紀伊國屋書店:ゆめタウン徳島店メールマガジン VOL.16(2023/5/5配信)

終了しました

ゆめタウン徳島店メールマガジン VOL.16(2023/5/5配信)

日時
場所

バックナンバー一覧へ

━━━━━━━━━━━━
紀伊國屋書店 ゆめタウン徳島店 メールマガジン VOL.16
2023.5.5 配信
━━━━━━━━━━━━
いつも紀伊國屋書店 ゆめタウン徳島店を
ご利用いただきありがとうございます。

このメールマガジンはゆめタウン徳島店をご利用いただいている
紀伊國屋書店ポイント会員のお客様に送信しております。
※配信停止を希望される方はメール末尾をご参照ください。

今回のアウトライン

1.『銀河鉄道の父』、映画と一緒に原作もぜひ
2.4月はじまり手帳、まもなくコーナー終了です
3.気になる一冊
4.あとがき

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.『銀河鉄道の父』、映画と一緒に原作もぜひ

 本日より公開の映画「銀河鉄道の父」。こちらは
 門井慶喜さんの直木賞受賞作が原作です。

https://www.kinokuniya.co.jp/kinonavi/disp/CKnNvSfGoodsPage.jsp?store=JW&ptk=01&CAT=01&GOODS_STK_NO=9784065183816&kinkan=0&stock_cnt=19

 宮沢賢治に関する著作は数あれど、そのお父さんに
 焦点をあてたものは多くないはずです。今年は賢治
 没後90周年でもあります。ぜひ映画も原作もご覧
 くださいませ。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2.4月はじまり手帳、まもなくコーナー終了です

 大変ご好評を頂いておりました本年の4月はじまり
 手帳コーナーは、このゴールデンウイーク最終日、
 5/7(日)で終了となります。
 
 これ以降でもお取り寄せできるものもございますが、
 少しお時間がかかったりする可能性が増えてまいり
 ます。ご入用のものございましたらぜひお早めに
 お求めくださいませ。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3.気になる一冊

 私の気になっている一冊をご紹介いたします。

 『新しい人よ眼ざめよ』(大江健三郎、講談社文芸文庫)

https://www.kinokuniya.co.jp/kinonavi/disp/CKnNvSfGoodsPage.jsp?store=JW&q=9784061984677&ptk=01&CAT=01&GOODS_STK_NO=9784061984677&stock_search=null&kinkan=0&stock_cnt=none

 3月にお亡くなりになった大江健三郎さん。各文芸誌が
 追悼特集を組んだり、NHKが過去の番組の再放送をしたり
 と、その人と作品世界への再注目はまだまだ続きそうです。

 かくいう私もこれを機に再読したり、あるいは未読の作品
 を手に取ったりしているのですが、今グッとくるものの
 ひとつがこの『新しい人よ目ざめよ』です。

 大江さん一家の私小説のようにも読めますが、そこには
 ブレイクはじめいろんなテーマが盛り込まれていて、時
 にはシビアで、時にはユーモラスな日常がえがかれています。
 
 ふと気になって調べてみましたら、これを書いたころの大江
 さんは50歳になろうとする直前、ちょうど今の自分と同じ
 くらいの年恰好だということにいささか驚きました。読む
 側の年代によって同じ作品でも読み方が変わってくるのかも
 しれません。大江さんのように長きにわたって活躍された
 文学者の作品は、そのように自分の年代を意識して読んで
 みるのも面白そうです。

 今各社が多少重版をした本が各書店に流通していますが、
 これらが売り切れると次の入手は難しくなる可能性が
 正直なところございます。気になる作品はぜひ今のうちに
 お求めくださいませ。

 【随時ゆっくり更新中】
 決して網羅的ではない、大江健三郎ブックリスト 

 https://store.kinokuniya.co.jp/event/kenzaburooe2023/

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4.あとがき
 
 今日は端午の節句、柏餅の日ですね。

 柏餅にも地域性がいろいろあると思いますが、私が徳島に
 最初に来た時にびっくりしたのは「黒い柏餅」です。

 「練り込み」というのだと後で知ったのですが、最初に
 見かけた時は衝撃でした。なかなか他にはない食感は、
 この時期の楽しみです。「そば米」と並んでなかなか
 他県では見られない、徳島ならではの名物だと思います。

 それでは、次回もよろしくお願いいたします。


▼紀伊國屋書店 ゆめタウン徳島店 店舗のトップページはこちら
https://store.kinokuniya.co.jp/store/youmetown-tokushima-store/
住所:〒771-1202 徳島県 板野郡藍住町 奥野字東中須88-1 ゆめタウン徳島 2F
TEL:088-692-0513

▼ゆめタウン徳島店の在庫検索
https://www.kinokuniya.co.jp/kinonavi/?store=JW

▼Twitter @Kino_YoumeToku
https://twitter.com/Kino_YoumeToku

当店では、従業員の体調管理や設備・備品の消毒を引き続き徹底してまいります。

ご来店をお待ちしております。

■■発行■■ 
紀伊國屋書店 ポイントサービス事務局

注目の記事ランキング2025年1月19日〜 1月25日(過去7日間)

キノベス!2025 決定 1位 朝井リョウさん『生殖記』紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30 KINOKUNIYA BEST BOOKS 

【紀伊國屋書店限定カバー】【通常版】『日向坂46 佐々木久美1st写真集「タイトル未定」』

【新宿本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】KERA CROSS 第六弾「消失」

吉野北人(THE RAMPAGE)さん 吉野北人2nd写真集『Orange』発売記念メッセージプリント入りレシート

※受賞作発表されました!※ 第172回「芥川賞・直木賞」候補作 (2024/12/12)

紀伊國屋じんぶん大賞2025 発表 大賞 福尾匠さん『非美学 ― ジル・ドゥルーズの言葉と物』読者と選ぶ人文書ベスト30

※受付終了※『こっち向いてよ向井くん』8巻発売記念ねむようこ先生サイン会

【2階 BOOK SALON】 祝・第172回直木賞受賞 !『藍を継ぐ海』(新潮社) 伊与原新さんサイン会

【梅田本店】小学館『乃木坂46五百城茉央1st写真集「未来の作り方」』発売記念パネル展

※受付終了※【サイン会】みやぞん『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』発売記念サイン会

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

【抽選】令和ロマン 髙比良くるまさん『漫才過剰考察 』(辰巳出版)発売記念サイン本お渡し会

【紀伊國屋ホール】ドラマチックステージプロジェクトvol.3「大逆転~Great Comeback~」

キノベス!キッズ2025 決定 1位『クジラがしんだら』児童書・絵本ベスト10

【4階B階段GalleryBOX】『帝国劇場アニバーサリーブック NEW HISTORY COMING 』(ぴあ)刊行記念パネル展

※当選メール配信済み※≪当選者限定≫吉野北人(THE RAMPAGE) 2nd写真集『Orange』(幻冬舎) 発売記念イベント開催

※受付終了※【お渡し会】あいにゃん 特典会 『Disney ミッキー ショルダーバッグBOOK produced by Areeam』発売記念

【9階 イベントスペース】『C線上のアリア』刊行記念 湊かなえさんサイン会

新聞の書評コーナーで紹介された本:週末掲載 - 2025年1月17-19日版:読売・朝日・毎日・日経・産経・東京・週刊読書人