*お申し込みはお一人様1回とさせていただきます。
*お申し込み後、お客様ご都合でのキャンセルは不可とさせていただきます。
お申し込みにはPeatixのアカウントが必要です。
チケット購入時、peatixの入力フォームに下記情報を入力していただきます。
・氏名(本名・フルネーム)
・電話番号
・メールアドレス
※ご入力いただいた情報は後からご自身で確認することができません。入力情報をメモする・スクリーンショットをとるなど保管することをお勧めいたします。
ステップ2.参加
開演20分前の18:40より開場いたします。受付でPeatixのチケット(QRコード)をご提示のうえ、ご入場くださいませ。
※会場内は自由席です。お好きなお席にご着席ください。
※対象書籍は当日受付でお渡しいたします。
★セミナー終了後、ご希望の方を対象にサイン会を実施いたします。
▶お申し込みはこちらから
(Peatixサイトが開きます)
※ウェブのみの受付となりますので、店頭やお電話での申し込みは承ることができません。
【プロフィール】
前田高志 まえだ・たかし
クリエイティブディレクター/株式会社NASU代表
大阪芸術大学デザイン学科卒業後、任天堂株式会社へ入社。約15年間、広告販促用のグラフィックデザインに携わったのち、2016年に独立。株式会社NASUを設立。「デザインで成す」を掲げ、企業のデザイン経営に注力。クリエイターコミュニティ「前田デザイン室」主宰。
2021年9月にデザイン書『鬼フィードバック デザインのチカラは“ダメ出し”で育つ』をMdNから、2024年4月にデザイン書『デザイナーが最初の3年間で身につけるチカラ』をソシムより出版。2024年7月にはビジネス書『勝てるデザイン』の続編を幻冬舎から出版予定。「遊び心」のあるデザインが強み。
受賞歴2006-2007 NYADC merit The Oneshow merit/全国カタログ・ポスター展 経済産業省商務情報政策局長賞/2021,2023 グッドデザイン賞/日本タイポグラフィ年鑑 入選 2022特別賞/静岡新聞広告賞2023広告主部門グランプリなど
【ご案内】
*お席は自由席です。
*サイン会は前のお席から順番にご案内いたします。
*お客様のご都合や交通機関の遅延により集合時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
*お申し込み後、お客様都合でのキャンセル及び払い戻しはいたしかねます。
*チケットを購入済みで当日参加できなかった方につきましては、イベント翌日~11月30日(土)までの間対象書籍の引き取りが可能です。お受取方法は、イベント後にお知らせいたします。
*天災などの不測の事態により、イベントを中止する場合がございます。