【必読】当イベントにおける「マスク着用ルール」のご案内
・出版社および出演者様の所属事務所と協議のうえ、以下のとおりといたします。
・イベントご参加のお客様は必ず、以下の着用ルールに同意のうえ、参加の申し込みをお願いいたします。
・イベント当日にルールを遵守いただけない場合、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベント会場及び整列場所、集合場所においては、必ずマスクを着用ください。
・ご参加の皆様のマスク着用を前提に、出演者様はマスク着用なしでイベントに 出演されます。どなた様もご理解ご協力のほどお願い申しあげます。
クィア・マガジン『Over vol.04』(オーバーマガジン社)・『ジャクソンひとり』(河出書房新社) 刊行記念!
北丸雄二さん×安堂ホセさんトークイベント
30年以上にわたり国際的なLGBTQ+人権問題を執筆し続けるジャーナリストで作家の北丸雄二さんと、ゲイでブラックミックスの主人公たちへの偏見と逆襲劇を描いた話題作「ジャクソンひとり」で第168回芥川賞候補となった新進気鋭の作家、安堂ホセさんをお迎えして、対談トークイベントを開催します。第168回芥川賞賞選者の平野啓一郎氏は『ジャクソンひとり』を、「ポルノという、社会正義とは相性が悪そうな題材を扱いながら、「ポリティカル・コレクトネス」が、現にマイノリティとして生きる人々にとっていかに痛切に必要かを、社会との距離感がそのまま反映されたような、微かに遅いテンポ感の文体で語ってゆく」と評しています。トーク終了後は会場にてお二人のサイン会も実施します。ぜひご参加ください! 司会進行:宇田川しい(『Over』編集長)
北丸雄二(キタマル ユウジ)
ジャーナリスト、作家。中日新聞(東京新聞)NY支局長から1996年にし、在NYのまま日本向けに国際政治・社会・文化などの情報を発信。2018年に東京に拠点を移しラジオやネット番組でニュース解説などを行う。訳書『LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い』(サウザンブックス社)、『ぼくらのサブウェイ・ベイビー』(サウザンブックス社)、著作『愛と差別と友情とLGBTQ+ 言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体』(人々舎)等。
安堂 ホセ (アンドウ ホセ)
1994年、東京都生まれ、在住。28歳。「ジャクソンひとり」で第59回文藝賞を受賞しデビュー。同作で第168回芥川賞候補。
【日時】
2023年5月4日(木・祝) 17:40開場 18:00開演
【会場】
紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース
【参加費(チケット制)】 1,000円
★サインの対象書籍は会場で販売いたします。
【参加方法】
2023年4月15日(土)10:30より、チケットサイトPeatixにて「参加チケット(1,000円)」を販売いたします(先着)。
ご購入いただくと、アプリにチケットが表示されます。当日は会場受付でアプリのチケットを提示ください。
▶お申し込みはこちら(Peatixサイトに繋がります)
*お申し込みにはPeatixのアカウントが必要です。
【ご案内】
*イベントはチケットの番号順にご案内いたしますが、開場時間を過ぎてからはご来店順となりますのでご了承くださいませ。
*お席は自由席です。
*サインは前方のお客様から係員がご案内いたします。
*お客様のご都合や交通機関の遅延により集合時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
*お申し込み後、お客様都合でのキャンセル及び払い戻しはいたしかねます。
*天災などの不測の事態により、イベントを中止する場合がございます。