紀伊國屋書店:【3階アカデミック・ラウンジ】紀伊國屋書店×フレーベル館「乳幼児教育から考える“こどもまんなか社会”セミナー(全3回)」 第3回 SDGs時代の保育実践を考える(講師:大豆生田啓友さん、小西貴士さん)

終了しました

【3階アカデミック・ラウンジ】紀伊國屋書店×フレーベル館「乳幼児教育から考える“こどもまんなか社会”セミナー(全3回)」 第3回 SDGs時代の保育実践を考える(講師:大豆生田啓友さん、小西貴士さん)

日時
場所
    紀伊國屋書店
  • 新宿本店
  • 3階アカデミック・ラウンジ

紀伊國屋書店×フレーベル館
乳幼児教育から考える「こどもまんなか社会」セミナー 全3回
第3回 SDGs時代の保育実践を考える

 

「SDGs」が重要だと言われる時代。

より良い世界の実現のために、子どもたちの未来のために、保育現場ではどのようなことができるでしょうか? 日常の保育の中で大事にしてきたことに視線を向けてみると、大切なことが見えてくるのかもしれません。
「SDGs時代」と言われる時代背景と保育実践の具体的なアイデアについて、大豆生田啓友さん・小西貴士さんと一緒に考えてみませんか。

保育者のための月刊誌『保育ナビ』での人気連載3年分に、さらに新規取材を行ないまとめ直した、保育ナビブック『SDGs時代の保育実践アイデア帳』刊行記念セミナーです。

 

60分ほどのトークの後、質疑応答とサイン会を予定しております。サイン会にご参加希望のお客様は当店にて対象書籍『SDGs時代の保育実践アイデア帳』(小西貴士・大豆生田啓友 編著 / フレーベル館 / 税込2,970円)をご購入ください。イベント当日は会場でも販売いたします。
皆様のご参加をお待ち申しあげております。

【日時】2023年11月22日(水) 17:40開場 / 18:00開演

【会場】紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ

【参加方法】
無料でご観覧いただけるイベントです。サイン会にご参加いただけるお客様はイベント当日までに、当店にて対象書籍をご購入くださいませ。

◆着席でのご参加:事前にご予約のうえ、イベント当日は会場にお越しください。
 ★ 申込~参加の手順 ★
受付サイト(外部サイトPeatixが開きます)にて「着席参加」を申し込む
(お申し込みにはPeatixアカウントが必要です。お持ちでない方は新規登録のうえお申し込みください)
②イベント当日は会場受付にて、係にご予約いただいたお名前を伝える

◆立ち見でのご参加:ご予約不要で、無料にてご観覧いただけます。
オープンスペースでの開催となりますので、ご予約なしのお客様も立ち見にてご観覧いただけます。

※本イベントの実施にあたり、フレーベル館にて本イベントの様子を撮影・配信いたします。録音した音声および録画した映像は、フレーベル館の広告宣伝・広報活動(SNS 等のウェブ利用を含みます)に使用いたしますので、上記ご了承のうえ、ご参加くださいますようお願いいたします。


【プロフィール】

 

講師:大豆生田 啓友(おおまめうだ ひろとも) *写真左

玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授。こども家庭庁「こども家庭審議会」委員、文部科学省「幼保小の接続期の教育の質的向上に関する検討チーム」委員、厚生労働省「保育所等における保育の質の確保と向上に関する検討会」座長代理等歴任。NHK・Eテレ「すくすく子育て」出演。「園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント」(全2巻、共にフレーベル館)ほか著書多数。

講師:小西 貴士(こにし たかし) *写真右

学生時代に環境教育に出合い、2000年のキープ自然学校の立ち上げより八ヶ岳南麓の森を舞台に環境教育・ESDの実践に没頭する。現在は、持続可能な社会と保育を結んで考える場「ぐうたら村」の共同代表。森の案内人・写真家でもある。『子どもと森へ出かけてみれば』『子どもは子どもを生きています』(共にフレーベル館)、『チキュウニウマレテキタ』(風鳴舎)ほか。

 

【ご案内】
・着席ご予約のお客様の座席は自由席です。イベント当日は、開演時間までに3階アカデミック・ラウンジにご来場ください。
・イベント会場内では許可された以外の撮影・録音を固くお断りいたします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承ください。
・着席ご予約は定員になり次第、受付終了させていただきます。ご予約満数の場合は立ち見にてご観覧いただけます。なお、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承ください。

 

注目の記事ランキング2023年12月3日〜 12月9日(過去7日間)

【抽選受付】中丸雄一さん『山田君のざわめく時間』発売記念お渡し会

キノベス!2023 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30

【抽選】 有村架純写真集『sou.』(マガジンハウス)発売記念サイン本お渡し会(2024/3/10)

※終了いたしました※『KURUTOGA DIVE (シャープペン)』12月3日(日)よりご予約受付開始!(※電話受付のみ※)

2023年「本屋大賞」受賞作が発表されました!

『河北彩花 2024年カレンダー』(サンカラット)発売記念イベント(2023/12/10)

『魔入りました!入間くん』35巻/『魔界の主役は我々だ!』16巻/『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア』1巻 購入特典 紀伊國屋書店限定ペーパー

【ポイント2倍】クリスマス【国内全店+ウェブストア】

【紀伊國屋ホール】ドラマチックステージプロジェクト vol.1 「大脱出~Escape Run~」

本田響矢1st写真集『響』(文友舎)発売記念 本田響矢さん写真集お渡し会(2024/1/14)

【8階コミック】新8階コミック売場オープン記念ノベルティブックカバー【12月のラインナップ】

「紀伊國屋書店バーチャル新宿本店」全館オープン!

『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』13巻  購入特典 紀伊國屋書店限定ペーパー

『ダブル』5巻発売記念野田彩子先生サイン会

中央公論新社「100年人生を好転させる ヒマラヤ大聖者が導く年齢にとらわれない生き方」刊行記念 ヨグマタ相川圭子講演会

『ファミレス行こ。』上巻 通常版/アクリルスタンド付き特装版  購入特典 紀伊國屋書店限定ペーパー

紀伊國屋書店 オリジナルグッズ新商品発売中!ブックカバーに新サイズが登場!

2023年「本屋大賞」受賞作『汝、星のごとく』の続編!凪良ゆうさん『星を編む』 紀伊國屋書店限定購入特典

【紀伊國屋書店限定特典ポストカード】ヨシモトブックス『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS FAN BOOK』

【12月のプラスポイントはこちら!】紀伊國屋書店2023年12月ポイントキャンペーン