『宇宙人のためのせんりゅう入門』刊行記念
暮田真名さん×小池正博さんトークイベント
Z世代の川柳人・暮田さんが宇宙人との対話形式で送る、『宇宙人のためのせんりゅう入門』が刊行! 軽快でユーモラスな読み口でありながら、短歌でも俳句でもなく「川柳」がいまなぜ面白いのか?という本質的な問いに挑む、重要な一冊です。
トークのお相手は、暮田さんが川柳を始めたきっかけである川柳人の小池正博さん。ご自身の川柳作品発表にとどまらず、2020年にはアンソロジー『はじめまして現代川柳』の編著も担当され、常に現代川柳界の盛り上がりの中心にいらっしゃいます。
今回は若手の暮田さんとベテランの小池さんに、川柳の来し方行く末についてじっくり語っていただきます!
【日時】2024年2月15日(木) 18:40開場 19:00開演
【会場】紀伊國屋書店新宿本店 2階BOOK SALON
【参加方法】 無料でご観覧いただけるイベントです。
2024年1月18日(木)より下記申込サイト(Peatix)にてご予約を承ります。(着席20名)
お申し込みのお客様は、当日開場時間になりましたら会場受付でPeatixのチケット画面をご提示くださいませ。
なお、オープンスペースにつき、ご予約なしでもご観覧いただくことも可能です。
*ご予約なしの場合、声が聞こえにくい、登壇者が見えにくい可能性がございますのでご了承くださいませ。
▶お申し込みはこちら
(Peatixサイトが開きます)
*お申し込みにはPeatixのアカウントが必要です。
*トーク後、サイン会も開催いたします。書籍は当日会場にご用意いたします。
【プロフィール】
暮田真名(くれだ・まな)
1997年生まれ。
川柳句集『ふりょの星』(左右社)。他に『補遺』『ぺら』(私家版)。『はじめまして現代川柳』(書肆侃侃房)入集。「川柳句会こんとん」主宰。「当たり」「砕氷船」メンバー。NHK文化センター青山教室で「現代川柳ことはじめ」講師、荻窪「鱗」で「水曜日のこんとん」主催。
小池正博(こいけ・まさひろ)
1954年、大阪府生まれ。
「現代川柳点鐘の会」「バックストローク」「川柳カード」を経て現在「川柳スパイラル」編集発行人。句集『水牛の余波』『転校生は蟻まみれ』『海亀のテント』、評論集『蕩尽の文芸 川柳と連句』。ブログ「週刊川柳時評」。
【ご案内】
・会場内は自由席となります。お席をご予約済みのお客様は開場時間より受付でチケットをご提示のうえ、お好きな席にご着席ください。
・イベント会場での録音は固くお断りします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承下さい。
・定員になり次第、受付を終了させていただきます。尚、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。
【お問合せ】03-3354-0131(新宿本店代表)