紀伊國屋書店:【9階イベントスペース】明石市長・泉房穂『社会の変え方』刊行記念サイン本お渡し会〜日本の政治をあきらめていたすべての人へ〜

終了しました

【9階イベントスペース】明石市長・泉房穂『社会の変え方』刊行記念サイン本お渡し会〜日本の政治をあきらめていたすべての人へ〜

日時
場所

明石市長・泉房穂『社会の変え方』刊行記念サイン本お渡し会
〜日本の政治をあきらめていたすべての人へ〜


いま、もっともその動きを注視される政治家、明石市長・泉房穂(いずみふさほ)氏が、ついに著書『社会の変え方』(ライツ社)を発表。その刊行記念として、サイン本お渡し会を開催します。東京でのお渡し会は、本イベントのみ(予定)となります。撮影OK。

・出版社より
市長になったのは、障害を持った弟に対する冷たい社会への「復讐」だった−−。
就任までの経緯にはじまり、明石市で実行した「日本初」の政策の数々、市民の「生きやすさ」とまちの「経済」にもたらした効果、また「明石でできることは全国でもできる」を合言葉に、その実現に向けて実行した「お金と組織の大改革」の舞台裏まで。 コロナ禍で見えた自治体から国を変える可能性、そして、日本の政治をあきらめてしまっていたわたしたちへのメッセージ。
いま、もっともその動きを注視される政治家、泉房穂がまとめたのは、「社会の変え方」そのものでした。
まだ、終わっていない。日本の政治をあきらめていたすべての人へ。

泉 房穂(いずみ ふさほ)
明石市長
1963年 明石市二見町生まれ
1982年 県立明石西高校を卒業
同年  東京大学文科二類入学
1987年 東京大学教育学部卒業
同年  NHKディレクター
1997年 弁護士
2003年 衆議院議員
2007年 社会福祉士
2011年 明石市長

「5つの無料化」に代表される子ども施策のほか、高齢者、障害者福祉などに力を入れて取り組み、市の人口、出生数、税収、基金、地域経済などの好循環を実現。人口は10年連続増を達成。 柔道3段、手話検定2級、明石タコ検定初代達人。

【日時】2023年2月1日(水)19:00開始
※受付順により集合時間が異なります。

【会場】紀伊國屋書店新宿本店9階イベントスペース

【対象書籍】『社会の変え方』(ライツ社)1,760円(税込)
*お客様のお名前は入りません。

【参加方法(要整理券)】
①お申し込み
2023年1月13日(金)より、下記チケットサイトにてお申し込みの受付を開始いたします。
※先着順に早い時間帯からのご案内となります。お申し込み後は時間帯の変更は承れません。

②整理券引取
1月18日(水)より、3階レジカウンターにて整理券の引換を開始いたします。申し込み時に表示されるPeatixチケットをご提示のうえ対象書籍『社会の変え方』代金1,760円をお支払いください。レシートと一緒に整理券をお渡しいたします。
※Peatixでの申し込みをせずにご来店されても整理券はお渡しできませんのでご注意ください。
※引取はイベント当日集合時間までにお済ませください。
※イベント当日はレジの混雑が予想されます。できるだけ事前にお引換をお願いいたします。

③当日
集合時間(チケット申込画面に表示)までに会場へお越しください。係員が列にご案内いたします。
※整理券と引き換えに対象書籍(サイン本)をお渡しいたします。
※紀伊國屋書店新宿本店以外で対象書籍を購入してもイベントにはご参加いただけませんのでご注意ください。

お申し込みはこちらから(Peatixサイトが開きます)

※ウェブのみの受付となりますので、店頭やお電話での申込は承ることができません。

【ご案内】
*イベントはグループ(時間帯)順に進行いたします。各グループの集合時間までにお越しくださいませ。
*イベント当日は参加整理券を忘れずにお持ちください。参加整理券をお忘れの場合参加いただけませんのでご了承下さいませ。
*参加整理券1枚につき1名に限りイベントに参加いただけます。
*2ショット撮影は可能ですが動画の撮影はご遠慮いただいております。
*参加整理券をお持ちでイベントに参加できなかったお客様は後日店頭で対象書籍とのお引替えを承ります。  引き換え期間は2023年2月28日(火)までとさせていただきます。
※イベント終了までに参加整理券の引き換えがない方はキャンセル扱いとさせていただきます。
*参加整理券はいかなる場合(紛失、焼失、破損等)でも再発行いたしません。
*参加整理券の偽造・転売は固く禁止させて頂きます。
*スケジュールの都合により、一部プログラムを変更する場合もございます。
*お客様のご都合や交通機関の遅延により集合時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
*お客様都合により当日イベントに参加できなかった場合、払い戻しは致しかねます。


【お問合せ】
紀伊國屋書店新宿本店3階売場直通
03-3354-5703

【イベントでの感染症予防対策及び中止・延期の可能性について】
本イベントは、新型コロナウイルスの感染状況に伴う緊急事態宣言発令またはイベント開催の制限が出た際には急遽内容変更や開催中止・延期になる場合がございます。その場合は当ページにてご案内いたしますので必ずご確認をお願いします。
また、感染拡大予防のため、下記ご協力をお願いいたします。

マスクのご着用を必須とさせていただきます。必ずご準備をお願いいたします。
*握手はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。
*うがい・手洗いの励行をお願いいたします。
*下記に該当するお客様はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)その他感冒様症状を呈している方
・新型コロナウイルス感染症の陽性者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国・地域等へ渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方

注目の記事ランキング2025年6月15日〜 6月21日(過去7日間)

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

【夏の文庫フェア2025】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

※ご予約満数になりました【9階イベントスペース】ベストセラー御礼!『漫才過剰考察』髙比良くるまさんサイン本お渡し会

『フィギュアスケートLife Extra 羽生結弦 PROFESSIONAL Season3』発売記念 パネル展&紀伊國屋書店梅田本店限定特典付書籍発売!

『頭文字D』新商品発売決定!

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

※開始時間変更※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

『ノラガミ』POP UP SHOP in 紀伊國屋書店

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月13-15日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

ダリアコミックス「コヨーテ」 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

紀伊國屋書店ウェブストアで書籍・電子書籍を買って、図書カードネットギフトを当てよう! 抽選で〈25,000円分〉を 計10名様にプレゼント!

【Webお申込み:2025/6/22(日)まで】「BE・BOY GOLD展」開催記念 雲田はるこ先生/古澤エノ先生 サイン会【西武渋谷店】

紗倉まなさん最新エッセイ『犬と厄年』(講談社)発売記念サイン会

【イベント】第25回本格ミステリ大賞受賞記念トークショー(オンライン)&サイン会(新宿本店)

Hiroshi Hasebe 3Days 2025 長谷部浩著『ことばの劇場』 刊行記念トークイベント

Terada Tera’s World 寺田てら POP-UP SHOP

夏の文庫100冊フェア