女の子が生まれたとき、女の子の幸せを願っ
てお母さんが作った一本のろうそく。女の子
は、人生の折々にろうそくをともします。女の
子が成長するにつれ、ろうそくは小さくなって
いき……。命の尊さを描いた美しい絵本です。
「本と読書が好きになった!」というお声がた
くさん届く、すべての“ 物語”への愛情と信頼
がこめられたファンタジーです。この本の中
から広がる想像の世界は、読者の「夢みる力」
をきっと支えてくれることでしょう。
2024年10月からNHK Eテレでテレビアニメ放
送予定! 「科学漫画サバイバル」シリーズ
の人気のテーマ『異常気象のサバイバル1』
をピックアップ。子どもたちの冒険ストーリー
を楽しみながら科学の知識が身に付きます。
本当に好きなことに巡り合い、その夢に向かっ
て邁進しつつも現実はなかなかうまくいかずに
悩んだり、また前向きに挑戦したりする著者の
姿を通じて、これから自分の進路や将来につい
て考える子供たちのヒントになればと思います。
「見ちゃダメ!」と言われると、かえって見たくなりませんか? テストの前の日に部屋の掃除
がしたくなりませんか? 本書はそんな「ふし
ぎ現象」の名前を紹介した、大人気のおもし
ろ雑学本で、海外で翻訳出版もされています!
『海賊』はKバレエトウキョウの芸術監督であ
る熊川哲也が、全幕作品として現代に蘇らせ
た作品です。本書は、その世界を美しい絵と
文章で再現しています。バレエダンサーを志
すすべての子どもにおすすめしたい一冊です。
家にあるものを使ってできる、思わず「なぜ?」
「どうして?」と聞きたくなるようなおもしろい
科学遊びを366個集めました。毎日楽しく遊
びながら、この「なぜ?」「どうして?」の気持
ちを育て、科学する力を伸ばします。
読書好きで学問の才能があった少女は、どの
ようにして世界で読み継がれる名作『源氏物
語』を書いたのでしょうか。謎にみちた紫式
部の生涯を、美しい絵とドラマチックなストー
リーでえがいた学習まんがです。
本書が扱う「激レア」のほとんどは日本国内
で見られるもの。新幹線のお医者さん「ドク
ターイエロー」、なぜか駅のホームにある郵
便ポスト、1本足で立っている神社の鳥居な
どなど。調べ学習や自由研究にも最適です!
映画「ポーラー・エクスプレス」の原作絵本。
サンタを信じる子だけが体験する幻想的な
旅を圧倒的な画力と大胆な構図で描き、読
者は物語の世界にどんどん引き込まれていき
ます。1986年度コルデコット賞受賞作品。
様々なジャンルで活躍する大人が、子どもの
ころどんな個性を持った「モンスター」だった
か、そして現在までの「進化」を解説。子ども
たちに、自分が今どんな個性の「モンスター」で、どう「進化」したいか考えるヒントに!
イギリスの文豪、ディケンズの名作を、親しみ
やすい絵本でご紹介します。人とのつながり
が人生を豊かにすることを伝える、心あたたま
る物語。華やかなクリスマスの絵本とはひと
味違う、ちょっぴり怖いクリスマスの絵本です。
クリスマスツリーについて、宗教的な意味だけ
でなく、ツリーを飾り、家族の幸福や健康を願っ
てきた世界の人々の思いを伝えます。読めば、
クリスマスを迎えるわくわく感が高まること間
違いなし。天使のかざりの工作型紙付き。
毎年、クリスマスシーズンになるとさまざまな
バレエカンパニーが『くるみ割り人形』を上演
します。本書はKバレエトウキョウの芸術監督・
熊川哲也がつくり出した、夢のように美しく幻
想的な世界を、絵と文章で再現しています。
地球編では「身近に起こりつつあるもの」の
こわさ、宇宙編では「よくわからないもの」「は
かりしれない」もののこわさを紹介します。
楽しみながら、ワクワクしながら社会や科学
について学ぶことができます。
豊富な写真で岩石・鉱物の特性がわかりや
すい! 子どもたちへの贈り物に、大人が読
んでも面白い! 地学に興味を持ち始めた
初心者にぴったりな、英語付き図鑑
宇宙ホテルや空中都市、空飛ぶクルマや超
音速旅客機、未来の家、ビル、都市や町そし
てAIとロボットなど、子どもたちが大人になる
ころの未来社会を写真や絵、図版でわかり
やすく解説した本
大きな種から小さな種まで、見た目や食べ物
も様々なサルの仲間たち。サルを愛してやま
ないサル専門動物園のスタッフたちが、あな
たを〝サル沼〟に引きずりこみます!
マラソン選手が月まで走り続けたら、何日でた
どり着ける? 「フェルミ推定」は、誰も答え
を知らない「正解のない問題」です。正しい
答えを知っているかどうかよりも、どのように
考えたかがとても大切です。考えるって楽しい!
気づいたら「やばい」「うざい」ばかり言ってい
る!? 感情表現の言い換えや、ポジティブ
に伝える言い回し、文豪たちの日本語まで幅
広く学べる語彙力トレーニング本です。シリー
ズ全3巻の初刊ヒット作。
ゆで卵と生卵を割らずに見分けるには? 辛
いシシトウと、辛くないシシトウはどうちがうの
か? 塩と砂糖の味以外の違いって? など、
2つのものの「どこが、どうちがう?」をビジュア
ルで読み解いていく、親子で楽しめる図鑑です。
地球規模の気候変動や災害がいま人類の重
要な課題になっていますが、「空」はまさに天
気や気候への興味の入り口。美しいイラスト
とともにさまざまなテーマを扱う本書は、「空」
のことを楽しく知るためのうってつけの1冊です。
内気な少年がスノーマンに出会って夜の冒
険に乗り出すことで、ひとつ心の成長をとげ
るお話です。友情、絆、そして温かい愛情が
溢れる心温まる、クリスマスの奇跡をお楽し
みください。
見開きごとにさがしっこを楽しむ「ミッケ!」ワー
ルドから誕生した、ダイナミックなしかけがあ
るスペシャル版です。何度でも楽しめて、そ
のたび発見があるスペシャルな1冊です。
夏休みに知り合った元船長さんの体験談を
聞きながら、小学4年生ケンの心は成長して
いきます。経験豊かな大人との交流が、少年
の心にもたらす変化を描いたこの物語は、読
み手に希望と勇気を与えることでしょう。
星のことが、楽しくわかる! 「ありえない!」びっくりするような星がいっぱい。2ページ完結&すべての漢字にふりがなつきで、読みやすい!
子どもから大人まで楽しめます。
イジメなのかイジリなのか、正義感は迷惑な
のか、空気は読まなきゃダメなのか…。小学
生の日常あるあるの小さな悩みを丁寧に描く。
勇気って大事。そっと背中を押してもらえる
物語です。
〈私たちあわれな人類は、どんな未来を選ぶべ
きなのでしょうか……〉ウルグアイのムヒカ大
統領が国際会議にのこした伝説のスピーチを
絵本化!「本当の幸せとはなにか?」を問いかけ、そのメッセージがいつまでも心に残る本です。
迫力あるCG画像と全49問のクイズで楽しく
恐竜について詳しくなることができます。コラ
ムページでもっと詳しく知ることも! これを
読めば恐竜博士間違いなしです!
「ゲッチョ先生の自然誌コレクション」の第10
弾! 今回は「木の実」がテーマとなり、ゲッ
チョ先生独自の切り口で、その生きる知恵を
リアルなイラストで紹介します。木の実のタ
ネを飛ばす手法に思わず唸ること間違いなし!
ゼラチンはどうして固まるの? 片栗粉を入れ
たらどうしてとろみがつくの? ホットケーキ
はなぜふくらむ? いろいろな食べものの「な
ぜ?」に科学の観点からわかりやすく解説しま
す! 明日のごはんがちょっと楽しくなるかも!?
偉大な功績を残した科学者、音楽家などの偉
人から、現在活躍している実業家、アーティス
ト、スポーツ選手たちまで、知る人ぞ知る習慣
を理由や効果をエピソードを交えながら紹介。
きみも天才たちの習慣にチャレンジしてみよう!
「動物のうんちってどうしてる?」「コウモリの
エサがバナナって本当?」「ヘビの健康診断っ
てどうやるの?」など、楽しいトピックスと発見、
学びが盛りだくさんの1冊。
自分が暮らしているのはどんな所? 修学旅
行で行く場所は? クイズを楽しみながら、
日本の47都道府県の特徴を学べ、山や川、
工業地帯など様々な切り口で都道府県どう
しのつながりを知ることができます!
本書は見ているだけで楽しく、いきものの特
徴を強調しためっちゃかわいいイラストがいっ
ぱい! かわいさの理由だけでなく体や暮ら
しの解説を読んでますます動物が好きになる
1冊です!
見ているだけで楽しくなる! とってもかわい
いイラストや可愛い動物の写真が満載! い
きものたちの健気で必死な求愛行動の数々
に笑って、おどろいて、感動するはずです。
「ドレイク」「ワイヴァーン」などのドラゴンをトーナメント方式で戦わせ、最強を決めてしまおう」というコンセプトで作られたシミュレーションバトル図鑑です。
鳥たちがいた場所に残されたもの、足あとなど、
鳥たちがそこにいたことがわかるあと(痕跡)。これらを「フィールドサイン」と呼びます。そんなさまざまなフィールドサインなどの鳥がその場所にいたしるしを貴重な写真とともに解説します。
なぜ飛行機が空を飛ぶのか説明できますか?
私たちの身の回りでは、よく考えるとふしぎな現
象がたくさん起こっています。そうした現象の謎
を科学の視点で探ると、苦手と思っていた理科
がとっても楽しくなりますよ!
ワクワクの冒険と、ナゾときが楽しめます。解
答が正しいかどうかをジャッジするページを
設け、学習に役立つ解説も掲載しているので、
答えを間違えても問題なし。理科や読書が
苦手な子でも、頭を使って楽しく学べます。
『白鳥の湖』は、バレエダンサーにとって「永遠
の教科書」とも言える作品。本書は熊川哲也
の手によるKバレエトウキョウ版の舞台の世
界を美しい絵と文で表現しています。ダンサー
を志すすべての人におすすめしたい一冊です。
「パンダのうんちは まるで森の中にいるよう
なすごくいい香りがするんだって」。「パンダの
母乳は緑色なんだって」。さまざまなパンダネ
タが詰まっており、好奇心を持つきっかけとな
る、誰が読んでも楽しめる可愛らしい本です。
この物語は12月を楽しむのにぴったり。アド
ベントカレンダーをめくるように12月1日から
毎日1章ずつ、心温まるお話が書かれ、家族
や友達と一緒にする遊びが紹介されています。
地球には、およそ1兆種類の微生物がいるら
しく、そのうち99.999%はまだ見つかっていま
せん。新型コロナウイルスから、虫歯菌、アメー
バまで。5歳から学べる科学絵本です。
殺人事件はない。でもトリックは本格的。漢
字にはすべて、フリガナつき。「人生初の伏
線回収」を子どもたちへ! 安心して読めて、
考えることの楽しさ・気持ちよさがわかる1冊
です。
国際アンデルセン賞やカーネギー賞を受賞した
ファンタジーの名手マーヒ―の、さまざまな魔
女が出てくるお話を5つ集めた短編集。小学校
中学年の朝読・読書にぴったりの1冊。さし絵は、人気画家・はたこうしろう。
ケイト・グリーナウェイ賞の中でも、子どもたち
の投票によって決められるシャドワーズ・チョイ
ス・アワード2022を受賞しました。光と闇の幻想
的な描き方と、においや音を感じられるような
臨場感のある構成が魅力の、文字なし絵本。
子どもの科学離れが叫ばれている中、難しく感
じてしまいがちな科学の法則を、よく起きる事
象でやさしく解説。実はこんなところで法則が
使われていた! 等、新たな発見も。科学に興
味を持つ第一歩として読んでいただきたい一冊。
代表的な詩「雨ニモマケズ」をはじめ、「風の
又三郎」「鹿踊りのはじまり」「貝の火」など、心
の奥底を映し出した賢治の切なる願いを、日
下明が美しく幻想的な絵で描きます。
教科書にも収録されている「大造じいさんと
ガン」、代表作「マヤの一生」をはじめ、「片耳
の大シカ」「モモちゃんとあかね」など、椋鳩十
の代表作6話を収録した珠玉の童話集。
「字」や「ことば」「ことわざ」を写真で解説!
子どもたちが、ことばの由来、意外な語源、
漢字の成り立ち、似ていることばの違いを写
真で楽しく直観的に理解できる図鑑。子ども
も楽しめ、親にもためになる1冊
「似ている英語」「同じ英語で違う意味/違う
英語で同じ意味」、「足すと生まれる英語」など、
写真でみて、理解する、もっと英語がみたくな
る図鑑。
横書きで読みやすい! どんどん読み進めら
れるのが大きな魅力。「読めた!」という達成
感が、次の読書につながります。読書が大す
きなお子様にはもちろん、なかなか本が1冊
読めないというお子様にもおすすめです。
子供が身近に感じられるキャラクターが登場し、
一緒に楽しく旅をしながら、各惑星がどんなとこ
ろなのか、低学年にもわかるように紹介。親も
知らない、学校でも教えてくれない、子供の理
系脳を刺激する絵本。