紀伊國屋書店:【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】大学出版部協会フェア・タイアップ企画 名古屋外国語大学出版会『食材と調理の世界地図』刊行記念 佐原秋生先生×大岩昌子先生トークイベント

終了しました

【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】大学出版部協会フェア・タイアップ企画 名古屋外国語大学出版会『食材と調理の世界地図』刊行記念 佐原秋生先生×大岩昌子先生トークイベント

日時
場所
    紀伊國屋書店
  • 新宿本店
  • 3階アカデミックラウンジ

大学出版部協会フェア・タイアップ企画 名古屋外国語大学出版会『食材と調理の世界地図』刊行記念 佐原秋生先生×大岩昌子先生トークイベント

【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】
大学出版部協会フェア・タイアップ企画
名古屋外国語大学出版会『食材と調理の世界地図』刊行記念
佐原秋生先生×大岩昌子先生トークイベント

【場所】:紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ
【日時】:5月31日(土)15:00~16:30(開場:14:30)
「トークセッション60分+質疑応答30分」

【このイベントについて】
知って食べると心も美味しくなる。そうだったのか、食材と調理の世界

『食と文化の世界地図』で評判を呼んだ2人の著者が、新たに魅力的な「食べ物の本」を
書き下ろしました。何を食べる? どう食べる?
……つまり「食材」と「調理」についての、基本的なガイドブックです。
意外なことに、類書はほとんどありません。
肉、魚、野菜、穀物、乳製品、お酒など、世界中に食材は満ちあふれています。
そして調理の方法も、生そのものから、焼く、煮る、蒸す、醗酵させるなど、多種多様。
ちょっと見たところ、現代の日本では、和食を始めどんな料理でも味わえるようですが、
それらは本当は、生まれ育った国や地域の歴史と文化に深く根差し、少しずつ変化し、
アレンジを加え、アップデートされた味覚の数々といえます。
そんな素敵な食の世界を、原理にさかのぼってたどればたどるほど、もっと美味しくなる!
今回のトークでは、そうした「知っているようで知らない」食材の知識や調理の歴史、現状について、
いろいろなエピソードを交えてお話しします。もちろん、SDGsや飢餓、食育などの問題にも触れます。
今こそ「生きることは食べること」の本当の意味を取り戻しませんか。
佐原秋生氏は、パリの日航ホテルの管理部長やニューヨークの日航ホテルの社長など経て、
名古屋外国語大学で教鞭を取りました。 大岩昌子氏も、同じく海外体験が豊富で、世界の食文化や
チーズなどについての授業を受け持っています。
というわけで、ユニークな現地情報も加えた、楽しい美味なフルコースの始まりです。
さて、どんな料理が飛び出すことやら。
なお司会とインタビューは、この本の編集を担当した川端博氏がつとめます。

60分ほどのトークののち、質疑応答を予定しております。

皆様のご参加をお待ち申しあげております。


【参加方法】
無料でご観覧いただけるイベントです。

◆着席でのご参加:事前にご予約のうえ、イベント当日は会場に
お越しください(着席定員20名)。
★ 申込~参加の手順 ★
名古屋外国語大学出版会の受付サイト(外部リンクが開きます)にて
参加予約を申し込む。
②イベント当日は、会場受付にてご予約のお名前をお伝えください。

◆立ち見でのご参加:ご予約不要で、無料にてご観覧いただけます。
オープンスペースでの開催となりますので、ご予約なしのお客様も立ち見にてご観覧いただけます。

 

主催:名古屋外国語大学出版会(刊行物はこちら)
共催:紀伊國屋書店(刊(刊行物はこちら)

(紀伊國屋書店 新宿本店・アカデミックラウンジ事務局)

■書誌情報

著者紹介

佐原秋生さわら・しうせい

料理評論家、名古屋外国語大学名誉教授 フランス政府農事功労章、日本ソムリエ協会名誉ソムリエ 著書に『セーヌを眺めながら』『ジョエル・ロビュションの世界』『ガストロノミ』など 訳書に『フランスのレストラン ベスト50』『ガストロノミ』など

大岩昌子おおいわ・しょうこ

名古屋外国語大学教授 名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程修了。博士(学術)。 専門は言語心理学、食文化論。2009年、チーズプロフェッショナル(CPA認定)取得。 著書に『電子耳による外国語教育』『応用言語学と外国語教育研究-未来への展望』 『食と文化の世界地図』など 訳書に『フランス高級レストランの世界』など

注目の記事ランキング2025年6月13日〜 6月19日(過去7日間)

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

【夏の文庫フェア2025】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

『フィギュアスケートLife Extra 羽生結弦 PROFESSIONAL Season3』発売記念 パネル展&紀伊國屋書店梅田本店限定特典付書籍発売!

【9階イベントスペース】ベストセラー御礼!『漫才過剰考察』髙比良くるまさんサイン本お渡し会

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

『頭文字D』新商品発売決定!

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

※開始時間変更※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

ダリアコミックス「コヨーテ」 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

【Webお申込み:2025/6/22(日)まで】「BE・BOY GOLD展」開催記念 雲田はるこ先生/古澤エノ先生 サイン会【西武渋谷店】

『ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女になりたくて~』 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月13-15日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

紀伊國屋書店ウェブストアで書籍・電子書籍を買って、図書カードネットギフトを当てよう! 抽選で〈25,000円分〉を 計10名様にプレゼント!

Hiroshi Hasebe 3Days 2025 長谷部浩著『ことばの劇場』 刊行記念トークイベント

毎月15日は 紀伊國屋ポイント2倍デー

THE RAMPAGE『16(R)OAD』発売記念メッセージプリント入りレシート

【イベント】第25回本格ミステリ大賞受賞記念トークショー(オンライン)&サイン会(新宿本店)

【紀伊國屋書店限定特典しおり】有川ひろ【著】『クロエとオオエ』(講談社)