• 紀伊國屋書店

  • KINOナビアイコン在庫検索
  • 店舗アイコン店舗・劇場
  • イベントアイコンイベント
  • 本を買う
  • 在庫検索KINOナビ
  • 在庫取置サービス
  • 店頭在庫配送サービス
  • 店舗受取サービス
  • ウェブストア
  • 電子書籍アプリKinoppy
  • 店舗・劇場に行く
  • 店舗・劇場案内
  • 催事情報
  • サービスについて
  • 紀伊國屋ポイント
  • 紀伊國屋書店ギフトカード
  • よくある質問
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • サイトのご利用案内
  • 企業情報
  • 採用情報
  • 会社案内
  • 法人のお客様
本を探す
全国の店舗
お近くの店舗
店舗・劇場を探す
全国から
お近くから
イベントを探す
すべてのイベント
お近くで開催
紀伊國屋書店:北海道大学出版会企画 『言語この希望に満ちたものTAVnet時代を生きる』出版記念フェア

終了しました

ブックフェア

北海道大学出版会企画 『言語この希望に満ちたものTAVnet時代を生きる』出版記念フェア

2021年8月15日(日)より
  • 北海道大学出版会企画
  • 野間秀樹
日時
2021年8月15日(日)2021年10月4日(月)
場所
    紀伊國屋書店
  • 札幌本店
  • 2階人文科学コーナー
この情報をSNSでシェア
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク

このイベントについて

 

北海道大学出版会企画

『言語この希望に満ちたものTAVnet時代を生きる』

出版記念フェア

 

言葉は意味を持たない、それは意味と”なる”のである

ー真偽さえ不確かな大量高速のことばが飛び交う、

言語危機のTAVnet(タブネット)時代に、

”話す・聞く・書く・読む”という、

日々の言語場を見据えつつ、鮮明に描き出される、

ことば、文字、本の力が持つ希望。

名著『言語存在論』『ハングルの誕生』の著者が、

ことばの世界の根源から、歩むべき実践のありかたを照らす。

 
第1章 ことばを最も深いところから考える―言語はいかに実現するか
第2章 ことばと意味の場を見据える―言語場の劇的な変容への“構え”を
第3章 世界の半分は言語でできている―ことばのパンデミック
第4章 ことばへの総戦略を―内から問う
第5章 ことばへの総戦略を―外から問う
終章 言語 この希望に満ちたもの―やはり、生きるための言語
 
 
 
 
野間秀樹[ノマヒデキ]
言語学者。美術家。著書に『ハングルの誕生』(平凡社。アジア・太平洋賞大賞)など。大韓民国文化褒章。ハングル学会周時経学術賞。東京外国語大学大学院教授、ソウル大学校韓国文化研究所特別研究員、国際教養大学客員教授、明治学院大学客員教授・特命教授などを歴任。リュブリアナ国際版画ビエンナーレ、ブラッドフォード国際版画ビエンナーレ、ワルシャワ、プラハ、ソウル、大邱などでの美術展に出品、現代日本美術展佳作賞、東京や札幌で個展(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 
 
 
 

 

2021年8月15日(日)~

 

2階 人文科学 コーナー

 

2H - 0302棚

 
 
フェア対象本出版社のご紹介
 
〇
 
〇
 
〇
 
 
クオン / くろしお出版 / ナツメ社 / ひつじ書房
 
〇
 
みすず書房 / 慶應義塾大学大学出版会 / 光文社
 
〇
 
講談社 / 集英社 / 書籍工房早山 / 晶文社
 
〇
 
新潮社 / 大修館書店 / 中央公論新社 / 朝日出版社
 
〇
 
東京大学出版会 / 藤原書店 / 白水社 / 平凡社
 
〇
 
法政大学出版局 / 北海道大学出版会 / 明石書店 / 勁草書房
 
 
〇
 
 
 
 
〇
 
 
 
〇
 
 
 
 
 
 
以下、フェアリストです。
 

クオン

くろしお出版

ナツメ社

ひつじ書房

みすず書房

慶應義塾大学出版会

光文社

講談社

集英社

書籍工房早山

晶文社

新潮社

大修館書店

中央公論新社

朝日出版社

東京大学出版会

藤原書店

白水社

平凡社

法政大学出版局

北海道大学出版会

明石書店

勁草書房

  • 会社案内
  • 採用情報
  • 店舗・劇場案内
  • ソーシャルメディア
  • 紀伊國屋ホール
  • 紀伊國屋サザンシアター
    TAKASHIMAYA
  • 紀伊國屋書店出版部
  • 紀伊國屋書店映像商品
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 会員サービス利用規約
  • 免責事項
  • 著作権について
  • 法人のお客様
  • 広告媒体のご案内
  • Kinokuniya in the World
ABJマーク 東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901

株式会社 紀伊國屋書店 本社:東京都新宿区新宿3-17-7 このウェブサイトの内容の一部または全部を無断で複製、転載することを禁じます。 当社店舗一覧等を掲載されるサイトにおかれましては、最新の情報を当ウェブサイトにてご参照のうえ常時メンテナンスください。 Copyright © KINOKUNIYA COMPANY LTD.