紀伊國屋書店:「自由に生きたい女性のためのフランスの本」 -国際女性デーを機にブックフェア開催

終了しました

「自由に生きたい女性のためのフランスの本」 -国際女性デーを機にブックフェア開催

日時
場所
    紀伊國屋書店
  • 対象5店舗

 フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本では、女性の多様な生き方を応援するフランスの書籍を紹介する冊子「自由に生きたい女性のためのフランスの本」を作成しました。国際女性デーを祝う3月8日に合わせて、紀伊國屋書店では全国5店舗(札幌、東京、横浜、梅田、福岡)にて、当冊子で紹介した邦訳書籍を中心にブックフェアを開催致します。

 横浜店、梅田本店では近代フェミニズムの先がけとなったシモーヌ・ド・ボーヴォワールの「第二の性」をはじめ、一部フランス語原書も併売。Books Kinokuniya Tokyoではフランス文学の大御所の作品から絵本、未邦訳のベストセラーまで、フランス語原書中心のフェアとなります。

 より自由闊達に生きるためのヒントとなるフランスの書籍を手に取る機会を、どうぞお見逃しなく!

 ▶「自由に生きたい女性のためのフランスの本」パンフレット
 (アンスティチュ・フランセ日本 公式サイト)


 【開催概要】

札幌本店: 2022/3/1(火)~31(木)
✨ 北海道札幌市中央区北5条西5-7 TEL:011-231-2131

洋書専門店 Books Kinokuniya Tokyo: 2022/3/1(火)~31(木)
✨ 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア南館6F TEL:03-5361-3316

横浜店: 2022/2/23(水)~3/29(火)
✨ 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 7F TEL:045-450-5901

梅田本店: 2022/3/1(火)~31(木)
✨ 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 TEL:06-6372-5821

福岡本店: 2022/3/3(木)~31(木)
✨ 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1博多バスターミナル 6F TEL:092-434-3100

注目の記事ランキング2025年1月19日〜 1月25日(過去7日間)

キノベス!2025 決定 1位 朝井リョウさん『生殖記』紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS 

【紀伊國屋書店限定カバー】【通常版】『日向坂46 佐々木久美1st写真集「タイトル未定」』

【新宿本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】KERA CROSS 第六弾「消失」

※受賞作発表されました!※ 第172回「芥川賞・直木賞」候補作 (2024/12/12)

吉野北人(THE RAMPAGE)さん 吉野北人2nd写真集『Orange』発売記念メッセージプリント入りレシート

紀伊國屋じんぶん大賞2025 発表 大賞 福尾匠さん『非美学 ― ジル・ドゥルーズの言葉と物』読者と選ぶ人文書ベスト30

※受付終了※『こっち向いてよ向井くん』8巻発売記念ねむようこ先生サイン会

【2階 BOOK SALON】 祝・第172回直木賞受賞 !『藍を継ぐ海』(新潮社) 伊与原新さんサイン会

【梅田本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

※受付終了※【サイン会】みやぞん『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』発売記念サイン会

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

【抽選】令和ロマン 髙比良くるまさん『漫才過剰考察 』(辰巳出版)発売記念サイン本お渡し会

【紀伊國屋ホール】ドラマチックステージプロジェクトvol.3「大逆転~Great Comeback~」

キノベス!キッズ2025 決定 1位『クジラがしんだら』児童書・絵本ベスト10

【4階B階段GalleryBOX】『帝国劇場アニバーサリーブック NEW HISTORY COMING 』(ぴあ)刊行記念パネル展

※当選メール配信済み※≪当選者限定≫吉野北人(THE RAMPAGE) 2nd写真集『Orange』(幻冬舎) 発売記念イベント開催

※受付終了※【お渡し会】あいにゃん 特典会 『Disney ミッキー ショルダーバッグBOOK produced by Areeam』発売記念

【9階 イベントスペース】『C線上のアリア』刊行記念 湊かなえさんサイン会

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年1月17-19日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人