紀伊國屋書店:【映画『ブックセラーズ』公開記念】紀伊國屋書店の”ブックセラー”が選んだ「キノベス!」歴代受賞作を一挙紹介!(2003年~2021年)

終了しました

【映画『ブックセラーズ』公開記念】紀伊國屋書店の”ブックセラー”が選んだ「キノベス!」歴代受賞作を一挙紹介!(2003年~2021年)

日時
場所
  • ※本記事上の特集となります。

映画「ブックセラーズ」

ブックセラーズ

© Copyright 2019 Blackletter Films LLC All Rights Reserved

本のない人生なんて。
世界最大のニューヨークブックフェアの裏側から見る
本を探し、本を売り、本を愛するブックセラーの世界。

原題:THE BOOKSELLERS/D・W・ヤング監督作品/アメリカ映画/2019年/99分/16:9/5.1ch
字幕翻訳:齋藤敦子 配給・宣伝:ムヴィオラ、ミモザフィルムズ

内容:
 世界最大規模のニューヨークブックフェアの裏側から、ブックセラーの世界を捉えたドキュメンタリー。
 業界で名を知られるブックディーラー、書店主、コレクターや伝説の人物まで、個性豊かな人々が登場。
 社会の多様化やデジタル化で本をめぐる世界は大きく変わったが、本の魅力は絶対になくならない!

4.23(金)ヒューマントラストシネマ有楽町/新宿シネマカリテ/UPLINK吉祥寺 ほか全国順次公開

映画『ブックセラーズ』公式サイトより

 

4月23日(世界 本の日)より、映画『ブックセラーズ』が日本公開となります。

ブックセラーズ、直訳すれば「本を売る人たち」ですが、もちろん彼らは単に本を売るだけではなく、<本を探し、本を売り、本を愛する>人たちです。本作のキャッチコピー「本のない人生なんて。」は私たちにも共通する世界観です。この機会にあらためて書店の魅力を知っていただければと思います。

紀伊國屋書店では、毎年スタッフがお客様におすすめしたい本を投票で選ぶ「キノベス!」を企画しております。このページでは当社の“ブックセラー”たちが選んだ2003年から2021年までの「キノベス!」大賞受賞作をご紹介いたします。

キノベス!とは……

キノベス!
「キノベス!」は過去1年間に出版された新刊を対象に、紀伊國屋書店で働く全スタッフから公募した推薦コメントをもとに選考委員の投票でベスト30を決定し、お客様に全力でおすすめしようという企画です。

当社のスタッフが自分で読んでみてほんとうに面白いと思った本ばかりを自信を持っておすすめします。

店頭で、ぜひお手にとってご覧ください。

※推薦コメントを書いたスタッフの所属は当時のものです。
※受賞当時の単行本が入手できなくなっている作品もあるため、文庫化されているものは文庫版をご紹介しています。

キノベス!2003  第1位

博士の愛した数式 新潮文庫
博士の愛した数式 新潮文庫
小川洋子 / 新潮社
¥649(本体¥590)
【推薦コメント】
 あらかじめ失われることが前提の物語は、おとぎ話というにはあまりに切なく暖かい。毎日記憶がリセットしてしまう老数学者と,そこに通うことになった家政婦の私、阪神タイガースファンの息子10歳。3人で過ごした奇跡のような1年とその後。最初のページから予感にあふれています。美しい物語です。いつかすべてを忘れ去ったとしても、たとえ別れの日が来ようとも、他人をここまで大切に思えるなら、あのやさしい日々は確かにあったし、思い出せばいつでも暖かな気持ちになれる。そんな出会いがこの本の中にはあります。
【平野千恵子・新宿本店】
受賞者コメント・2003ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2004  第1位

夜のピクニック 新潮文庫
夜のピクニック 新潮文庫
恩田陸 / 新潮社
¥825(本体¥750)
【推薦コメント】
 羨ましいと私は思った。夜を徹して歩き通す歩行祭。たった一夜の出来事が、特別なものに変わるそのことを彼らは感じる事ができたから。「あの頃」をあっさり卒業してしまった私は損をした気分になる、ほんとうに切なくまぶしい物語なのです。
【酒井和美・本町店】

 ただ歩くだけでは奇跡は起こらなかった。一緒に歩いたひと、これまで一緒に歩んできた人達がいたからこそ、貴子と融にとって奇跡の一夜となった。読後、共に歩んだ親友に会いたくなった。
【高橋雅之・グランドビル店】

 80kmという長い距離を夜通しひたすら歩き続ける苛酷な学校行事「歩行祭」。登場人物たちはその行事の中で、それぞれ思いや悩みをかかえて歩いていきます。部外者がまぎれこんだり、誕生日をむかえたり、秘密の賭けを実行したり。ただ歩くだけの行事の中に、様々な驚きや発見や変化や友人と時間をわかちあう喜びがあり、すべてを歩き終えた後には清々しい達成感を感じることができます。自分の学生時代を思い返さずにはいられない素敵な青春小説です。
【倉成陽子・新宿南店】

 この本には「青春」がぎっしりと詰まっている。俵万智の有名すぎるデヴュー歌集のなかに「青春という字を書いて横線の多いことのみなぜか気になる」という歌があるのだけれど、そういう青春の混沌というかぐちゃぐちゃさ加減を、美しく、ほほえましく描ききった秀作。共学、とくに公立の進学校に通った人たちにはぜったいツボだと思います。
【星真一・梅田本店】
受賞者コメント・2004ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2005  第1位

サウスバウンド〈上〉角川文庫
【推薦コメント】
 「やはり活動家・上原一郎は只者ではなかった!」息子の二郎ならずともそう叫びたくなる父の破天荒ぶりには脱帽する。だがラストシーンは「やはり父・上原一郎は偉大だった」と言わしめるくらいの男気と家族愛が強く私の胸を打ちつけた。
【吉田稔・新宿南店】

「父は元過激派だ。」それが自分の父親だったら?そんなのは絶対にイヤだ!でも友達の父親だったらすごくイイ!東京、そして西表島を舞台に友情と家族愛を綴りつつ、著者お得意のドタバタ(喜!?)劇も健在。読後に古い友人に手紙でも書こうかと思わせる一冊。
【森弘光・西神店】
受賞者コメント・2005ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2006  第1位

わたしを離さないで ハヤカワepi文庫
わたしを離さないで ハヤカワepi文庫
カズオ・イシグロ【著】/土屋 政雄【訳】/ 早川書房
¥880(本体¥800)
【推薦コメント】
 読み終えて、書店員としてこの本をどう伝えればいいのだろう、と思った。端正で、後書きにもあるとおり抑制の利いた文章。しかし語られる物語は、なんとも苛烈で、想いに満ちている。主人公の職業「介護人」とは何かは、あえて言うまい。このような職業を、世界を、物語を産み出されては我々にはそれを味わうしかないのではないか。
【朝加昌良・神戸店】

 打ちのめされた。ラスト30ページの重さと言ったらない。明かされる残酷な真実。「特別な人間」である主人公たちの悲しみが、まるで自分のもののように胸を襲って、しばし呆然としてしまった。そして考えた。私にとって、この世界にとって、大切なこととは何だろう、と。読み終わった今も、ずっと。本当にこの1冊には、否応なしにそうさせてしまう、すごい力があるのだ。本を閉じてからも物語が続いているような、この余韻はこの本でしか味わえない。
【今井麻夕美・新宿本店】
受賞者コメント・2006ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2007  第1位

サクリファイス 新潮文庫
サクリファイス 新潮文庫
近藤史恵 / 新潮社
¥605(本体¥550)
【推薦コメント】
 叫びそうになった。しかし、喉の奥で詰まった。涙が浮かんだ。でも、流れ落ちはしなかった。そんな驚愕とやるせなさ。青空の下、誰のために駆け抜け、何のためにペダルに力を込めるのか。犠牲という存在に、それを乗り越えてゆくということに私たちは何かを感じずにいられない。
【酒井和美・本町店】

 何が起こったのかわからなかった。ラストに向かう手前、全ての真相、真意がわかった途端に、涙があふれ出た。読み返しながらも、泣きやむことが出来ず、かなりの間、泣いていた。自転車競技に対する知識などないままに読み進め、少しずつ引っかかりを感じながらも、ぐいぐいと読まされた。誰を信じたら良いのか判断できぬまま主人公の動きを追いかけた。人に犠牲を与えてもらっていた彼が犠牲にしたもの、それが何のためになのか。全ての伏線を頭の中でつなげた時の衝撃はいまだ覚めていない。
【山口真希子・堺北花田店】

 自転車ロードレースの世界で、アシスト達はエースを勝たせるためだけに走る。それはまさしく犠牲。エースもまた、すべてを引き受けて走る。それもまた犠牲。様々な犠牲がある中で、ラスト最大の犠牲が現れる。その真相は、とても重くて苦しくて…。けれど何故か清々しい。前を向いて歩いていこうと思わせてくれる何かがあるのだ。言いたいことは1つだけ。とにかく読んで欲しい。
【髙野典子・宇都宮店】
受賞者コメント・2007ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2008  第1位

出星前夜 小学館文庫
出星前夜 小学館文庫
飯嶋和一 / 小学館
¥963(本体¥876)
【推薦コメント】
 書いてくれてありがとう。そんな気持ちになれる作家はあまりいない。飯嶋和一はそう思わせてくれる数少ない作家の一人だ。4年ぶりの新作のテーマは「島原の乱」。誰もが一度は耳にした変えられぬ史実から、飯嶋氏はいつも新たな事実を教えてくれる。一作読むと虜になることまちがいなし。ぜひ仲間になってほしい。
【松倉桑子・名古屋名鉄店】

 「黄金旅風」から4年、待ち焦がれた新刊の重さはなんと600グラム!島原の乱をテーマに権力者たちの愚劣ぶりを痛烈に描くが、叛乱軍を美化せず、その崩壊を緻密にたどりながら、ドロップアウトした寿安に希望を託すところがすばらしい。重さ以上に充実の大傑作!!
【星真一・梅田本店】
受賞者コメント・2008ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2009  第1位

ヘヴン 講談社文庫
ヘヴン 講談社文庫
川上未映子 / 講談社
¥682(本体¥620)
【推薦コメント】
 読んだ後しばらくたっても、登場人物たちの言葉が胸にうずまいている。人の数だけ「世界」はあって、しかし生きてゆく「世界」はただひとつだということ。それが圧倒的に悲しい。初の長編作にして、生きる悲しみという答えの出ない問いに正面から向き合った作家に拍手!
【今井麻夕美・新宿本店第一課】
受賞者コメント・2009ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2010  第1位

いちばんここに似合う人
いちばんここに似合う人
ミランダ・ジュライ【著】/岸本佐知子【訳】/ 新潮社
¥2,090(本体¥1,900)
【推薦コメント】
 「さみしい」という孤独な四文字のことばに、嘘ややましさ、なにかごちゃごちゃとしたどぎつくカラフルなもの、たくさんの不純物を混ぜてこねると、この小説が生まれる気がします。もちろんその「さみしい」はとてもヘンな形をしているのですが、だからこそ愛おしく、大切だと思えるのです。
【梅﨑実奈・新宿本店】

 洗面器で水泳を教える女性、玄関から27歩以上歩けない女性、この本に登場する人々は少し滑稽だけれど、愛すべき人々。彼らは人を愛しては孤独になる。でも、さめざめと嘆いたりしない。それぞれの、新たなひとりぼっちの場所を見つけてゆく。それは、間違いなく希望の場所なのだ。
【萩本愛子・本町店】
受賞者コメント・2010ベスト30入賞作はこちら

 

※集計対象期間変更のため、キノベス!2011はございません。


キノベス!2012  第1位

舟を編む 光文社文庫
舟を編む 光文社文庫
三浦しをん / 光文社
¥682(本体¥620)
【推薦コメント】
 熱い。とにかく熱い!! 舞台は出版社、出てくるのはいい大人ばかり。けれどもこの作品は青春小説と言って良いのではないでしょうか。すごいアクションがあるわけでも激しい言葉のやりとりがあるわけでもない。だけども熱量過多。例えるなら、青い炎の様な。そう、熱い魂がビシビシ伝わってくる作品なんです。『だれかの情熱に、情熱で応えること』 自分もそんな風に生きてみよう。力強く前向きな気持ちをくれる、三浦しをん先生の最高傑作です!
【梅田武典・新宿本店】

 読みはじめて数ページで夢中になり、一気に読みきってしまいました。1冊の辞書をつくりあげる。その編集部に関わる魅力的な登場人物達の葛藤や熱意、言葉を紡ぐようにつながっていく人間模様に、じんわり心があたたまります。言葉という生きた広い海、そこから言葉を掬いあげて辞書という舟をつくりあげていく。地味なようで壮大なこのお話を読み終わった時には、きっと日本語がもっと好きになっていると思います。読んで良かった。自信を持って言える素敵な1冊です。
【愛澤典子・千歳店】
受賞者コメント・2012ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2013  第1位

ふくわらい 朝日文庫
ふくわらい 朝日文庫
西加奈子 / 朝日新聞出版
¥638(本体¥580)
【推薦コメント】
 感想を言葉にする前に、心が、体が、深く満たされて素晴らしさを実感する、小説であるのに言葉がたちうちできない、そんな作品だ。ひとは、人と人との間にあるから人間というのだと聞いたことがある。愛しさやもどかしさ。汗のにおい、涙のきらめき。他人とつながることで自らの感情は溢れ、感覚は冴え、心と体の輪郭を意識する。自分という存在が、生きるということが確かなものになる。人間であるとはどういうことかを作品にした、実はとんでもないことをやり遂げた小説だと思った。だから理屈じゃなく根源的なところが揺さぶられる。西加奈子はすごいことになった。
【今井麻夕美・新宿本店】

 ふくわらいをするように目隠しと手さぐりで選んできた今までを振り返ってみて、それが失敗してもいびつでも、まるごと笑って認めて愛してあげられたらいいと思う。西さんありがとう。私も世界を愛せるかもしれません。
【魚井伸香・札幌本店】
受賞者コメント・2013ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2014  第1位

想像ラジオ 河出文庫
想像ラジオ 河出文庫
いとうせいこう / 河出書房新社
¥495(本体¥450)
【推薦コメント】
 読んでいる最中、わたしの耳にも想像ラジオが聴こえてこないか、ずっと耳を澄ませていた。電波でつながっている人々の心強さ。聴きたい人の声が聴こえない、その切なさ。読むのを中断することができなくて、ページをめくる手が止まらなかった。
【豊島寛子・グランフロント大阪店】

 読み終えてから、しばらく経ちます。それでもときどき、ふとした瞬間に、チューニングが合う時がある。ざわざわとしたノイズが、自分のからだの中やこころの奥にある、ということ。そしてもちろん、自分じゃない誰かにもある、ということ。そのことを、忘れたくない、と思う。そういう視点をこの本は、私にくれたように思うのです。
【札幌本店・林下沙代】
受賞者コメント・2014ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2015  第1位

紙つなげ!彼らが本の紙を造っている―再生・日本製紙石巻工場 ハヤカワ・ノンフィクション文庫
【推薦コメント】
 震災の本だ、と思わないでほしい。これは、生きることに、働くことに、誰かの役に立てることに一生懸命戦う人々の話だ。仲間を助け、頼り、守ろうとする、挑戦の話だ。しかも彼らはフィクションではない。彼らが実際にいる、と思うだけで、これからの未来にも勇気がもらえる気がする。
【安田有希・横浜みなとみらい店】

 被災地復興は、現場の「名もなき人」によって支えられている。ニュースにはならない、地道な努力による「復興」。その姿が、石巻工場を舞台に描き出されています。心からの敬意と感謝が湧き起こる一冊です。
【檜山啓・仙台店】

 実は、「出版業界の内輪褒めだったら嫌だなあ」と思ってなかなか読めないでいました。誤解でした。製紙工場の人たちが「つなげ」ているのは紙だけじゃない。これはもっと普遍的な、心奮い立つ一冊です。
【原元太・首都圏西営業部】
受賞者コメント・2015ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2016  第1位

羊と鋼の森 文春文庫
羊と鋼の森 文春文庫
宮下奈都 / 文藝春秋
¥715(本体¥650)
【推薦コメント】
 調律師の青年と、羊と、ふたごと、森の物語。音と自然、言葉には表せない美しさが本の中に広がっている。そして美しいものを信じて歩む人たちの力強さに心奮わされる。「特別」ではなくても生きていく、生きようとする。そんな意志への肯定と祝福に満ちた物語だ。胸の内に入り込む言葉が読み返すたびに加わっていく。それはきっと今、必要な言葉がこの本にあるからだ。
【奥野智詞・グランフロント大阪店】

 感想は言いません。この美しい小説を、先入観なく読んでほしい。宮下奈都という作家の名を、多くのひとに知ってほしい。「才能があるから生きていくんじゃない。そんなもの、あったって、なくたって、生きていくんだ」。
【室彩水・和書販売促進部】

 新人のピアノ調律師として日々過ごす外村青年。彼が成長していく中で感じる小さな小石のような輝きがいつしか胸の内でダイヤモンドの煌きに変化していく。タイトルの絶妙さは読後にじんわり染みて来ますよ。
【山崎蓮代・名古屋空港店】
受賞者コメント・2016ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2017  第1位

翻訳できない世界のことば
翻訳できない世界のことば
エラ・フランシス・サンダース【著】/前田まゆみ【訳】/ 創元社
¥1,760(本体¥1,600)
【推薦コメント】
 「足だけを使って、水の中で何かを探すこと」「だれか来ているのではないかと期待して、何度も何度も外に出て見てみること。」ことばを観察すればそれを使う人々がどんなカタチで世界を切り取っているかがわかる。しかし、この本に載ることばはカタチすらうまく把握できない。だからこそ世界中の国や人々、その生活・文化・心情などに想いを駆け巡らせてくれる。感性を豊かに刺激してくれる一冊。
【生武正基・新宿本店】

 日本語に訳す時、ひと言で翻訳できない言葉を世界中から集めた絵本。日本語も素晴らしいように、他の国の言語も素敵だと気づきます。"この感覚"を一語で表せる言葉達を見ていると、それぞれの国柄も分かるような気がしてきます。イラストも可愛く大切にしたい本です。
【近藤恵美子・札幌本店】

 ページを開くたびに色彩豊かで素敵なイラストが目に飛び込みます。その横に、訳すときに言い表すのが難しい言葉が書かれています。そんな新しい単語集は、見るたびに「こんな言葉があるんだ」「良い言葉だな」と不思議な気持ちになります。素敵な言葉との出会いを作ってくれる1冊です。
【牧田美沙・長崎店】
受賞者コメント・2017ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2018  第1位

R帝国 中公文庫
R帝国 中公文庫
中村文則 / 中央公論新社
¥792(本体¥720)
【推薦コメント】
 電車の中で読みながら、恐ろしさに何度も本から顔を上げてしまった。
これは、「小説」だよね。本当のことじゃないよね。
周りの乗客はスマホに夢中で、家に帰れば、テレビでは世界の貧困やテロのニュースが流れている。これは、本当のことじゃない。今は、まだ。
【東奈々恵・グランドビル店】

 この本を読んでいるとき、現実とリンクしすぎている気がして恐ろしくなった。私たちの見ている現実、流れるニュースは本当に真実を映しているのだろうか。この物語が、予言の書ではないと、信じたい。
【奥野菜緒子・グランフロント大阪店】
受賞者コメント・2018ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2019  第1位

そして、バトンは渡された 文春文庫
そして、バトンは渡された 文春文庫
瀬尾まいこ / 文藝春秋
¥814(本体¥740)
【推薦コメント】
 この物語は家族の成長の物語ではない。「家族」という外枠が変わってしまうことはあるけれど、その中で変わらないことを描いた物語だ。「父」「母」「娘」という言葉がとけてしまうような信頼のかたち。ラスト数ページ、物語の視点は変わる。未来へ"バトン"を渡そうとする想いをもつことの幸福に包まれる。
【奥野智詞・ゆめタウン広島店】

 三番目のお父さん[森宮さん]がいい! 朝から進級お祝いにかつ丼作ったり(自分は食べない......もたれるから)、父親たるもの娘の合唱祭の歌は歌えないと! とこっそり練習したり(ものすごく上手に歌える)。全く血のつながってない優子ちゃんを育てることは「自分の明日と、自分より沢山の可能性を含んだ明日がやってくる事。親になるって未来が2倍になるって事」なんだと語る。バトンを受け取るか迷っている人の背中を優しくそっと押してくれる1冊だ。
【塘浩子・泉北店】

 17年間で7回も家族の「形態」が変わった優子。とはいえ優子の家族はいつもどんな時も全力で、想像を超えるような表現もままあるが愛を以て応えてくれている。幸せのカタチはその家族の数だけ、存在している。
【山崎蓮代・名古屋空港店】
受賞者コメント・2019ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2020  第1位

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
ブレイディみかこ / 新潮社
¥693(本体¥630)
【推薦コメント】
 肌の色、貧富の差、価値観の違い......日本でも日々、格差や分断が進む中で自分とは異なる他者を受け入れる事が何故こんなにも難しいのか、誰かを憎んだり疎ましく思うこの気持ちはどこから来るのだろう? 我が身を振り返って考えさせられました。「あいつの事嫌いだったけど、話してみたら意外と良いヤツだった」という事が子供にも大人にも起こるのが人生ってやつなんだよ、と教えてもらった気持ちです。
【佐貫聡美・和書販売促進部】

 発売当初から、紀伊國屋書店がいま一番読んでほしい本! とお薦めし続けている作品。「最初の1章・10分だけでも良いので読んで下さい」と出版社の言葉を信じて読んでみた所、エッセイが苦手な自分でも、とても読みやすく、息子君の言葉一つひとつが心に突き刺さり、気付けば最後まで読み終える。個人的には、息子君の言葉をまとめて本にして欲しい位です。
【小川由起・笹塚店】

 小気味よくユーモアセンスのある親子の会話に笑いつつ、涙ぐみながらも、自分自身の思考は偏りのあるものになっていたかもしれない、とどきりとする瞬間もあった。しかしそれらは決して押しつけがましいものではなく、寄り添ってくれるような心地よさを感じた。凝り固まった思考を柔らかくほぐすように、私のスイッチを回してくれた一冊です。
【幸田悠・ゆめタウン徳島店】
受賞者コメント・2020ベスト30入賞作はこちら


キノベス!2021  第1位

滅びの前のシャングリラ
滅びの前のシャングリラ
凪良ゆう / 中央公論新社
¥1,705(本体¥1,550)
【推薦コメント】
 この物語はきっと多くの人を救うと思うけれど、それは単なる癒しや慰めではなく、自分の人生の根源といやおうなしに向き合わされた果ての希望そして諦念。希望と幸福と滅びが同時に存在して輝いているラストシーンの美しさはこの先もずっと忘れられないと思う。
【千葉拓・ららぽーと横浜店】

 容赦なく残酷なのに優しさが溢れてる不思議な小説。世界の終末は、それぞれの生きづらさと向き合うためのきっかけに過ぎない。その葛藤が読み手の記憶にそっと触れてくるから、私はこの物語を近くに感じるのだろう。
【米本教助・アリオ鳳店】

 ラスト1ページ、最高のボルテージで立ち上がってくる、絶望と希望が無秩序に入り混じった生命の煌きを、全身で受け止めるために読み進んできた。どうしようもない理不尽さにあふれたこんな時代に、この物語が生まれるその偶然と必然があまりに胸を締めつける。
【平野千恵子・イトーヨーカドー木場店】
受賞者コメント・2021ベスト30入賞作はこちら
キノベス!2021 ウェブストアでのお求めはこちら


あなたの1冊を探すならKINOナビ
欲しい本がどの店にあるかすぐわかる店頭在庫検索サイト「KINOナビ」はこちらから。在庫検索 KINOナビ

注目の記事ランキング2024年10月5日〜 10月11日(過去7日間)

『儘ならない彼 美しい彼4』発売記念 凪良ゆう先生サイン/葛西リカコ先生イラスト入り 限定オリジナルブックカバープレゼント 2024/10/25~なくなり次第終了

祝「美しい彼」シリーズ十周年『儘ならない彼』発売記念 凪良ゆう先生サイン会

【抽選】小嶋陽菜写真集『かもしれない』(宝島社)発売記念お渡し会

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】こまつ座公演「芭蕉通夜舟」

凪良ゆう先生『美しい彼4 儘ならない彼』発売記念サイン本抽選販売

『河北彩伽 2025年カレンダー』(サンカラット)発売記念イベント

『クイック・ジャパンvol.174』発売記念【ROF-MAO】直筆サイン入りポスター掲示&プレゼントキャンペーン

キノベス!2024 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめする2023年のベスト30

【毎月15日】PayPayでのお支払いでPayPayポイント +0.5%戻ってくる!

【抽選】 萩原利久2nd写真集『W』(シンコーミュージック・エンタテイメント)発売記念特典お渡し会

岩谷翔吾さん(THE RAMPAGE)『選択』発売記念メッセージプリント入りレシート 購入特典 紀伊國屋書店限定フライヤー

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

和山やまさん『女の園の星』4巻フェア イラストプリント入りレシート

「ノーベル文学賞2024」10/10(木)発表!!書店員といっしょにその瞬間に立ち会ってみませんか!?

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】こまつ座公演「太鼓たたいて笛ふいて」

【Zoom配信】『田中一村 かそけき光の彼方』刊行記念オンラインイベント  「田中一村の新たなる実像を求めて」

第34回鮎川哲也賞受賞作『禁忌の子』刊行記念  山口未桜さん×有栖川有栖さん トークイベント

肉乃小路ニクヨさん『いま必要なお金のお作法 幸せを呼ぶ40のマネープラン』(KADOKAWA)発売記念サイン会

広島店開店50周年記念 大抽選会

【抽選】『絵森彩 2025年版カレンダー(AR動画付き)』(ハゴロモ)発売記念イベント