紀伊國屋書店:【Zoom配信】『みんなで知ろう!新型コロナワクチンとHPVワクチンの大切な話』増刷記念 佐々木俊尚さん(ジャーナリスト)×木下喬弘さん(医師)トークショー 「みんなで学ぼう! オミクロン株の最新情報とメディア報道の在り方」

終了しました

【Zoom配信】『みんなで知ろう!新型コロナワクチンとHPVワクチンの大切な話』増刷記念 佐々木俊尚さん(ジャーナリスト)×木下喬弘さん(医師)トークショー 「みんなで学ぼう! オミクロン株の最新情報とメディア報道の在り方」

日時
場所
    紀伊國屋書店
  • 新宿本店
  • オンライン:Zoom配信
『みんなで知ろう!新型コロナワクチンとHPVワクチンの大切な話』増刷記念
佐々木俊尚さん(ジャーナリスト)×木下喬弘さん(医師)トークショー
「みんなで学ぼう! オミクロン株の最新情報とメディア報道の在り方」


オミクロン株の拡大により「第6波に入った」と言われる日本。果たして私たちはどのように日々を過ごすべきでしょうか? またワクチンのブースター接種は必要でしょうか? そして感染者数を強調するメディア報道をどう受け取るべきでしょうか? みんなで一緒に考えていきましょう。

【日時】
2022年2月17日(木) 19:00~20:30(予定)

【会場】Zoom(オンライン)
※お申込のお客様には登録用リンクをメールでご連絡します。
 メール配信日:2月14日(月)・17日(木)の2回

*チケットをご購入いただいた方は、イベント後期間限定でアーカイブ配信もご視聴いただけます。リアルタイムでのご視聴が難しい場合はそちらをお楽しみくださいませ。(アーカイブ配信はイベント終了後準備が整い次第メールでご案内いたします)

*Zoomでのイベント参加方法について、詳しくはこちら

【参加方法(チケット制)】
■視聴チケット 1,000円
■書籍付き視聴チケット 2,130円 (書籍代1,430円+チケット700円)
※別途送料がかかります。(700円)
※書籍は受注後随時発送いたします。
※書籍の配送先は国内限定とさせていただきます。
※書籍付きチケットは100枚限定です。定員に達し次第締切となります。

【申込方法】
2022年1月20日(木)~2022年2月17日(木)18:00の間、下記(Peatixサイトにつながります)にてチケットをご購入くださいませ。(先着)
購入はこちらから

【プロフィール】


木下喬弘(手を洗う救急医Taka)Takahiro Kinoshita
医師・公衆衛生学修士/「こびナビ」「みんパピ!」副代表
2010年に大阪大学医学部を卒業後、大阪府内の救命救急センターを中心に医師として9 年間の臨床経験を積む。2019年にハーバード公衆衛生大学院に留学。在学中に取り組んだ日本のHPV ワクチンに関する医療政策研究と啓発活動が評価され、2020年度ハーバード公衆衛生大学院卒業賞(Gareth M. Green Award)を受賞。卒業後は米国で臨床研究に従事する傍ら、Twitter で幅広く科学に基づいた医療情報を発信している。
Twitter/手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors)


佐々木俊尚 Toshinao Sasaki
ジャーナリスト・作家
1961年、兵庫県生まれ。毎日新聞記者、『月刊アスキー』編集部を経て、2003年よりフリージャーナリストとして活躍。現在はアベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」など出演多数。SNSも駆使して、政治、社会、経済からITまで、幅広い分野について発言を続けている。最近は、東京・福井・長野の3拠点の移動生活者。『レイヤー化する世界』(NHK出版新書)、『キュレーションの時代』(ちくま新書)、『家めしこそ、最高のごちそうである。』(マガジンハウス)、『自分でつくるセーフティネット』(大和書房)など著書多数。
Twitter/佐々木俊尚(@sasakitoshinao

【ご案内】
*本イベントはZoomによる配信イベントです。当日店頭にご来店されてもご観覧いただけませんのでご注意ください。
*配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします。
*事前にZoomのバージョンが最新にアップデートされているかご確認の上ご視聴ください。
*インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です。
*視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください。
*ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
*お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承くださいませ。

【お問合せ】
紀伊國屋書店新宿本店代表
03-3354-0131

注目の記事ランキング2025年4月19日〜 4月25日(過去7日間)

コムドット写真集「BESIDE」発売記念 サイン本お渡し会

2025年「本屋大賞」受賞作はこちら!(2025/4/9)

常盤貴子さん「小さな幸せで満たす日々」発売記念 握手&書籍お渡し会

【全店ポイント2倍】ゴールデンウィーク【国内全店+ウェブストア】

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 舞台「リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―」

【紀伊國屋書店限定特典ポストカード】講談社『乃木坂46 井上和 1st写真集 モノローグ』

『JTB時刻表』100周年メモリアルトークイベント 久野知美さん(女子鉄アナウンサー)×大内学さん(JTB時刻表17代目編集長)

【抽選】佐藤流司4th写真集『Reason』(講談社)発売記念イベント

祝!本屋大賞 1位&3位!!『カフネ』『小説』合同サイン会

第172回 芥川賞・直木賞の受賞作決定! 芥川賞ダブル受賞:安堂ホセさん『DTOPIA』鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』/ 直木賞:伊与原新さん『藍を継ぐ海』(2025/1/15)

※予約満数になりました【9階イベントスペース】『小説集 筋肉少女帯小説化計画』出版記念 大槻ケンヂ氏サイン会

書物復権2025 復刊書目決定!【2025年5月下旬刊行予定】

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年4月18-20日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

万城目学さん『あの子とO』(新潮社)発売記念サイン会

ヨシタケシンスケ×紀伊國屋書店 コラボグッズ 好評発売中!〈本の虫シリーズ〉

『サメにゃん2』 通常版&アクリルスタンド付き特装版  購入特典 紀伊國屋書店限定イラストカード

※予約満数になりました【2階BOOK SALON】『風読みの彼女』刊行記念 宇山佳佑さんトークイベント&サイン会(聞き手:タカザワケンジさん)

キノベス!キッズ 児童書・絵本ベスト10 KINOKUNIYA BEST KIDS BOOKS

【紀伊國屋ホール】2025年4月公演のご案内

紀伊國屋書店×印刷博物館 京極夏彦館長就任記念キャンペーン メッセージプリント入りレシート