鈴木ジェロニモ×玉置周啓
『水道水の味を説明する』(ナナロク社)刊行記念トークイベント&サイン会
お笑い芸人、歌人、演劇の舞台でも活躍する鈴木ジェロニモさんの著書『水道水の味を説明する』刊行を記念して、MONO NO AWAREの玉置周啓さんをゲストに迎えてトークイベントを行います。お二人による、奥深い「説明」の世界をどうかお見逃しなく。
★トーク終了後は鈴木ジェロニモさんのサイン会も予定しております。対象書籍は当日会場で販売もいたします。
【日時】2025年1月14日(火) 18:40開場 19:00開演
【会場】紀伊國屋書店新宿本店 2階BOOK SALON
【参加方法】 無料でご観覧いただけるイベントです。
2024年12月18日(水)10:30より、下記申込サイト(Peatix)にてご予約を承ります。(着席・立ち見各20名)
お申し込みのお客様は、当日開場時間になりましたら会場受付でPeatixのチケット画面をご提示くださいませ。
なお、オープンスペースにつき、ご予約なしでもご観覧可能です。
*ご予約なしの場合、声が聞こえにくい・登壇者が見えにくい可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
▶お申し込みはこちら
(Peatixサイトが開きます)
*お申し込みにはPeatixのアカウントが必要です。
【プロフィール】
鈴木ジェロニモ(すずき じぇろにも)
1994年生まれ。短歌(第4回・第5回笹井宏之賞最終選考。第65回短歌研究新人賞最終選考。第1回粘菌歌会賞受賞。文芸誌『ダ・ヴィンチ』『小説 野性時代』などに作品が掲載)。R-1グランプリ2023準決勝進出。TBS『ラヴィット!』「第2回耳心地いい-1GP」準優勝。<プロダクション人力舎HP>https://www.p-jinriki.com/talent/suzukigeronimo/
玉置周啓(たまおき しゅうけい)
4人組バンドMONO NO AWARE、アコースティックユニットMIZのギターボーカル。作詞作曲をつとめながら、エッセイ等の執筆活動や漫画やイラスト等も手がける。
人気Podcast「奇奇怪怪」やTBSラジオの「脳盗」のパーソナリティもつとめる。
【ご案内】
・会場内は自由席となります。お席をご予約済みのお客様は開場時間より受付でチケットをご提示のうえ、お好きな席にご着席ください。
・イベント会場での録音は固くお断りします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承下さい。
・定員になり次第、受付を終了させていただきます。尚、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。
【お問合せ】03-3354-0131(新宿本店代表)