『天使も踏むを畏れるところ』(新潮社)刊行記念
松家仁之さんトーク&サイン会
【日時】 2025年3月29日(土) 13:40開場 / 14:00開演
【会場】 紀伊國屋書店新宿本店 9階イベントスペース
【参加費】 チケット制 1,500円(税込)
※参加費にサイン会用の書籍代金は含まれません。別途にお買い求めください。
【参加方法】
事前の参加申し込みが必要です。以下の手順にて申し込みのうえ、ご参加くださいませ。
サイン会にご参加いただけるお客様はイベント当日までに、当店にて対象書籍をご購入くださいませ。
【登壇者プロフィール】
著者: 松家 仁之(まついえ・まさし) 小説家
撮影 / 寺澤太郎
1958年、東京生まれ。編集者を経て、2012年、デビュー長篇『火山のふもとで』を発表。同作で読売文学賞受賞。2013年『沈むフランシス』、2014年『優雅なのかどうか、わからない』、2017年の『光の犬』で河合隼雄物語賞、芸術選奨文部科学大臣賞受賞、2021年『泡』を刊行。共著・編著に『新しい須賀敦子』『須賀敦子の手紙』、新潮クレスト・ブックス・アンソロジー『美しい子ども』など。
ゲスト: 堀部 安嗣(ほりべ・やすし) 建築家
撮影 / 新潮社
1967年、神奈川県横浜市生まれ。1990年、筑波大学芸術専門学群環境デザインコース卒業。
1991–1994年、益子アトリエにて益子義弘に師事。1994年、堀部安嗣建築設計事務所を設立。2002年「牛久のギャラリー」で第18回吉岡賞を、2016年「竹林寺納骨堂」で日本建築学会賞(作品)を、2020年「立ち去りがたい建築」で毎日デザイン賞を受賞。京都造形芸術大学大学院教授を経て、現在、放送大学教授。
【ご案内】
*お申し込み完了後、お客様都合によるキャンセル及び払い戻しはいたしかねます。イベント当日に不参加の場合、購入されたチケットは無効になります。
*会場内は自由席です。サイン会は会場前方にご着席のお客様から順に、係員がご案内いたします。
*イベント会場内では許可された以外の撮影・録音を固くお断りいたします。
*会場販売につきましては、ポイントサービス(Kinokuniyaポイント、Vポイント)の対象外とさせていただきます。ポイントサービスをご利用希望のお客様は、事前に店頭にてご購入ください。
*お客様のご都合や交通機関の遅延により集合時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
*天災などの不測の事態により、イベントを中止する場合がございます。不測の事態にともなう内容変更や中止のお知らせは、このページの更新およびPeatixのメッセージにて発信いたします。参加申し込み済みのお客様は必ず、Peatixのメッセージをご確認ください。