紀伊國屋書店:※受付終了※【9階イベントスペース】『1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆』 中田考×田中真知トークイベント&サイン会

終了しました

※受付終了※【9階イベントスペース】『1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆』 中田考×田中真知トークイベント&サイン会

日時
場所
    紀伊國屋書店
  • 新宿本店
  • 9階イベントスペース

『1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆』
中田考×田中真知トークイベント&サイン会


人間最後にはどうせ死ぬ……。とはいえ生きていれば悩みは尽きません。本イベントでは、新著『1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆』を上梓した中田考先生と作家の田中真知さんに、「どうせ死ぬけど、できるだけ楽しくラクに生きる方法 」について語ってもらいます。
※対象書籍は会場で販売いたします。

【日時】
2023年10月13日(金) 18:40開場 19:00開演

【会場】
紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース

【参加費(チケット制)】 1,000円

【参加方法】
参加にはチケットが必要です。9月15日(金)より、「参加チケット(1,000円)」を販売いたします。
①申込
チケットサイトPeatixにて、「参加チケット」をご購入ください。(先着40名)
②受付
当日は開演20分前の18:40より受付を開始いたします。
会場受付にてPeatixアプリのチケット画面をご提示のうえ、お好きなお席にご着席ください。

お申し込みはこちら(Peatixサイトが開きます)

*お申し込みにはPeatixのアカウントが必要です。

【プロフィール】


中田考(なかた・こう)
1960年生まれ。イブン・ハルドゥーン大学客員教授。83年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。東京大学文学部宗教学宗教史学科(イスラーム学専攻)卒業。カイロ大学博士 (哲学)。クルアーン釈義免状取得、ハナフィー派法学修学免状取得。在サウジアラビア日本国大使館専門調査員、同志社大学神学部教授などを歴任。著書に『みんなちがって、みんなダメ 身の程を知る劇薬人生論』(ベストセラーズ)、『宗教地政学から読み解くロシア原論』(イースト・プレス)、『13歳からの世界征服』『70歳からの世界征服』(共に百万年書房)、『私はなぜイスラーム教徒になったのか』(太田出版)、『イスラーム入門 文明と共存を考えるための99の扉』(集英社新書)など多数。共著に『イスラームの論理と倫理』(晶文社)、『イスラムが効く!』(ミシマ社)、『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』(集英社新書)などがある。


田中真知(たなか・まち)
1960年東京都生まれ。作家、あひる商会CEO、立教大学観光研究所研究員、元立教大学講師。エジプトに8年にわたって滞在し、中東・アフリカを旅して回るなかで、コミュニケーションや対話について考えるようになり、あひる商会を設立。著書に最新刊『風をとおすレッスン 人と人のあいだ(あいだで考えるシリーズ)』(創元社)のほか、『旅立つには最高の日』(三省堂)『美しいをさがす旅にでよう』(白水社)『孤独な鳥はやさしくうたう』(旅行人)『増補 へんな毒 すごい毒』(ちくま文庫)など多数。『たまたまザイール、またコンゴ』(偕成社)で第1回斎藤茂太賞特別賞を受賞。

【ご案内】
*イベントはチケットの番号順にご案内いたしますが、開場時間を過ぎてからはご来店順となりますのでご了承くださいませ。
*お席は自由席です。
*サインは前方のお客様から係員がご案内いたします。
*お客様のご都合や交通機関の遅延により集合時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
*お申し込み後、お客様都合でのキャンセル及び払い戻しはいたしかねます。
*天災などの不測の事態により、イベントを中止する場合がございます。

注目の記事ランキング2025年6月16日〜 6月22日(過去7日間)

【抽選】『長濱ねる2nd写真集(仮)』(講談社)発売記念お渡し会

【夏の文庫フェア2025】新潮文庫・集英社文庫・角川文庫

【紀伊國屋書店×ミッフィー 】miffy&books ミッフィー70周年記念 絵本&コラボグッズフェア

※ご予約満数になりました【9階イベントスペース】ベストセラー御礼!『漫才過剰考察』髙比良くるまさんサイン本お渡し会

『フィギュアスケートLife Extra 羽生結弦 PROFESSIONAL Season3』発売記念 パネル展&紀伊國屋書店梅田本店限定特典付書籍発売!

『頭文字D』新商品発売決定!

『上戸彩写真集 Midday Reverie』(宝島社)発売記念お渡し会

第173回 芥川賞・直木賞 候補作 発表! (2025/6/12) 注目の作家たちの名が並ぶ

第71回青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」2025年

※開始時間変更※『上戸彩写真集 Midday Reverie』【宝島社】発売記念 お渡し会

『ノラガミ』POP UP SHOP in 紀伊國屋書店

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年6月13-15日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

【Webお申込み:2025/6/22(日)まで】「BE・BOY GOLD展」開催記念 雲田はるこ先生/古澤エノ先生 サイン会【西武渋谷店】

紀伊國屋書店ウェブストアで書籍・電子書籍を買って、図書カードネットギフトを当てよう! 抽選で〈25,000円分〉を 計10名様にプレゼント!

紗倉まなさん最新エッセイ『犬と厄年』(講談社)発売記念サイン会

ダリアコミックス「コヨーテ」 POP UP CORNER in 紀伊國屋書店

【イベント】第25回本格ミステリ大賞受賞記念トークショー(オンライン)&サイン会(新宿本店)

夏の文庫100冊フェア

Terada Tera’s World 寺田てら POP-UP SHOP

『このホラーがすごい!2025年版』(宝島社) 発売!(2025/6/13) 『このミス』編集部が贈る、ホラー小説のランキングブック