紀伊國屋書店:いくつのえほん2025―季節の絵本

いくつのえほん2025―季節の絵本

日時
場所
絵本選びに悩んでいませんか?
そんな多くの声にこたえるために絵本のウェブサイト「絵本ナビ」の99万人の会員が選んだ「本当に読んでほしい絵本」143点を年齢別に分け、「いくつのえほん」としてまとめました。
 
絵本は、あたたかいメッセージが込められたもの。
この絵本をぜひ親子で読んでもらいたい…
想い溢れる読者のメッセージを参考に、ぜひ“大切な一冊”を見つけてくださいね。

https://www.nippan.co.jp/news/ikutsunoehon_2025_20250213/


このページでは、「季節の絵本」を紹介いたします。
「どんな絵本を買ったらいいのかわからない」「子どもに絵本をプレゼントしたい」などの場面でぜひ参考にしてみてください。

「0さい」のえほんはこちら

「1さい」のえほんはこちら

「2さい」のえほんはこちら

「3さい」のえほんはこちら

「4・5さい~」のえほんはこちら

「大人の絵本」のえほんはこちら

季節:春

素敵なイラストに癒されて…
たんぽぽってどこにでも咲いていて、身近な草花の1つですが、この絵本を通して改めてたんぽぽの花の可愛さ、繊細さ、すごさ…色々感じました。
(Pocketさん ママ)
【絵本ナビより】

工作、木登り、動物との交流
おひなさま好きの2歳児に読みました。主人公が自分で考えて色を選んで、はさみで切って雛人形を作ろうとする様子が新鮮だったようで、夢中です。
(えほん初級さんママ 女の子2歳)
【絵本ナビより】

季節:夏

幼児の七夕絵本
カウントダウンしたり、手をグルグルしたり、応援したり…と、参加型の絵本が好きなお子さんはとても楽しめると思います。
(うさぎのタンタンさん ママ 男の子2歳)
【絵本ナビより】

ダイナミックな水あそび
豪快なふたりのみずあそびは見ていて気持ちがいい。わかやまけんさんの水の表現がさらに楽しそうに見えて条件がそろうなら、うちでもやりたい!
(えなびぃさん ママ 女の子3歳)
【絵本ナビより】

季節:秋

ぜひ秋に読んでほしいです!
じっちょりんたちがお月見をしている様子はとっても素敵。秋の草花が楽しめるだけでなく、小さいハートの探し絵も楽しめます。
(じっこさん ママ 女の子5歳、男の子1歳)
【絵本ナビより】

お月見の季節にオススメ!
とにかく「美しい」の一言! 家族の姿も、景色も、全てが美しい!! 本当にこの世界観が、私も娘も大好きです。
(きゃほさん ママ 女の子7歳)
【絵本ナビより】

季節:冬

おもちを見る目が変わりそう
今年のお正月は、「このおもちはどんなことを考えているのだろう?」と想像をしながら、おもちを見てしまいそうです。
(てつみんさん パパ)
【絵本ナビより】

おまめがころころ
葉っぱやまめの数が数字と揃っているかぞえうた絵本。息子はころころのページが大好き。これでひとつふたつ…の数え方を学べると良いなと思います
(ぱそがえるさん ママ 男の子1歳)
【絵本ナビより】

季節:イベント系

おもしろい
おばけの絵本だから怖いかな? と思って読んでみると…あれ? 夏には楽しくおばけの絵本を読んであげたい方にはおすすめです。
(☆うさこ☆さん ママ 男の子1歳)
【絵本ナビより】

すがすがしくなる文章と絵
表紙の美しさに魅了され、手に取りました。今あるしあわせを「幸せ」だと感じることができる心が、穏やかな毎日をもたらしてくれるような気がしました。
(やこちんさん ママ)
【絵本ナビより】

注目の記事ランキング2025年4月16日〜 4月22日(過去7日間)

キノベス!紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS 

2025年「本屋大賞」受賞作はこちら!(2025/4/9)

コムドット写真集「BESIDE」発売記念 サイン本お渡し会

【購入者抽選】『半分論』発売記念 村上信五さん書籍お渡し会

【全店ポイント2倍】ゴールデンウィーク【国内全店+ウェブストア】

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 舞台「リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―」

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

『JTB時刻表』100周年メモリアルトークイベント 久野知美さん(女子鉄アナウンサー)×大内学さん(JTB時刻表17代目編集長)

【紀伊國屋ホール】ラッパ屋公演 紀伊國屋書店提携「はなしづか」

※予約満数になりました【9階イベントスペース】『小説集 筋肉少女帯小説化計画』出版記念 大槻ケンヂ氏サイン会

『金色のガッシュ!! 完全版』『金色のガッシュ!! 2』POP UP CORNER

書物復権2025 復刊書目決定!【2025年5月下旬刊行予定】

【紀伊國屋書店限定特典ポストカード】講談社『乃木坂46 井上和 1st写真集 モノローグ』

第172回 芥川賞・直木賞の受賞作決定! 芥川賞ダブル受賞:安堂ホセさん『DTOPIA』鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』/ 直木賞:伊与原新さん『藍を継ぐ海』(2025/1/15)

アダム・タカハシ(関西学院大学准教授)監修 魚豊『チ。—地球の運動について—』をさらに楽しむためのブックフェア

【抽選】佐藤流司4th写真集『Reason』(講談社)発売記念イベント

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年4月11-13日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

鉄道グッズフェア

ヨシタケシンスケ×紀伊國屋書店 コラボグッズ 好評発売中!〈本の虫シリーズ〉

『中山莉子のフォトスタイルブック。』(主婦の友社)発売記念イベント