紀伊國屋書店:【プライムツリー赤池店】愛知学院大学×紀伊國屋書店連携 特別企画 池上彰特任教授『何のために伝えるのか? 情報の正しい伝え方・受け取り方』(KADOKAWA) 出版記念トークショー & サイン会

終了しました

【プライムツリー赤池店】愛知学院大学×紀伊國屋書店連携 特別企画 池上彰特任教授『何のために伝えるのか? 情報の正しい伝え方・受け取り方』(KADOKAWA) 出版記念トークショー & サイン会

日時
場所

紀伊國屋書店 プライムツリー赤池店にて愛知学院大学とともに池上彰先生によるイベントを開催いたします。

池上彰先生による2021年の愛知学院大学での人気講義「ジャーナリズム論」が3/17(木)にて書籍化されました。刊行を記念して池上彰先生による出版記念のトークショー & サイン会を開催いたします。

『何のために伝えるのか? 情報の正しい伝え方・受け取り方』
池上彰【著】
価格 ¥1,650(本体¥1,500)
KADOKAWA(2022/03/17発売)

 

<日時・場所>
日時:2022年4月23日(土) 14:00 ~ 16:00
(14:00 ~ 15:00 トークショー、15:00 ~ 16:00 サイン会予定)  
場所:プライムツリー赤池1階 プライムホール

<ご登壇者>
【スピーカー】
池上彰 先生 (ジャーナリスト、愛知学院特任教授)
愛知学院大学法学部 学生のみなさま
【ファシリテーター】
石塚元章 様 (CBC特別解説委員)

企画:愛知学院大学
協力:株式会社 KADOKAWA
開催:株式会社紀伊國屋書店 プライムツリー赤池店(052-800-0125)

 

<プロフィール>

池上彰さん
池上彰(いけがみあきら)
ジャーナリスト。世界各地を取材し、幅広いメディアで活躍。愛知学院大学、名城大学でも講義を担当している。

 

 

石塚元章さん
石塚 元章(いしづか もとあき)
1981年中部日本放送(CBC)入社。2014年より特別解説委員。
現在、CBCテレビ「ゴゴスマ」、CBCラジオ「石塚元章 ニュースマン!!」等に出演中。

 

【整理券、サイン会及び優先エリア券について】
※優先エリアへの入場、サイン会ご参加には新刊書籍の購入が必要です。
※当日1階プライムホールにて、先着50名様に整理券をお配りいたします。

※開店前にお並びのお客様は1Fグランドゲート前へお並びください。
※当日午前10:00より1階プライムホール内特設会場にて商品の販売を開始いたします。
※整理券にお名前、ご連絡先のご記入をお願いいたします。
(サインの為書き及び新型コロナ新規感染発生時のご連絡にのみ、使用させていただきます)
※整理券に記入事項をご記入いただきましたお客様に、新刊書籍をご購入の際、サイン会及び優先エリア券をお渡しいたします。
※当日の状況により、商品の販売時間が早まる場合がございます。
※当日の状況により、お並び頂きましても、配布枚数に達した場合、整理券、サイン会及び優先エリア券をお渡しできない場合がございます。予めご了承ください。
※整理券、サイン会及び優先エリア券の紛失、盗難、破損による再発行は一切致しませんので予めご了承下さい。
※サイン会及び優先エリア券をお持ちのお客様は、サイン会及び優先エリア券に記載の時間に会場にお越しいただき、番号順に「優先エリア」にご入場いただきます。 時間内にお越しいただけない場合は、サイン会及び優先エリア券を無効とさせて頂きます。ご了承ください。
※整理券、サイン会及び優先エリア券は、お1人様につき1枚ずつまでの配布とさせていただきます。
※整理券、サイン会及び優先エリア券をお持ちでない場合も、イベントはご観覧いただけます。その際はプライムシート(階段席)をご利用くださいませ。
※優先エリアを離れる際に、整理券をお持ちいただけますと、確認の上、再入場いただけます。
※サイン会の際、為書きに使用させて頂きますので、整理券をご提示くださいませ。


【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策についてのご協力とお願い】
新型コロナウイルス感染予防の観点から、以下対策を取らせていただきます。
※イベントご参加のお客様は、必ずマスクを着用いただき、飛沫感染防止にご協力お願いいたします。
※イベント会場に消毒液を設置させていただきます。手指消毒のご協力お願いいたします。
※お並び頂く際は、前の方との距離を広めに空けてお並びください。
※イベント中は大声を出す行為はご遠慮ください。
※イベントスタッフはマスクもしくはフェイスガードを着用させていただきます。
※イベント会場での検温を実施させていただきます。検温の結果、体温が37.0℃以上となるお客様の場合、ご入場をお断りさせていただきます。
※三密回避の観点から、並び列やショーステージの客席など、お客様に一定の距離を取っていただきます。
※イベント後2週間以内に新規感染された方は速やかに紀伊國屋書店プライムツリー赤池店までご連絡ください【TEL.052-800-0125】
※感染者が発生した場合、ホームページ
https://store.kinokuniya.co.jp/store/primetree-akaike-store/ 
にて告知させていただくとともに、速やかにご連絡させていただきます。


【注意事項】
※当日の事故‧混乱防止のため、イベントでは様々な制限を設けさせて頂くことがございます。
※会場内外では必ず係員の指示をお守りください。守られない場合は、イベントに参加できなくなるだけでなく、イベント自体が中止となる場合もございます。その際は、主催者‧会場‧出演者は一切の責任を負いません。
※会場内外で発生した事故‧盗難は、主催者‧会場‧出演者は一切の責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いします。
※整理券確保のための配布場所周辺での徹夜行為は、近隣にお住いの方の迷惑となりますので、固くお断りいたします。ルールを守れないお客様をスタッフが確認し次第、入場をお断りさせていただく場合がございます。
※出演者へのお手紙、プレゼント等をお持ちいただきましてもお受け取りできません。
※新型コロナウィルス感染状況‧当日の天候‧交通事情等により、イベントの時間‧場所‧内容が変更または中止になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。

注目の記事ランキング2025年6月6日〜 6月12日(過去7日間)

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

※追加枠の抽選発売決定!※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

Terada Tera’s World 寺田てら POP-UP SHOP開催記念寺田てらサイン会

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月6-8日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

『魔入りました!入間くん』43巻 /『魔界の主役は我々だ!』22巻 購入特典 紀伊國屋書店限定ペーパー

【紀伊國屋書店限定特典しおり】有川ひろ【著】『クロエとオオエ』(講談社)

【Webお申込み:2025/6/22(日)まで】「BE・BOY GOLD展」開催記念 雲田はるこ先生/古澤エノ先生 サイン会【西武渋谷店】

Terada Tera’s World 寺田てら POP-UP SHOP

紀伊國屋書店ウェブストアで書籍・電子書籍を買って、図書カードネットギフトを当てよう! 抽選で〈25,000円分〉を 計10名様にプレゼント!

『金色のガッシュ!! 完全版』『金色のガッシュ!! 2』POP UP CORNER

ヨシタケシンスケ×紀伊國屋書店 コラボグッズ 好評発売中!〈本の虫シリーズ〉

ミッフィー70周年記念|ブルーナ絵本セレクション

毎月15日は 紀伊國屋ポイント2倍デー

【夏の文庫フェア2024】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

【3階アカデミック・ラウンジ】〈LEC出版〉FP受検書籍刊行記念 ほんださん(FPキャンプ主催) × 梶谷美果 先生 トークイベント&サイン会

『書物復権2025』復刊書目の刊行が始まっています(2025年5月下旬より)