紀伊國屋書店:『24歳新入社員がガチで選んだ同世代に絶対読んでほしい柏の本フェア』アーカイブ

終了しました

『24歳新入社員がガチで選んだ同世代に絶対読んでほしい柏の本フェア』アーカイブ

日時
場所

note『出版社の人に会いに行く』連動ページ

2022年春・2023年春・2024年春 3年連続で開催され話題になった通称「ガチ本フェア」

このページは、2022年春に開催された「ガチ本フェア」第一弾『24歳新入社員がガチで選んだ同世代に絶対読んでほしい柏の本フェア』アーカイブです。

下記フェアリストの各書籍のところに記載してある一言コメントは、企画者の見野さくらさんが作ったフェアPOPに使われたものと同じコメントですので、フェアを疑似体験していただけます。書籍は紀伊國屋ウェブストアで購入できます!ぜひご利用ください。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 書店へのフェア案内チラシに書かれていた、見野さんのコメントです。

 

「春、進学や就職で新しい環境に飛び込む人々が増える季節。

そして春は、新しく出会った人たちと新しい人間関係を構築してゆかなければならない、そんな季節。本来、自分とは違う価値観や思考、秘密を持った人々との出会いは自分の世界を広げるための絶好のチャンスです!

でも、無知や自覚のない偏見ゆえに、彼らを遠ざけたり、否定したりして自分も他人も傷つけてしまう事は本当にもったいない。実際に私も新しい出会いの中で戸惑うこともありました。

そんな私が社会人になる前に読んでおきたかった柏書房の本を社会人一年目24歳新入社員の視点から20冊厳選しました!!新入社員がその本を読むべき理由をひとことでまとめた手書きPOP、パネル、そして選書タイトルが一覧できるリーフレットもご用意しております。

新生活が始まる春にぴったりのこちらのフェア、ご展開の程どうぞよろしくお願い致します。」             フェア担当 見野さくら

 

第二弾『3年目の壁にぶち当たった私がガチで選んだ仕事とか恋愛とか人生とかについてモヤってる同世代に絶対読んでほしい柏の本フェア』はこちら

第三弾『後輩に抜かれつつある私がガチで選んだ同じプレッシャーに苦しむあなたに絶対読んでほしい柏の本フェア』はこちら

★連動 note インタビュー記事もぜひご覧ください。

 

新入社員は全員このマインドで働くことを推奨

あなたのまわりの「おじさん」だけがすべてじゃない

社会人になっても絶対に「自分のメイク」を貫きたい私の最推本

まだ、自分には絶対関係ない話だと思ってるの?

字数稼ぎに句読点を乱用してた人、反省してください

SNSの薄っぺらくて鋭利な言葉に疲れ果てている人たちへ

非効率って悪ですか

若くて綺麗でか弱くて、誰に対しても従順でいたい女の人は読まなくてもいいです

日本一まずい料理本!あなたの”推しキャラ”が何食べてたのか、知りたくない?

男女平等が実現した世界、ちょっと予習しとく?

過去に生きた彼女たちにエールを送るように、過去の私にもエールを送りたくなる

至るところで遭遇する、「昔のはなし」の見方、聞き方、考え方、変わるかも・・・

超仕事が出来る先輩激押し!アイドルを、目と耳で楽しむだけの時代は終わった!

うちの上司が泣きました(三児のパパ)

2年前、今の日常が、非日常だったころ

あなたのその愚痴、ペットはちゃんと理解ってる!

子どもの頃、あなたは幸せでしたか?そうなら、なおさらこの本を読んでほしい

言葉のプロの煮こごり!おいしくお召し上がりください♡

言葉のプロの煮こごり!おいしくお召し上がりください♡

言葉のプロの煮こごり!おいしくお召し上がりください♡

注目の記事ランキング2025年4月17日〜 4月23日(過去7日間)

コムドット写真集「BESIDE」発売記念 サイン本お渡し会

2025年「本屋大賞」受賞作はこちら!(2025/4/9)

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 舞台「リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―」

【全店ポイント2倍】ゴールデンウィーク【国内全店+ウェブストア】

『JTB時刻表』100周年メモリアルトークイベント 久野知美さん(女子鉄アナウンサー)×大内学さん(JTB時刻表17代目編集長)

【紀伊國屋ホール】ラッパ屋公演 紀伊國屋書店提携「はなしづか」

【紀伊國屋書店限定特典ポストカード】講談社『乃木坂46 井上和 1st写真集 モノローグ』

常盤貴子さん「小さな幸せで満たす日々」発売記念 握手&書籍お渡し会

『金色のガッシュ!! 完全版』『金色のガッシュ!! 2』POP UP CORNER

※予約満数になりました【9階イベントスペース】『小説集 筋肉少女帯小説化計画』出版記念 大槻ケンヂ氏サイン会

第172回 芥川賞・直木賞の受賞作決定! 芥川賞ダブル受賞:安堂ホセさん『DTOPIA』鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』/ 直木賞:伊与原新さん『藍を継ぐ海』(2025/1/15)

書物復権2025 復刊書目決定!【2025年5月下旬刊行予定】

アダム・タカハシ(関西学院大学准教授)監修 魚豊『チ。—地球の運動について—』をさらに楽しむためのブックフェア

祝!本屋大賞 1位&3位!!『カフネ』『小説』合同サイン会

【抽選】佐藤流司4th写真集『Reason』(講談社)発売記念イベント

鉄道グッズフェア

※予約満数になりました【2階BOOK SALON】『風読みの彼女』刊行記念 宇山佳佑さんトークイベント&サイン会(聞き手:タカザワケンジさん)

ヨシタケシンスケ×紀伊國屋書店 コラボグッズ 好評発売中!〈本の虫シリーズ〉

『中山莉子のフォトスタイルブック。』(主婦の友社)発売記念イベント

【紀伊國屋ホール】2025年4月公演のご案内