紀伊國屋書店:今年もやります!あの、関西の出版社合同フェア

終了しました

今年もやります!あの、関西の出版社合同フェア

  • イベントに行こう
  • フェア
日時
場所

今年もやります!
あの、関西の出版社合同フェア

140B / インセクツ / 京阪神エルマガジン社 / 創元社 / 東方出版 
/ 西日本出版社 / ミシマ社 / ライツ社 / なにげに文士劇2024

が集まり、関西の地元本をご紹介!
各社営業担当者が直接お客様に商品をご案内、
本のおみくじやご購入特典ガチャガチャ、思わず著者がご来店!?
など、紀伊國屋書店梅田本店で地元本との素敵な出会いをご提供するフェアです。
このフェアを記念してイベントを多数開催致します。是非、お越しくださいませ。



★各出版社紹介★ (50音順)

【140B】
2006年4月、建て変え前の中之島ダイビル本館「140B号室」にて創業。雑誌「京都に住まえば(キョースマ)」(淡交社・刊)など編集業務と並行して2009年より自社出版を本格的に開始。大阪を中心に街、食、歴史の魅力を全国に紹介する出版社。2024年1月、堂ビル「804B」に移転、18年ぶりに「B号室」への回帰を果しました。
【インセクツ】
私たちIN/SECTSでは、地域性と同時代性という2つのローカリティをテーマにローカル・カルチャーマガジン『IN/SECTS』および、インディペンデントな可能性を考えるための書籍の出版・販売を行っています。
【京阪神エルマガジン社】
関西発!こだわり目線で街あるき、うまいもん、手仕事、旅ガイドなど、独自に探した編集ネタで月刊誌SAVVY・Meets Regional・MOOK・書籍を出版しています。
ニュースサイトLmaga.jp、SAVVY.jpも大好評更新中!
【創元社】
1892年創業。本社は御堂筋の近く、本町と淀屋橋の間。東京支店は神保町。公式キャラクターはひつジのソジー。『人を動かす』『翻訳できない世界のことば 』他、心理学、自然科学など幅広く出版しております。
【東方出版】
1
978年大阪市北区西天満で創業。現在は天王寺区逢阪に事務所を移しており、四天王寺さんと一心寺さんのご近所になります。仏教・大阪関西・芸術を中心に、大阪発の独自性を 大事にした丁寧な本作りを心がけています。
【西日本出版社】
西日本出版社は2002年4月に、大阪府吹田市で創業しました。テーマは「本籍地のある本」。現地から地域の人たちと一緒に作った本、対象とするテーマに長年足場を作ってきた人の本を主軸に発行しています。
【ミシマ社】
2006年創業。京都と自由が丘を拠点に活動する小さな総合出版社です。
「一冊入魂」をモットーに、一冊の力を信じた本作りをおこなっています!
【ライツ社】
2016年創業。海とタコと本のまち、兵庫県明石市の出版社です。
「write」「right」「light」書く力で、まっすぐに、照らすを合言葉に、ジャンルにとらわれず、自分たちがほんとうにおもしろいと思う本だけをつくっています。

【なにげに文士劇2024】

作家たち、舞台に立つ。筆一本で世にはばかる文士(作家)とその仲間が集まって、芝居をします。


期  間|2024年7月5日(金)~7月22日(月)まで ※最終日は17:00にて終了

場  所|紀伊國屋書店梅田本店 イベントコーナー

お問合せ|紀伊國屋書店梅田本店 06-6372-5821 


 

140B おすすめ本

インセクツ おすすめ本

京阪神エルマガジン社 おすすめ本

創元社 おすすめ本

東方出版 おすすめ本

西日本出版社 おすすめ本

ミシマ社 おすすめ本

著者:岡真理 小山哲 藤原辰史/

ライツ社 おすすめ本

注目の記事ランキング2025年4月11日〜 4月17日(過去7日間)

キノベス!紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS 

2025年「本屋大賞」受賞作はこちら!(2025/4/9)

【購入者抽選】『半分論』発売記念 村上信五さん書籍お渡し会

書物復権2025 復刊書目決定!【2025年5月下旬刊行予定】

【全店ポイント2倍】ゴールデンウィーク【国内全店+ウェブストア】

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

※受付終了いたしました※【2025年4月29日開催】『はぶらしロケット』(Gakken)刊行記念 木下ゆーきさんサイン会

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 舞台「リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―」

毎月15日は 紀伊國屋ポイント2倍デー

第172回 芥川賞・直木賞の受賞作決定! 芥川賞ダブル受賞:安堂ホセさん『DTOPIA』鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』/ 直木賞:伊与原新さん『藍を継ぐ海』(2025/1/15)

【3階アカデミック・ラウンジ】『食の本 ある料理人の読書録』刊行記念 稲田俊輔さん×新保信長さんトーク&サイン会 「食を"描く"ということ」

【9階イベントスペース】『小説集 筋肉少女帯小説化計画』出版記念 大槻ケンヂ氏サイン会

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年4月11-13日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

ようこそ大阪市へ 3のつく日はポイント3倍【大阪市内6店舗対象】

【抽選】佐藤流司4th写真集『Reason』(講談社)発売記念イベント

【紀伊國屋ホール】ラッパ屋公演 紀伊國屋書店提携「はなしづか」

萩原利久2nd写真集『W』パネル展&直筆サイン入りパネルプレゼント

ヨシタケシンスケ×紀伊國屋書店 コラボグッズ 好評発売中!〈本の虫シリーズ〉

『JTB時刻表』100周年メモリアルトークイベント 久野知美さん(女子鉄アナウンサー)×大内学さん(JTB時刻表17代目編集長)

【毎月15日】PayPayでのお支払いでPayPayポイント +0.5%戻ってくる!