紀伊國屋書店:書物復権 2021年 11社共同復刊25 リクエストで名著がよみがえる

終了しました

書物復権 2021年 11社共同復刊25 リクエストで名著がよみがえる

日時
場所

この記事は https://corp.kinokuniya.co.jp/fukken2021/ をご覧ください。

書物復権によせて

宇野重規
(うの・しげき)1967 年生まれ。東京大学社会科学研究所教授・副所長。専門は政治思想史、政治哲学。『民主主義とは何か』(講談社現代新書)、『未来をはじめる』(東京大学出版会)など多数。

階段上の狭くて広い空間

 一昨年、在外研究で日本を留守にしているときに、我が家の改築問題が浮上した。妻が奮闘してくれたので、ほとんど任せきりだったのだが、設計図を見てふと思った。「僕の部屋はどこだろう?」。妻の答えは「ない」であった。二人の息子が大きくなったので、これを機にそれぞれに部屋を与えるという。
 その方針自体はいいと思う。さらに妻は「いつも原稿は食卓で書いているじゃない」と追撃してくる。しかし、待ってほしい。筆者は一応研究者であり、人一倍本を抱えている。現在でもあふれている本をどうすればいいのか。これに対しても、妻はさらりと答えた。「この機会に整理すればいいじゃない」。
 さすがにそれはないだろうということで、交渉の結果、二階への階段を上がったところに書斎を作ってもらうことにした。といっても、わずかな空間に本棚を設置したので、板机を除くとほとんどスペースがない。感覚的にはトイレ空間に等しいが、ドアもないので冬はまことに寒い。
 にもかかわらず、この階段上の書斎、慣れてくるととても心が落ち着くことがわかってきた。置いてあるのは当然、厳選された、自分の好きな本ばかりである。そのような本のタイトルを見ているだけで、なんだか嬉しくなる。そういえば、政治思想家のハンナ・アーレントは、「自分を確認してくれるような物によって、世界が構成される」と言っている。その意味で、この書斎はまさに自分にとっての「世界」だ。
 山のようにある文庫本もこの際に整理することにした。分類していると、いろいろ気づくことがある。例えば、これまで自分は大江健三郎の良い読者ではないと思っていたのだが、探してみると実にたくさんの本がある。やはり若い頃から、この作家の影響を受けてきたのだとしみじみ思った(調子に乗って、文芸誌に大江健三郎論まで書いてしまった)。
 もちろん村上春樹の本も多いし、椎名誠の書くものが好きであることも再確認した。さらにいえば、橋本治についても、この才能ある著者の書くもののうち特定のジャンルに限られるとはいえ、かなりの本を持っている。いま自分が書いたり、話したりしていることは結構、この人の受け売りなのだと思った(再び調子に乗り、文芸誌に橋本治論を書いてしまった)。
 ところで筆者の本業は政治学者である。文芸誌はともかく、政治学についての本はどこで書いているのかと聞かれるかもしれない。もちろん、この階段上の書斎である。いまどきの政治学者は大量のデータを駆使して論文を書くので、複数のパソコンやモニターを並べて、論文を書いている。筆者はこの狭い書斎で小さなノートパソコンと睨(にら)めっこしている。それでも、好きな本に囲まれたこの「世界」は、自分には広い空間だ。
 コロナで家に閉じ込められていたこともあり、この書斎で『民主主義とは何か』(講談社現代新書)という本も書いた。この狭くて広い空間はますます居心地がいい。

⦿ご案内
 毎年恒例の〈書物復権〉共同復刊、2021年は第25回を数えます。復刊の候補にあがったのは154点155冊と、充実したリストをそろえることができました。参加各社がそれぞれの出版の歴史のなかで、この後も読者に届けたいと考えている各分野の基本書です。
 ぜひ、ご覧のうえリクエストいただき、1 点でも多くの復刊の実現にご協力ください。応募期間は2021年2月28日まで、ぜひ皆さまから多数のリクエストをいただけますようお願いします。
 また今回も、通常では復刊が難しい少数の要望にも応えるべく、個別の注文に対応するオン・デマンド版での復刊も実施いたします。

※リクエスト投票受付は終了しました。

⦿実施要領
1. 下記より参加11 出版社の復刊候補リストを分野別に掲載してあります。番号(リクエストの際に使用します)、出版社名、書名、著者名、初版刊行年、最終発行年、判型、頁数、予価(オン・デマンド予価ではありません)、内容の順に記載されています。最終発行年は品切れ期間がどれくらいだったかの目安としてご覧ください。

2. このウェブサイトに掲載されている書目は復刊の候補書籍です。皆さまからいただいたリクエストの結果を受け発行出版社の判断により、実施書目を決定いたします。

3. リクエストは下記のウェブサイトからお願いします。リクエストの理由、またリスト以外の11 社の品切れ書で復刊を希望される書籍などもお書きいただければ幸いです。

(紀伊國屋書店)
▼下の「プライバシーポリシー」をお読みの上「同意する」を押してください。

(復刊ドットコム)
https://www.fukkan.com/

リクエストはFAX でも受け付けています。
FAX番号:03-3818-6435(みすず書房)

4. 復刊決定書名は4月中旬発行予定の〈書物復権〉共同復刊決定書リーフレットおよび上記のウェブサイトでお知らせします。ご予約はそれ以降にお願いします。

5. リクエスト締め切りは2021年2月28日です。

6. 通常の方法で復刊された書籍は5月下旬より全国の協力書店でご覧になれます。オン・デマンド版はご注文いただいてからの製作になります。

 

下記のプライバシーポリシーにご同意の上、リクエストください。

🔗プライバシーポリシー
(リンク先の「個人情報のお取扱いについて」を必ずお読みください)

 

書物復権 参加出版社

●書籍の内容についてのお問い合わせは各出版社まで

■岩波書店
〒101-8002
千代田区一ツ橋2-5-5
TEL 03-5210-4113
■紀伊國屋書店
〒153-8504
目黒区下目黒3-7-10
TEL 03-6910-0519
■勁草書房
〒112-0005
文京区水道2-1-1
TEL 03-3814-6861
■青土社
〒101-0064
千代田区神田猿楽町2-1-1 浅田ビル1F
TEL 03-3294-7829
■創元社
〒101-0051
千代田区神田神保町1-2 田辺ビル
TEL 03-6811-0662
■東京大学出版会
〒153-0041
目黒区駒場4-5-29
TEL 03-6407-1069
■白水社
〒101-0052
千代田区神田小川町3-24
TEL 03-3291-7811
■法政大学出版局
〒102-0073
千代田区九段北3-2-3
TEL 03-5214-5540
■みすず書房
〒113-0033
文京区本郷2-20-7
TEL 03-3814-0131
■未來社
〒156-0055
世田谷区船橋1-18-9
TEL 03-6432-6281
■吉川弘文館
〒113-0033
文京区本郷7-2-8
TEL 03-3813-9151
 
 
 
 

注目の記事ランキング2024年4月16日〜 4月22日(過去7日間)

キノベス!紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS

2024年「本屋大賞」受賞作が発表されました!【2024年4月10日(水)】

松島勇之介1st写真集『トワイライト』(東京ニュース通信社)発売記念イベント(2024/5/11)

【2024/6/3(月)から】紀伊國屋書店で「青と黄色のVポイント」が貯まる!使える!

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】こまつ座公演「夢の泪」

復刊書決定!「書物復権2024」【2024年5月下旬刊行予定】

【全店ポイント2倍】ゴールデンウィーク【国内全店+ウェブストア】

紀伊國屋書店×エヌ・ビー・シー協同企画 学習支援チャリティブックカバーフェア2024

「今日も、本と一緒に。」紀伊國屋書店 オリジナルグッズ好評発売中!

『漢 Kitchen公式BOOK HIPHOPめし』(宝島社)刊行記念お渡し会

【紀伊國屋ホール】ドラマチックステージプロジェクト vol.2「大脱出2~Escape Run~」

【紀伊國屋ホール】オフィス3○○主催「さるすべり」

【新宿本店/梅田本店】小学館『乃木坂46 山下美月 2nd写真集 「ヒロイン」』発売記念パネル展

【ご予約受付中】ヨシタケシンスケ×紀伊國屋書店 本の虫シリーズ【5月中旬発売予定】

『神崎恵のおうちごはん―さあ、なに食べる?』(扶桑社)発売記念 神崎恵さんサイン本お渡し会(2024/4/21)

【抽選受付】『キャプテン翼 ライジングサン』『キャプテン翼 MEMORIES』最終巻同時発売記念 高橋陽一先生サイン会

【4月のプラスポイントはこちら!】紀伊國屋書店2024年4月ポイントキャンペーン

鉄道グッズフェア

【紀伊國屋書店 限定カバー】【通常版※紀伊國屋書店限定ポストカード付き】小学館『乃木坂46山下美月2nd写真集「ヒロイン」』

米澤穂信【著】<小市民シリーズ>購入特典 紀伊國屋書店限定表紙イラストしおり付き <新刊>『冬期限定ボンボンショコラ事件』購入特典 紀伊國屋書店限定千社札みたいな小市民ステッカー