紀伊國屋書店:※ご予約満数になりました【3階アカデミック・ラウンジ】『ULTRASEVEN X 15年目の証言録』刊行記念 八木毅+与座重理久トークイベント

終了しました

※ご予約満数になりました【3階アカデミック・ラウンジ】『ULTRASEVEN X 15年目の証言録』刊行記念 八木毅+与座重理久トークイベント

日時
場所
    紀伊國屋書店
  • 新宿本店
  • 3階アカデミック・ラウンジ

『ULTRASEVEN X 15年目の証言録』(立東舎)刊行記念

八木毅(著者・監督)+与座重理久(ジン) トークイベント

 

2023年5月20日発売の書籍『ULTRASEVEN X 15年目の証言録』の刊行を記念して、著者で同作のメイン監督およびシリーズ構成を務めた八木毅氏と、主人公・ジンを演じた与座重理久氏によるトークイベントを開催。与座氏はなんと台湾から駆けつけてくれるとのことで、これは貴重な機会! 質疑応答やサイン会も予定しているので、ぜひお見逃しなく。

60分ほどのトークの後、質疑応答とお二人のサイン会を予定しております。サイン会にご参加希望のお客様は当店にて対象書籍『ULTRASEVEN X 15年目の証言録』(八木毅 / 立東舎 / 税込2,970円)をご購入ください。イベント当日は会場でも販売いたします。
皆様のご参加をお待ち申しあげております。

【日時】2023年6月4日(日) 13:40開場 / 14:00開演

【会場】紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ

【参加方法】
無料でご観覧いただけるイベントです。サイン会にご参加いただけるお客様はイベント当日までに、当店にて対象書籍をご購入くださいませ。

◆着席でのご参加:事前にご予約のうえ、イベント当日は会場にお越しください。 ご予約満数になり、受付を終了しました。
 ★ 申込~参加の手順 ★
受付サイト(外部サイトPeatixが開きます)にて「着席参加」を申し込む
(お申し込みにはPeatixアカウントが必要です。お持ちでない方は新規登録のうえお申し込みください)
②会場受付にてPeatixのチケットを提示する

 

【プロフィール】
ゲスト:与座 重理久(よざ・えりく)

1981年8月23日生まれ。身長183cm。
出演作品
日本作品:『ULTRASEVEN X』(主演)、『ミナミの帝王』(主演)、その他多数。
台湾作品:『商魂』『Netflix華燈初上』『我是顧家南』『第二名的逆襲』『春梅』、その他CM等多数。
中国作品:『南方烹調師』(主演、アンブロシアフィルムフェスティバル最優秀作品賞受賞作品)、『台湾往時』『長河落日』等、多数出演。

 

著者:八木 毅(やぎ・たけし)

早稲田大学シネマ研究会で映画を研究し、卒業後に円谷プロダクションに入社。高野宏一特技監督、満田かずほ(=のぎへんに斉)監督に師事し、監督、特技監督、プロデューサーとなる。代表作に『ウルトラマンマックス』『ULTRASEVEN X』『大決戦!超ウルトラ8兄弟』『ウルトラマンガイア』『ウルトラQ dark fantasy』『都市伝説セピア』『SD ガンダムフォース』など。2007年に独立して現在はフリー。近年では北米のnaroプロジェクトで脚本・監督として新作『AKARI』を製作し、またnaro特撮講座を準備するなど海外でも複数のプロジェクトが進行中である。著書に『ウルトラマンマックス 15年目の証言録』『ウルトラマンティガ 25年目の証言録』『ウルトラマンダイナ 25年目の証言録』『特撮黄金時代 円谷英二を継ぐもの』(編)がある。

 

【ご案内】
・着席ご予約のお客様の座席は自由席です。イベント当日は、開演時間までに3階アカデミック・ラウンジにご来場ください。
・イベント会場内では許可された以外の撮影・録音を固くお断りいたします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承ください。
・着席ご予約は定員になり次第、受付終了させていただきます。なお、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承ください。

イベント対象書籍

『ウルトラセブン』放映40周年作品! 総勢28名のキャスト、スタッフが明かす舞台裏!

注目の記事ランキング2025年7月2日〜 7月8日(過去7日間)

7月15日発売!【紀伊國屋書店グループ 特装版】2023年本屋大賞受賞作、凪良ゆう『汝、星のごとく』文庫版

※スケジュール決定※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 POP UP STORE

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

〈第324回新宿セミナー@Kinokuniya〉『九龍城砦Ⅰ 囲城』刊行記念  著者・余兒(ユーイー)さん来日ファンミーティング

【夏の文庫フェア2025】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

『永瀬莉子写真集(仮)』(宝島社)発売記念お渡し会

ダリアコミックス「コヨーテ」 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】こまつ座公演「父と暮せば」

「本屋さんブックチャーム2」発売!「紀伊國屋書店」も登場

【7月のプラスポイントはこちら!】紀伊國屋書店 2025年7月ポイントキャンペーン

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月27-29日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

王谷晶さん『ババヤガの夜』(The Night of Baba Yaga)が英国推理作家協会賞/ダガー賞〈翻訳小説部門〉を受賞! — Crime Fiction in Translation Dagger 2025 Winner(日本時間7月4日発表)

『頭文字D』新商品発売決定!

『このホラーがすごい!2025年版』(宝島社) 発売!(2025/6/13) 『このミス』編集部が贈る、ホラー小説のランキングブック

上戸彩さん『上戸彩写真集 Midday Reverie』発売記念メッセージプリント入りレシート