• 紀伊國屋書店

  • KINOナビアイコン在庫検索
  • 店舗アイコン店舗・劇場
  • イベントアイコンイベント
  • 本を買う
  • 在庫検索KINOナビ
  • 在庫取置サービス
  • 店頭在庫配送サービス
  • 店舗受取サービス
  • ウェブストア
  • 電子書籍アプリKinoppy
  • 店舗・劇場に行く
  • 店舗・劇場案内
  • 催事情報
  • サービスについて
  • 紀伊國屋ポイント
  • 紀伊國屋書店ギフトカード
  • よくある質問
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • サイトのご利用案内
  • 企業情報
  • 採用情報
  • 会社案内
  • 法人のお客様
本を探す
全国の店舗
お近くの店舗
店舗・劇場を探す
全国から
お近くから
イベントを探す
すべてのイベント
お近くで開催
紀伊國屋書店:【4階フェア】学芸出版社企画「いま、近現代建築を読む」
ブックフェア

【4階フェア】学芸出版社企画「いま、近現代建築を読む」

2020年11月4日(水)より
  • 建築
  • 横浜
  • 近代建築
日時
2020年11月4日(水)2020年12月15日(火)
場所
この情報をSNSでシェア
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク

このイベントについて

横浜で同時開催されている
■M meets M 村野藤吾展・槇文彦展
http://bankart1929.com/MmeetsM/
■建築家 浦辺鎮太郎の仕事 横浜展
https://urabeten.jp/
3つの建築展を記念して、
村野藤吾、槇文彦、浦辺鎮太郎がつくった横浜と時代を「人と本」に着眼して編集したブックフェアです。

 


3人を中心に関係した人物や建物を相関図で解説。
売場の本を手に取りながら相関図を見ると理解が深まります。

 




【見どころ①】学芸出版社作成フリーペーパー


表面はフェアで登場する建築家による横浜の建築のMAP。
裏面は売場のパネルと同じ、横浜を作った建築家の相関図。読み応えたっぷりのフリーペーパーです!


【見どころ②】イラスト


あの巨匠たちがこんなシュールでキュートに…!建築界隈の人たちのTwitterで話題になっているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか、描いてくださったのは「古渡大」さんです。


【見どころ③】限定書籍 

『横浜近代建築――関内・関外の歴史的建造物』

公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部神奈川地域会・まちづくり保存研究会編集『横浜近代建築――関内・関外の歴史的建造物』は横浜の近代建築を写真と文章でまとめた本です。
当店はフェアにあわせた期間限定の取り扱いです。お見逃しなく!

  • 会社案内
  • 採用情報
  • 店舗・劇場案内
  • ソーシャルメディア
  • 紀伊國屋ホール
  • 紀伊國屋サザンシアター
    TAKASHIMAYA
  • 紀伊國屋書店出版部
  • 紀伊國屋書店映像商品
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 会員サービス利用規約
  • 免責事項
  • 著作権について
  • 法人のお客様
  • 広告媒体のご案内
  • Kinokuniya in the World
ABJマーク 東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901

株式会社 紀伊國屋書店 本社:東京都新宿区新宿3-17-7 このウェブサイトの内容の一部または全部を無断で複製、転載することを禁じます。 当社店舗一覧等を掲載されるサイトにおかれましては、最新の情報を当ウェブサイトにてご参照のうえ常時メンテナンスください。 Copyright © KINOKUNIYA COMPANY LTD.