職場のモチベーションアップと組織風土・心理的安全性
髙木穣『職場にやる気が湧いてくる対話の技法』 × 若山修『仕事の価値を高める会議 オフサイトミーティング』
株式会社スコラ・コンサルト プロセスデザイナー2名によるトークイベント

今回のトークイベントでは、今年9月に刊行された新刊『職場にやる気が湧いてくる対話の技法』の内容をもとに、
■上司が頑張って部下を個別指導→少人数でチームをつくり、助け合う組織づくりを
■リーダーが引っ張るマネジメントから、みんなで前進していくマネジメントに
■そのために、上手に対話の場(余白)をつくる
等々、著者らの30年近いコンサルティング経験と経営学・心理学の知識を組み合わせて、新しいマネジメント転換への実践知を披露いたします。
60分ほどのトークの後、質疑応答とサイン会を予定しております。サイン会にご参加希望のお客様は当店にて対象書籍『職場にやる気が湧いてくる対話の技法』(髙木穣 / 同文舘出版 / 税込1,760円)、『仕事の価値を高める会議 オフサイトミーティング』(若山修 / 同文舘出版 / 税込1,760円)をご購入ください。イベント当日は会場でも販売いたします。
皆様のご参加をお待ち申しあげております。
【日時】2023年12月5日(火) 18:40開場 / 19:00開演
【会場】紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ
【参加方法】
無料でご観覧いただけるイベントです。サイン会にご参加いただけるお客様はイベント当日までに、当店にて対象書籍をご購入くださいませ。
◆着席でのご参加:事前にご予約のうえ、イベント当日は会場にお越しください。
★ 申込~参加の手順 ★
①受付サイト(外部サイトPeatixが開きます)にて「着席参加」を申し込む
(お申し込みにはPeatixアカウントが必要です。お持ちでない方は新規登録のうえお申し込みください)
②会場受付にてPeatixのチケットを提示する
◆立ち見でのご参加:ご予約不要で、無料にてご覧いただけます。当日会場までお越しください。
オープンスペースでの開催となりますので、ご予約なしのお客様も立ち見にてご観覧いただけます。
【登壇者プロフィール】
著者:髙木 穣(たかき・ゆたか) スコラ・コンサルト プロセスデザイナー
トータル8回の転職。うち2回は社長とうまくいかずクビ同然という経験あり。組織開発系コンサルタントは、人事制度策定および研修開発のコンサルティング会社を経て3社目。会社員時代の上司が急死した経験や社員がメンタルで病んでいく現象を目の当たりにし、人が安心していきいき働けるための組織づくりの支援を目指す。
人の気持ちを真正面から扱っているスコラ・コンサルトの「気楽にまじめな話をする場=オフサイトミーティング」に衝撃を受けて入社。以来、オフサイトミーティングを1,000回以上実施。メンタル不調者がゼロになった事例やV字回復した事例、親会社から独立した事例などを経験する。現在は福岡在住で、九州を中心に対話力向上研修や若手リーダー養成プログラムなどを行なっている。公開コースで対話力を磨く「マネジメント・ダイアログ・ジム」や対話コーディネーター研修も実施中。「ゆるさ」が持ち味。
『フィールドブック学習する組織「5つの能力」 企業変革をチームで進める最強ツール』『フィールドブック学習する組織「10の変革課題」 なぜ全社改革は失敗するのか?』(いずれも日本経済新聞社)監訳メンバー。
著者:若山 修(わかやま・しゅう) スコラ・コンサルト プロセスデザイナー
群馬県出身。流通小売業の経営を経て、スコラ・コンサルトに合流。実践から学ぶスタイルを得意としながら、ドラッカーの信奉者で顧客と事業を考える本質な問いかけを欠かさない。学生時代からラグビーに没頭し、勝ち負けにもこだわりながら、創造性とチームワークで勝利するプロセスを楽しんでいる。
事業の転換期や、経営継承に悩む経営者に寄り添いながら、事業戦略や、人や組織の能力開発となる切り口を自然体で投げ込み、課題の設定や解決のプロセスに導く。
「本当に話すべきことを本音で話すのが会議の生産性」と著書『オフサイトミーティング』(同文舘出版)で、効率性偏重に疑問を呈す。一方で、話し合いの企画・設計、当日の不測の事態への対応法を誰にでもわかりやすく、詳しく親切に語り伝える。
【ご案内】
・着席ご予約のお客様の座席は自由席です。イベント当日は、開演時間までに3階アカデミック・ラウンジにご来場ください。集客の状況により、予告なく開場時間を早める場合がございます。
・イベント会場内では許可された以外の撮影・録音を固くお断りいたします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承ください。
・着席ご予約は定員になり次第、受付終了させていただきます。ご予約満数の場合は立ち見にてご観覧いただけます。なお、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承ください。