紀伊國屋書店:【Zoom配信】『新版 絵はがきにされた少年』(柏艪舎)刊行記念イベント 世界を見てきたジャーナリスト二人が語る 「フェイクニュースを見破る力」 藤原章生×水谷竹秀

終了しました

【Zoom配信】『新版 絵はがきにされた少年』(柏艪舎)刊行記念イベント 世界を見てきたジャーナリスト二人が語る 「フェイクニュースを見破る力」 藤原章生×水谷竹秀

日時
場所

『新版 絵はがきにされた少年』(柏艪舎)刊行記念イベント
世界を見てきたジャーナリスト二人が語る 「フェイクニュースを見破る力」
藤原章生×水谷竹秀


メディアが作り上げてきたイメージや偏見。どうそれを見破るのか?
作られたイメージと現実のギャップを伝える意味、海外で取材する難しさはどこにあるのか?
『新版 絵はがきにされた少年』で等身大のアフリカを描いた藤原章生さんと、10年以上フィリピンに暮らしアジア各地で取材を続けてきた水谷竹秀さん。世界を見てきたジャーナリスト二人が熱く語ります。

*ご参加はオンラインのみとなります。

★新版「絵はがきにされた少年」特設ページ★
https://peraichi.com/landing_pages/view/infoehagaki



【日時】2020年12月11日(金) 19:00~20:30

 

【会場】Zoom(オンライン)
 ※お申込のお客様には登録用リンクを当日までにメールでご連絡します。

 

【参加方法】
2020年11月13日(金)10:30~12月10日(木)23:59の間、下記サイトにて参加お申し込みを承ります。(先着)
お申し込みはこちらから

※お一人様1回のお申し込みのみ有効です。お一人で複数回お申し込みすることはできません。

★複数枚購入・譲渡可能なチケットを設定いたしました。ご友人の分も・・という方は下記よりお申し込みくださいませ。
お申し込みはこちらから(譲渡可能チケット)

 

【参加費】1,000円

 

【注意事項】
*本イベントはZoomによる配信イベントです。当日店頭にご来店されてもご観覧いただけませんのでご注意ください。
*事前にZoomのバージョンが最新にアップデートされているかご確認の上ご視聴ください。
*お申込の際は、講演会当日アクセスするアカウントと同じアドレスをご使用ください。
*配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします。
*インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です。
*配信はリアルタイムのみでご視聴いただけます。録画での視聴はできませんのでご注意ください。
*視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください。
*ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
*ご購入後にイベント配信用URLが送信された後のお客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください。

 

【お問合せ】
紀伊國屋書店新宿本店代表 03-3354-0131

著者紹介

藤原 章生ふじわら・あきお

ジャーナリスト。1961年福島県いわき市生まれ、東京育ち。南アフリカ、メキシコ、イタリアに駐在。滞在国は72カ国で、うち64カ国について執筆。本書で2005年、開高健ノンフィクション賞受賞。主著に「ガルシア=マルケスに葬られた女」、「ギリシャ危機の真実」、「資本主義の『終わりの始まり』」。「湯川博士、原爆投下を知っていたのですか」。「答のない話をやさしく面白く」がモットー。

水谷 竹秀みずたに・たけひで

ノンフィクションライター。1975年、三重県桑名市生まれ。上智大学外国語学部卒。 新聞記者やカメラマンを経てフリーに。2011年、『日本を捨てた男たち』(集英社)で開高健ノンフィクション賞を受賞。近著に『だから、居場所が欲しかった。』(集英社)。10年超のフィリピン滞在歴をもとに「アジアと日本人」をテーマに取材を続ける。現在は東京を拠点に、山谷地域や事件の取材にも取り組んでいる。

注目の記事ランキング2025年1月19日〜 1月25日(過去7日間)

キノベス!2025 決定 1位 朝井リョウさん『生殖記』紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS 

【紀伊國屋書店限定カバー】【通常版】『日向坂46 佐々木久美1st写真集「タイトル未定」』

【新宿本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】KERA CROSS 第六弾「消失」

※受賞作発表されました!※ 第172回「芥川賞・直木賞」候補作 (2024/12/12)

吉野北人(THE RAMPAGE)さん 吉野北人2nd写真集『Orange』発売記念メッセージプリント入りレシート

紀伊國屋じんぶん大賞2025 発表 大賞 福尾匠さん『非美学 ― ジル・ドゥルーズの言葉と物』読者と選ぶ人文書ベスト30

※受付終了※『こっち向いてよ向井くん』8巻発売記念ねむようこ先生サイン会

【2階 BOOK SALON】 祝・第172回直木賞受賞 !『藍を継ぐ海』(新潮社) 伊与原新さんサイン会

【梅田本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

※受付終了※【サイン会】みやぞん『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』発売記念サイン会

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

【抽選】令和ロマン 髙比良くるまさん『漫才過剰考察 』(辰巳出版)発売記念サイン本お渡し会

【紀伊國屋ホール】ドラマチックステージプロジェクトvol.3「大逆転~Great Comeback~」

キノベス!キッズ2025 決定 1位『クジラがしんだら』児童書・絵本ベスト10

【4階B階段GalleryBOX】『帝国劇場アニバーサリーブック NEW HISTORY COMING 』(ぴあ)刊行記念パネル展

※当選メール配信済み※≪当選者限定≫吉野北人(THE RAMPAGE) 2nd写真集『Orange』(幻冬舎) 発売記念イベント開催

※受付終了※【お渡し会】あいにゃん 特典会 『Disney ミッキー ショルダーバッグBOOK produced by Areeam』発売記念

【9階 イベントスペース】『C線上のアリア』刊行記念 湊かなえさんサイン会

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年1月17-19日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人