紀伊國屋書店:THE RAMPAGE「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」★毎月刊行★

終了しました

THE RAMPAGE「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」★毎月刊行★

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE のメンバーによる書籍「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」が、2024年7月より毎月連続で刊行中です!
10月発売予定『選択』(岩谷翔吾・著)をお買い上げのお客様には、紀伊國屋書店限定フライヤーをお渡しします。店頭では、岩谷翔吾さんのメッセージがプリントされた特別レシートもございます。※ウェブストアから発送となるご注文にはレシート特典はつきません 詳細はこちら


樹&マース フォトブック『Mars』

藤原 樹(THE RAMPAGE) マース

藤原 樹(THE RAMPAGE) マース

詳細はこちら
藤原 樹(THE RAMPAGE) マース藤原 樹(THE RAMPAGE) マース藤原 樹(THE RAMPAGE) マース藤原 樹(THE RAMPAGE) マース

THE RAMPAGE 藤原 樹
樹&マース フォトブック 発売決定!

短い手足にふわふわの毛並みの猫、マンチカンのマース。
その飼い主は THE RAMPAGE パフォーマー 藤原 樹。
ひとりと一匹の幸せ溢れる日々を覗き見!

ダンス&ボーカルグループ THE RAMPAGE でパフォーマーを務める、藤原樹と愛猫マースの初のフォトブック。パフォーマーとしての活動以外にも、役者としてドラマや舞台など多方面で活躍中。
愛猫のマースは公式インスタグラムでもたびたび登場し、本人プロデュースのツアーグッズにもなるほど。ファンの間では知らない人はいない、欠かせない存在。
本書はこれまでさまざまなメディアで愛猫との日々について語ってきた藤原樹が、「夢のひとつだった」と語る渾身の一冊。
一人暮らしを始めるタイミングで迎えたマンチカンのマース。その日から約 5 年、想う気持ちは日増しに強くなるばかり。
今回は自宅撮影に加えて、スタジオでのポートレート撮影も実施。さらに同じく愛猫家である家族との猫座談会も開催。
マースの魅力とお互いへの愛がたっぷり詰まった本書、相思相愛の“マスいつ”の間に流れる柔らかい空気と、マースの愛らしさに癒されるはず。

【藤原 樹 コメント】
また一つ夢が叶いました!
マースの本を出せる日が来るとは...。本当に幸せです。
マースも撮影頑張りました!
この本を通してまた新たな“マスいつ”を感じて頂けると思います。
マースの魅力が沢山の方に届きますように。

撮影/東 京祐

藤原 樹(THE RAMPAGE)
ふじわら・いつき/1997 年生まれ。THE RAMPAGE のパフォーマー。2017 年、1st SINGLE「Lightning」でメジャーデビュー。2022年に映画「HiGH&LOW THE WORST X」に出演し、2023 年には舞台「カストルとポルックス」で主演を務めるなど、俳優としても注目を集める。愛猫家としても知られ、ライブグッズに採用するほど。愛猫のマースはマンチカンの雄。5 歳。甘えん坊な性格。

【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】

『THE RAMPAGE うちなーぐちかるた』ハイサイコンビの想い出ガイドブック

神谷 健太(THE RAMPAGE) 与那嶺 瑠唯(THE RAMPAGE)

神谷 健太(THE RAMPAGE) 与那嶺 瑠唯(THE RAMPAGE)

詳細はこちら
神谷 健太(THE RAMPAGE) 与那嶺 瑠唯(THE RAMPAGE)神谷 健太(THE RAMPAGE) 与那嶺 瑠唯(THE RAMPAGE)神谷 健太(THE RAMPAGE) 与那嶺 瑠唯(THE RAMPAGE)神谷 健太(THE RAMPAGE) 与那嶺 瑠唯(THE RAMPAGE)

 『THE RAMPAGE 沖縄方言かるた』ハイサイコンビの想い出ガイドブック付き (仮) 発売決定!

沖縄出身のハイサイコンビ、神谷健太と与那嶺瑠唯が、グループやメンバーエピソードを沖縄方言に変換した「THE RAMPAGE 沖縄方言かるた」。
取り札はフォトカード風の仕様となっており、THE RAMPAGE が 16 人全員登場します。
読み札にはメンバーだからこそ知る、THE RAMPAGE マル秘エピソードが満載!
「かるた」というカードゲームでありながら、読み札と取り札、どちらもそれぞれに楽しめる仕上がりとなりました。
また、神谷健太と与那嶺瑠唯のルーツを辿る、“想い出ガイドブック”も収録。
THE RAMPAGEのパフォーマーとして輝くふたりを形成したゆかりの地での撮影ビジュアル、沖縄でしか味わえないとっておきグルメなどをローカル視点でご紹介します。
地元ロケでのハイサイコンビの弾ける笑顔、そして“美ら海”よりも深い沖縄愛を語ったロングインタビューは必見です!

【神谷健太 コメント】
ガイドブックには、僕たちがよく行っていた場所や、10年以上ぶりとなる場所を訪れたときの“エモーショナル”をギュッと詰め込みました!沖縄での少し緩んだ僕たちの表情がたくさん見られるかと思います。メンバー16 人が登場するかるたでは、沖縄の言葉を楽しみながら遊んでみてください。これであなたもウチナーンチュ!!

【与那嶺瑠唯 コメント】
ハイサイ!与那嶺瑠唯です!今回リリースする「沖縄方言かるた」には、地元沖縄で思い出の地を巡ったハイサイコンビの"想い出ガイドブック"も収録されております。ぜひ手に取っていただいて、かるたで遊びながら、僕らが沖縄で過ごしてきた日々を感じてもらえたら幸いです。

神谷健太(THE RAMPAGE)
かみや・けんた/1995年生まれ。沖縄県那覇市出身。2017年、THE RAMPAGE パフォーマーとしてメジャーデビュー。グループ内ユニット、MA55IVE THE RAMPAGE としても活動中。

与那嶺瑠唯(THE RAMPAGE)
よねみね・るい/1995年生まれ。沖縄県豊見城市出身。2017年、THE RAMPAGE パフォーマーとしてメジャーデビュー。バラエティ番組などでも活躍。
ふたりは小学生からの幼馴染みで、ともにEXPG STUDIO OKINAWA 出身。「ハイサイコンビ」と呼ばれている。

【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】

武知海青ボディ・ビジュアルブック『BULLET』

武知 海青(THE RAMPAGE)

武知 海青(THE RAMPAGE)

詳細はこちら
武知 海青(THE RAMPAGE)武知 海青(THE RAMPAGE)武知 海青(THE RAMPAGE)

THE RAMPAGE 武知海青
初のボディ・ビジュアルブック 発売決定!

THE RAMPAGEのパフォーマー 武知海青、最強の肉体を披露!
強く、美しい“武知ボディ”の秘密を公開。

ダンス&ボーカルグループTHE RAMPAGEでパフォーマーを務める、武知海青。グループ No.1の鋼の肉体を持ち、「最強スポーツ男子頂上決戦2022(TBS系)」では初登場にして総合1位を獲得。今年の2月にはプロレスデビューをして注目を集めた。
そんな彼が余すことなく肉体美をさらけ出した、初のボディ・ビジュアルブック。
本書では、鍛え抜かれた筋肉美を披露したグラビアカットや、こだわりのボディメイク術に加え、プロレスファンからも絶賛されたプロレスデビュー戦の舞台裏にも密着。誰よりもストイックに自身の肉体と向き合い続ける、武知海青のボディメイクの神髄がこの一冊に。

【武知海青 コメント】
武知海青を様々な角度から見れる本が出来上がると思います!
鍛えあげた肉体がどのような形で表現されるのか…。
また、この肉体が出来上がるまでの葛藤や苦労も赤裸々に語っていますので、ぜひチェックしてください!

撮影/Tomoya Tany Taniguchi

武知海青(THE RAMPAGE)
たけち・かいせい/1998年生まれ。兵庫県出身。THE RAMPAGEのパフォーマー。幼少期に水泳でジュニアオリンピックに出場、柔道黒帯など抜群の身体能力を誇る。2019年にはボディコンテストに出場し、その鍛え抜かれた肉体で、スタイリッシュガイ部門総合優勝を獲得した。

【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】

『選択』

岩谷 翔吾(THE RAMPAGE)

岩谷翔吾(THE RAMPAGE)

詳細はこちら

THE RAMPAGE 岩谷翔吾
初の書き下ろし小説『選択』 発売決定!

~ あらすじ ~
「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。
その夜、包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。
母に酷い仕打ちをした、父親を探しあて殺害しに行くために。
息も絶え絶えに走っていた。
そしてこれまでの世の中の不条理を憎んだ。
しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた中学生を助ける。
それは幼馴染みの恭平だった。
やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。
十数年後、行き場を失った亮は、ずるずると特殊詐欺実行犯グループに身を置くことになる――。
この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫を描ききった、新たな物語。
日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情の現実、そしてその先に見えたものとは。

【岩谷翔吾 コメント】
『選択』は 4 年前から書き続けていました。今作は自分の魂そのものです。だからこそ、満足できる形になるまで書き続けていたら、決して短くはない 4 年という月日が流れました。冒頭の文章を一行読めば、僕の作家としての覚悟を理解していただけると思います。
人生は【選択】の連続です。何があっても生きていればその先に未来があり、希望があります。孤独を感じる夜を優しく照らす月のような作品になれば幸いです。多くの方の心に届く作品になりますように。
岩谷翔吾(THE RAMPAGE)
いわや・しょうご/1997年生まれ。大阪府出身。2017年、THE RAMPAGEのパフォーマーとして1stシングル「Lightning」でメジャーデビュー。ダンス以外にも活動の場を広げ、俳優としてドラマや舞台への出演、朗読劇の脚本や演出、読書情報誌「青春と読書」での連載など、多方面で活躍中。また、読書だけではなく、日本将棋連盟三段や、実用マナー検定準1級の資格を取得するなど趣味が多いことで知られる。本書が作家デビュー作となる。

【GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~】

猫好き家族対談、THE RAMPAGEメンバーからの証言、これまでのヒストリー…。出会いから6年目を迎えた、ひとりと一匹の幸せ溢れる日々を覗き見!藤原樹(THE RAMPAGE)と愛猫マース、初のフォトブック。

神谷健太&与那嶺瑠唯 『THE RAMPAGE 沖縄方言かるた』 ハイサイコンビの想い出ガイドブック付き (仮) 発売決定! 沖縄出身のハイサイコンビ、神谷健太と与那嶺瑠唯が、グループやメンバーエピソードを沖縄方言に変換した「THE RAMPAGE 沖縄方言かるた」。 取り札はフォトカード風の仕様となっており、THE RAMPAGE が 16 人全員登場します。 読み札にはメンバーだからこそ知る、THE RAMPAGE マル秘エピソードが満載! 「かるた」というカードゲームでありながら、読み札と取り札、どちらもそれぞれに楽しめる仕上がりとなりました。 また、神谷健太と与那嶺瑠唯のルーツを辿る、“想い出ガイドブック”も収録。 THE RAMPAGE のパフォーマーとして輝く2人を形成したゆかりの地での撮影ビジュアル、沖縄でしか味わえないとっておきグルメなどをローカル視点でご紹介します。 地元ロケでのハイサイコンビの弾ける笑顔、そして“美ら海”よりも深い沖縄愛を語ったロングインタビューは必見です! 【神谷健太 コメント】 ガイドブックには、僕たちがよく行っていた場所や、10年以上ぶりとなる場所を訪れたときの“エモーショナル”をギュッと詰め込みました!沖縄での少し緩んだ僕たちの表情がたくさん見られるかと思います。メンバー16 人が登場するかるたでは、沖縄の言葉を楽しみながら遊んでみてください。これであなたもウチナーンチュ!! 【与那嶺瑠唯 コメント】 ハイサイ!与那嶺瑠唯です!今回リリースする「沖縄方言かるた」には、地元沖縄で思い出の地を巡ったハイサイコンビの"想い出ガイドブック"も収録されております。ぜひ手に取っていただいて、かるたで遊びながら、僕らが沖縄で過ごしてきた日々を感じてもらえたら幸いです。 【外箱】230×165×30mm 身/蓋分離タイプ 【カード】102×70mm 取り札46枚・読み札46枚 【冊子】A5判(210×148mm)/平綴じ/本文56頁

誰もが見惚れる鍛え抜かれた身体。それこそが“THE RAMPAGE武知海青”の証明。―強く、美しい。LDH最強の肉体はどうやって作られたのか。そのすべてを曝け出す。武知海青、渾身のボディ・ビジュアルブック。

◆【紀伊國屋書店限定フライヤー付き!!】特典として紀伊國屋書店限定特典フライヤーをお付けします。
特典は無くなり次第終了となりますのでお早めに!

※「サインレシート」をご希望の方は店舗受取サービスをご利用ください。
(クレジットカード決済等、ウェブストアから発送となるご注文にはレシートはつきませんのでご注意ください。)

THE RAMPAGE 岩谷翔吾
初の書き下ろし小説『選択』 発売決定!

〜 あらすじ 〜
「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。
その夜、包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。
母に酷い仕打ちをした、父親を探しあて殺害しに行くために。
息も絶え絶えに走っていた。
そしてこれまでの世の中の不条理を憎んだ。
しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた中学生を助ける。
それは幼馴染みの恭平だった。
やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。
十数年後、行き場を失った亮は、ずるずると特殊詐欺実行犯グループに身を置くことになる――。
この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫を描ききった、新たな物語。
日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情の現実、そしてその先に見えたものとは。

【岩谷翔吾 コメント】
『選択』は 4 年前から書き続けていました。今作は自分の魂そのものです。だからこそ、満足できる形になるまで書き続けていたら、決して短くはない 4 年という月日が流れました。冒頭の文章を一行読めば、僕の作家としての覚悟を理解していただけると思います。 人生は【選択】の連続です。何があっても生きていればその先に未来があり、希望があります。孤独を感じる夜を優しく照らす月のような作品になれば幸いです。多くの方の心に届く作品になりますように。

【GL-16〜THE RAMPAGE BOOKS〜】

著者プロフィール
岩谷翔吾(THE RAMPAGE)
いわや・しょうご/1997年生まれ。大阪府出身。2017年、THE RAMPAGEのパフォーマーとして1stシングル「Lightning」でメジャーデビュー。ダンス以外にも活動の場を広げ、俳優としてドラマや舞台への出演、朗読劇の脚本や演出、読書情報誌「青春と読書」での連載など、多方面で活躍中。また、読書だけではなく、日本将棋連盟三段や、実用マナー検定準1級の資格を取得するなど趣味が多いことで知られる。本書が作家デビュー作となる。

注目の記事ランキング2025年1月12日〜 1月18日(過去7日間)

キノベス!2025 決定 1位 朝井リョウさん『生殖記』紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS 

※受付終了※【お渡し会】あいにゃん 特典会 『Disney ミッキー ショルダーバッグBOOK produced by Areeam』発売記念

※受賞作発表されました!※ 第172回「芥川賞・直木賞」候補作 (2024/12/12)

紀伊國屋じんぶん大賞2025 発表 大賞 福尾匠さん『非美学 ― ジル・ドゥルーズの言葉と物』読者と選ぶ人文書ベスト30

≪当選者限定≫吉野北人(THE RAMPAGE) 2nd写真集『Orange』(幻冬舎) 発売記念イベント開催 ※予約購入期間終了しました※

【抽選】令和ロマン 髙比良くるまさん『漫才過剰考察 』(辰巳出版)発売記念サイン本お渡し会

【紀伊國屋書店限定カバー】【通常版】『日向坂46 佐々木久美1st写真集「タイトル未定」』

キノベス!キッズ2025 決定 1位『クジラがしんだら』児童書・絵本ベスト10

さくら1stスタイルブック 発売記念お渡し会イベント

第171回「芥川賞・直木賞」の候補作が発表されました!(2024/6/13)

『キメラプロジェクト:ゼロ5』 発売記念 悠木碧さんサイン会

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】KERA CROSS 第六弾「消失」

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

『東京エイリアンズ』10巻  購入特典 紀伊國屋書店限定ペーパー

『超☆開運が止まらない!キャンぺーン!』 ゲッターズ飯田の五星三心占い2025年度版発売記念 「ゲッターズ飯田さんに直接占ってもらおう!」at紀伊國屋書店アミュプラザおおいた店

毎月15日は 紀伊國屋ポイント2倍デー

2025年1月18日(土)【札幌本店】華金カップルスタイルブック『You jump, I jump 』刊行記念 サイン本お渡し会(講談社)

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年1月10-12日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人

【新宿本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

【紀伊國屋ホール】舞台タメ劇vol.1「タイムカプセル Bye Bye Days」