紀伊國屋書店:キノベス!キッズ2024 2023年の児童書・絵本ベスト10

終了しました

キノベス!キッズ2024 2023年の児童書・絵本ベスト10

日時

2023年の児童書・絵本ベスト10
「キノベス!キッズ2024」

(2022年12月~2023年11月/第3回)

「キノベス!キッズ」は2022年「キノベス!キッズ 私が抱きしめた一冊~いつまでも残しておきたい、読み継がれてほしい児童書・絵本ベスト10~」として、紀伊國屋書店で働く全スタッフから公募した推薦コメントをもとに、児童書・絵本のオールタイムベスト10を選ぶ企画から始まりました。翌年からは、過去1年間に出版された新刊児童書・絵本からベスト10を決定。新人作家さんや埋もれがちな新刊を応援し、大人の方にも気軽に手にとっていただくきっかけとなるような賞を目指しています。当社のスタッフが自分で読んでみてほんとうに面白いと思った児童書・絵本ばかりを自信を持っておすすめします。 店頭で、ぜひお手にとってご覧ください。

キノベス!キッズ2024 第1位『メメンとモリ』
ヨシタケシンスケさん特別寄稿

 この度はキノベス!キッズの第1位に選んでいただき、本当にありがとうございます。
 この本は、この数年間、私がぼんやり思っていたことを一冊にまとめたものです。私はもともと心配性で、全てのことにおいて「うまくいかなかったらどうしよう」「思い通りにならなかった時、自分はどれほどガッカリしてしまうんだろう」などと、そんなことばかり考えてしまう心の癖があります。自分がガッカリすることを極度に恐れる「ガッカリ恐怖症」とでもいえるものです。思い通りにならなかった時、どう考えればちょっとでも気持ちが楽になるか、事実をどう受け止めたら、ガッカリしている時間を少しでも短くできるか。そんな自分自身に対する一つの答えが、今回の本、「メメンとモリ」です。
 小さいお子さんにとっては意味がわからず、「?」となってしまう箇所がいくつかあると思います。でも、そのわからない部分を心の奥のどこかにしまっておいてもらえたら。5年後、10年後のある瞬間に「これのことか!」と思い出してもらえたら。さらに「メメンとモリって、ラテン語の格言『メメントモリ』のダジャレだったのか!」と苦笑いしてもらえたら。そんなことを夢見ています。
 逆に言えば、今のお子さんたちには、「メメンとモリ」の内容が何一つピンとこない、おおらかで楽しい子供時代をおくってもらいたい、との願いもあります。私が作家になってからこの10年、本当に「思ってたのと違う!」出来事ばかりで、子供たちに対して我々大人が「楽しそうな未来」や「いい加減でもどうにかなる社会」や「考え方や生き方の具体的な選択肢」を見せてあげられていないことは、本当に申し訳なく思っています。「ガッカリ恐怖症で、いろんなことから逃げ続けてきたけれど、ひょんなことから40歳で作家になり、たくさんの人に本を読んでもらえたおじさんだっている」。そのことを、伝えていけたら本望です。

ヨシタケシンスケさん

ヨシタケシンスケ
1973年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常のさりげないひとコマを独特の角度で切り取ったスケッチ集や、児童書の挿絵、装画、イラストエッセイなど、多岐にわたり作品を発表している。『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)、『しかもフタが無い』(PARCO出版)、『結局できずじまい』(講談社)、『りゆうがあります』(PHP研究所)、『にげてさがして』(赤ちゃんとママ社)、『その本は』(ポプラ社)など様々なジャンルで多数の著作がある。

▶2024 小冊子 PDF版 ▶キノベス!2024 ▶紀伊國屋じんぶん大賞2024

「キノベス!キッズ2024」選考委員が選ぶ!2023年の収穫
ベスト10を選んだ選考委員に、キノベス!キッズ2024では惜しくもランク外になってしまったものの個人的にはとってもオススメしたい1冊を挙げてもらいました。


キノベス!キッズ2024
(2022年12月~2023年11月/第3回)

🏆 1位 🏆

推薦コメント
生きていると楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、不安なこと、どれも必ず直面するときがあるけれど“今この瞬間を生きる”という大切なことを教えてくれる1冊。
脇谷菜未/プライムツリー赤池店
----------------------------------------
ヨシタケシンスケのやさしいタッチで描かれるちょっとだけ難しい話。
生きること、死ぬこと。必ず待ち受けるものに対して、どう考えるか。
子供には考えるきっかけを、大人には再び考え直す機会を与えてくれます。
赤松勇哉/厚別店
----------------------------------------
こどもは楽しく読めて、大人には心にささる少し哲学的な絵本。色々気付かされるし読んだあと心が軽くなる。考え方次第なんだなぁ。何回も繰り返して読みたくなる絵本です!
日髙久美子/ゆめタウン廿日市店
----------------------------------------
「メメント・モリ」とはラテン語で「死を想え」という意味だそう。タイトルの通りこの本は、2人の姉弟が日常の出来事から感じ想う本です。人間という生き物は、思考するから悩み苦しむが、思考するからこそ喜び楽しむ。改めて人間って愛おしいなと思いました。特に2話目のゆきだるまの話は、優しさに溢れて大好きです。
山口智子/泉北店
----------------------------------------
ほのぼのとした見た目のメメンとモリの姉弟が教えてくれる、実は深〜いお話。生きることに意味を求めている大人にも刺さる言葉の数々。正解はひとつじゃないこと。いろんな見方があっていいこと。子どもの柔らかい心にこそ根付いてほしいと思います。
三瓶直美/入間丸広店
----------------------------------------
「人は何のために生きてるの?」という一言では語れない人生哲学もヨシタケさんの愛らしいイラストと柔らかな文章で、心にすっと届いて来ました。
笹倉宏美/いよてつ髙島屋店
----------------------------------------

2位

推薦コメント
おさじの不思議なじゅもんを唱えると、読んでいるこちらもなんだか元気が湧いてくる!思わず声に出したくなるおさじくんのじゅもんを、4歳の子と一緒にケラケラ笑いながら唱えてます。可愛いパンダたちに癒されながら、毎日を過ごす上で大切なことを教えてくれるとっても素敵な1冊です!
伊勢川詩織/鶴見大学ブックセンター
----------------------------------------
残念なことにわが家のフライパンはフライパンダではなかったので「♪アポパイ ポコパイ」と踊ってみても何もならずに珍妙なダンスを披露するばかりでした。
「パンダッチュのポー!」の前に気づけたことは幸いでした。
澁谷由佳/仙台店
----------------------------------------
パンどろぼうシリーズ柴田ケイコさんの新しいキャラクター誕生!「パンダのおさじくん」が退屈な毎日をほんのちょっぴりの工夫で楽しい毎日に変えてしまうお話です!歌って踊れる不思議な呪文が楽しく、ついつい口に出して踊りたくなってしまいます。おさじくんの次の新刊が発売予定との事なので、パンどろぼう以上に推していきたい1冊です。
古城はるか/アミュプラザおおいた店
----------------------------------------

3位

推薦コメント
サングンブルーと呼ばれる美しい青の夜空。淡く光る星々。そして眠れない夜をすごすかわいい仲間たちが、ひとりぼっちの夜にやさしく寄り添ってくれます。
みんなを眠れるまでぎゅっと抱きしめてくれるうさぎに、自分も抱きしめられているみたい……。きっとあたたかい気持ちでぐっすり眠れますよ。
野澤真由/笹塚店
----------------------------------------
こどもの頃、眠れない夜は、暗い中で自分だけが眠れないんじゃないかと、泣きたくなるほど不安だった。そんなあの頃の自分にこの絵本をそっと贈ってあげたい。眠れない夜も楽しいよ!
尾藤秀子/川西店
----------------------------------------
やさしいお話にかわいらしい絵。驚くほどまばゆい星が溢れた美しい見開き……おやすみ前の安らぎの時間に、最高の一冊。
木村久美子/新宿本店
----------------------------------------

4位

推薦コメント
どすこいポーズが似合いすぎる太ましい猫みいちゃん。こんな頼もしいパン屋さんが近所にあったらなぁ……!
耳先カットされた保護猫が主人公のモデル。驚いた時の毛並や不細工なあくび顔。そんな細やかな描写は猫好きにはたまりません。
伏見真理/相模女子大学ブックセンター

5位

推薦コメント
待ってました第二弾!! くらしのなかには大ピンチがたくさん。そのしょうたいをはっきりさせたらあわてずにすむ。親子で爆笑のあるある大ピンチ満載で大ピンチグラフで分析もできる。この絵本を常に手元において突然の大ピンチに備えておこう。
瓜生春子/川越店

6位

推薦コメント
子ども向けだからと侮るなかれ。「プールに金魚が現れる」という謎も魅力的だけど、キャラクターや展開、伏線の張り方も一切妥協がないです!ミステリ好きの大人だってワクワク楽しめます!
シリーズ物だし、学級文庫の新定番になること間違いないです!
米山賢史/横浜店

7位

推薦コメント
友達とバイバイをした帰り道、どこからともなくカレーの香りがした。楽しかったこと、悲しかったこと、今日あった色々なことを抱えて家路を急ぐ。そんなありふれた、でもたまらなく懐かしい思い出が、鮮明に蘇りました。
夕暮れから段々と夜になり、夜空に星が瞬く。移りゆく空がとても美しく、穏やかな気持ちになります。
吉賀美和/日本文理大学ブックセンター

8位

推薦コメント
日々の生活の中で起こる小さな出来事を、こどもたちの言葉で表したその鮮やかさ!キラキラしていて、カラフルで、かわいくって、のびやかで、はっとさせられる言葉たちが宝物のように一冊の本に収まっています。
植尾あゆみ/あらおシティモール店

9位

推薦コメント
児童書の主人公が胡散臭いなんて滅多にない話ですが、このいちじくが胡散臭いのです。
それにもかかわらず、気付けば心つかまれる語り口。
胡散臭い主人公なんて嫌だなあ、と思ったあなた。騙されたと思って読んでみて下さい。病みつきになりますよ。
河本絵美/梅田本店

10位

推薦コメント
大人も楽しめる内容になっており、親子の会話のきっかけにもなります。美術館に実際に行ってみたくなるし、美術館では見られない細部の拡大図が見られたりするところも良いです。
粕谷育美/大阪第一営業部

「キノベス!キッズ2024」選考委員が選ぶ!2023年の収穫

推薦コメント
月の光に照らされた自然の景色や、そこに生息する動物たちが描かれ、季節の移り変わりとともに月の形や輝きが変化していきます。光沢加工が施された月が幻想的で美しく、しかけも楽しめる絵本です。
工藤由起子/札幌本店

推薦コメント
恐竜が出てくる絵本って沢山ありますが、この絵本の面白いところは生きている恐竜自体が建物や乗り物になっていたり、ツノが輪投げになって遊べるところです。こんな発想もあるんだなと感心しました。細かく恐竜の名前が記されてるのが良いと思います。楽しい時間と共にラストは勇気を貰える絵本でした。
室和未/仙台店

推薦コメント
ミロと名付けた雲がげんきでしあわせに暮らせるよう大切にお世話していたリジー。散歩にもつれていきます。きせつはめぐり、ミロはおおきくなり、やがて天井をおおいつくすまでになります。きげんがわるくなってしまったのか、ゴロゴロと大雨が……。リジーは大切なことを忘れていたことに気がつきます。ふんわりと優しい気持ちになる1冊です。
瓜生春子/川越店

推薦コメント
自分で手当てする?病院に行く?それとも救急車?正しいと思っていた手当の方法、実は間違ってるかも?! 大人でも迷ってしまう症状のあれこれを分かりやすく教えてくれる、一家に一冊欲しい絵本です!
石川陽子/流山おおたかの森店

推薦コメント
礼儀正しく上陸させてもらうかいじゅうが何とも新鮮!「かいじゅう=建物を壊して人を踏みつぶす」という常識が覆される!? 丁寧な言葉遣いはどんなかいじゅうもステキに見せてくれる!この絵本はお子様のマナー教育にもバッチリです。
都野佳乃/新宿本店

推薦コメント
ぽわぽわもりにあるいろいろなお店にお使いに行くリスのルントちゃん。かわいいものがたくさん描き込まれた店内は、ゆびさしして探し絵遊びやあてっこ遊びも楽しめます。
小さな住人たちそれぞれのストーリーもあり、何度読んでもおもしろい♪“ぽわぽわ”のかわいい響きにもにっこりします。
野澤真由/笹塚店

推薦コメント
たろちゃんとかばちゃんはトロッコに乗ってお風呂めぐりに出かけます。どのお風呂に入りたい?盛り上がること間違いなしです。最後の観音開きで大きく開くページは迫力満点です。
葉石麻実/国分寺店

推薦コメント
謎のいきもの『ニンジンジン』。ニンジンジンとうさぎたちの攻防戦がおもしろい。ニンジンジンを捕まえられるのか⁇ リズムに乗れる文章も楽しい一冊です。
沖田和子/ららぽーと横浜店

推薦コメント
毎日必ず使う日本のことば。伝聞の為だけではなく、自ら考える時にも使うことば。いろいろなことばを知っていれば、それだけ自分の世界は豊かになるかもしれない。ことばの絵本なのに、写真・絵画の美しさに目を奪われます!ハッと息を吞む瞬間をぜひ。
松田ありか/金沢大和店

推薦コメント
お子様の成長記録としても楽しめる!「こんなことあった!」とご家族や、成長したお子様と懐かしむこともできる素敵で可愛い1冊です。
矢幡智子/梅田本店

推薦コメント
あなたの宝物ってなんですか。自分らしさってなんだろう? あらいぐまと一緒に探してみてください。
自信なんてなくたって良いんだよって、こころが軽くなる絵本です。
「探し絵」としても楽しめますよ。
西尾祥子/泉北店

推薦コメント
あの大きな大きなクジラが死んだら、どうなるのだろう、なんて、考えたこともなかった。この絵本に出会うまでは。クジラは死んで海に沈み、死んだ後、50年もの間、深海で生きるもの達のためにそこにいてくれる。みんなが生きていくために。ありがとう、クジラさん。
尾藤秀子/川西店

推薦コメント
オタマジャクシの「ウズ」が暮らす沼に、大きな「まんげついわ」が落ちてきた!じわじわと沈んでくる岩をなんとかする為に、ウズは勇気を出して沼の底に向かいます。
100階建ての家には誰が住んでいるの!? 落ちてくる岩はどうなるの!? その結末は……!
横山彩香/エブリイ津高店

推薦コメント
出会いの喜び、相手を好きと思う気持ち、別れの悲しみ。ひとつひとつに心を動かして生きているのは、鳥たちもきっと同じなのだと気づきました。「きいろ」たちがそっと寄り添ってくれているような、あたたかさを感じる絵本です。
祖父江由紀/徳島店

推薦コメント
移動というテーマをこんなに美しく描いた本に初めて出会った。そしてただ美しく洒落たビジュアルブックにはとどまらず、「意思のある一歩一歩」を子どもも含むより多くの人に伝えたいという作家、訳者、編集者の熱い思いがひしと伝わってくる素晴らしい科学絵本。
竹下心/ゆめタウン博多店

推薦コメント
きれいな宇宙が丸ごとカレーに?幻想的な惑星たちがきざまれいためられ煮込まれてカレーになっていく様子が、おさないころの宇宙への不思議な気持ちを思い出させてくれました。
大田紗希/久留米店

電子書籍

注目の記事ランキング2024年11月3日〜 11月9日(過去7日間)

【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 】こまつ座公演「太鼓たたいて笛ふいて」

【購入者抽選】『選択』(幻冬舎)刊行記念 「僕たちが物語に託すこと」 出演:岩谷翔吾(THE RAMPAGE) 藤井道人(映画監督)

【あなたが選ぶ2024年の人文書ベストを大募集!】第15回 紀伊國屋じんぶん大賞2025─読者と選ぶ人文書ベスト30【11月30日(土) 23:59まで】

【ポイント3倍】人気タイトルまとめ買いセット【ウェブストア限定】

キノベス!2024 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめする2023年のベスト30

『羽生結弦写真集 Shin』『羽生結弦写真集 Gi』発売記念展

【抽選】小嶋陽菜写真集『かもしれない』(宝島社)発売記念お渡し会

11月1日は本の日!「カウブランド 赤箱・青箱」のブックカバー&香り付き石けん型しおりを文庫本購入者にプレゼント☆牛乳石鹸さんと正和堂書店さんのコラボ☆

紀伊國屋書店オリジナルグッズ「今日も、本と一緒に。」100周年記念に向けた限定デザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバーなど多彩なラインナップを好評発売中!

『河北彩伽 2025年カレンダー』(サンカラット)発売記念イベント

紀伊國屋じんぶん大賞 読者と選ぶ人文書ベスト30

【11月のプラスポイントはこちら!】紀伊國屋書店2024年11月ポイントキャンペーン

【紀伊國屋書店限定カバー】『日向坂46 濱岸ひより1st写真集「もしも」』

〈第320回 新宿セミナー@Kinokuniya〉ゆる言語学ラジオ特別企画 水野太貴さんトークイベント

ゆる言語学ラジオ×言語学出版社フォーラムフェア2024

【チケット発行終了しました】『冨永 愛 新・幸福論 生きたいように生きる』サイン本お渡し会

『夜廻り猫 11巻』(講談社)発売記念 深谷かほる先生 サイン会

【米津玄師と文学】

北川みゆき先生画業40周年期間限定ショップ&原画展

キノベス!キッズ2024 2023年の児童書・絵本ベスト10